呑む振る打つ買う、作るの日記 -1298ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
呑む振る打つ買う、作るの日記
模型と釣りと酒にまつわるエトセトラ
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
1296
|
1297
|
1298
|
1299
|
1300
|
最初
次のページへ
>>
悲壮感漂う沖堤
同行のKさんはドンコ、Yさんは丹念に歩きタコをゲットされていた。
遠征組は???
外側テトラ帯ではアラメだろうか?
海藻が繁茂し、あちこちにムラサキウニが見える。
海藻を避け、沈みテトラの間からアイナメでもと、期待しつつ、落とし込むも、・・・
で、
こうなりました
なぜかウニに好かれる。
小生も大好きなので相思相愛か。
根掛かりと思い、抜き上げると、
ウっ、ウニが着いてる。
せっかくなので有り難く頂戴する。
旨いっ!
実釣開始
強風にもめげず、ヘチ竿をセッティング。
ところがっ!
いきなりトラブルに見舞われる。
なっ何と、手元から二番目のガイドが無いっ!
どうやらいつの間にかポッキリ折れたらしい。
ショックを引きずりながらも、重めのガン玉をセットし、いざっ
今日はイソメだけでも3種類、サンマの切り身まで用意したのだ。
ボーズは許されない。
でも、
やっぱり、
どうしよう
何をどうやっても、
堤防の内でも外でも
もうコメントも限界
遠征
今日は隊長のブログ兼釣り仲間のお二人と、かの有名な沖堤へ。
心配していた空模様も何とか持ち直した。
ただ、工場の煙突からたなびく煙が・・・
ともあれ、出船。
渡船は十年以上ぶりである。
長ーいっっ
イガイもかなり付着しており、期待しながら、
いざ上陸。
然しながら、如何せん風が強過ぎる。
今日のタックルでは心許ない。
そろそろ行きますかぁ
準備完了。
あとは天気のみ。
釣れますように。
4号戦車
4号G型
冬季迷彩
ハリコフ戦仕様
4号F2型
マークⅣスペシャル
キットは共にハセガワ。
<<
前のページへ
最新
|
1296
|
1297
|
1298
|
1299
|
1300
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする