BERLIN 1945 ❼
MARSのフィギュア2体を早朝から塗装。
これで主役9人の基本塗装が概ね終了しました♪

あとは細部の修整と腕章の文字くらいかなぁ。
って事で、虎🐯Ⅱの製作再開。
テキストは、自分の中では模型誌の最高峰(廃刊が惜しまれる)「マスターモデラーズVol.66」。

もうマスモデ廃刊以来、模型誌は購入していないなぁ…
MA誌やHJ誌は広告の多さ、軽薄な記事、興味のないガンプラばかりだしね〜最近は水着姿の女の子のグラビアまで掲載する始末で地に堕ちた感じ。
必要であれば多くの凄腕モデラーさんのブログを拝見すれば十分情報は得られるしね…
余談はさておき、

車体下部は覆帯の修整も終わったので、砲塔部を。
予備覆帯用フック?はダサいんで全てカットし、作り直しですなぁ^^;
これで主役9人の基本塗装が概ね終了しました♪

あとは細部の修整と腕章の文字くらいかなぁ。
って事で、虎🐯Ⅱの製作再開。
テキストは、自分の中では模型誌の最高峰(廃刊が惜しまれる)「マスターモデラーズVol.66」。

もうマスモデ廃刊以来、模型誌は購入していないなぁ…
MA誌やHJ誌は広告の多さ、軽薄な記事、興味のないガンプラばかりだしね〜最近は水着姿の女の子のグラビアまで掲載する始末で地に堕ちた感じ。
必要であれば多くの凄腕モデラーさんのブログを拝見すれば十分情報は得られるしね…
余談はさておき、

車体下部は覆帯の修整も終わったので、砲塔部を。
予備覆帯用フック?はダサいんで全てカットし、作り直しですなぁ^^;