呑む振る打つ買う、作るの日記 -1300ページ目

カール

トラペ

1/144 カール
JET MILL-090604_061957_ed.jpg

岩魚と御対面

3:30には隊長宅に到着してしまった。


まるで遠足当日の子供である。


夜明け前、車を走らせること30分足らず。



水も冷たく、流れもそれなりにあるが、足元の比較的良い所を探して竿を出した。


直ぐに岩魚が食いつくものの全てリリース。



ポイントを変え、再度チャレンジ。



ついに、


来たっー!
JET MILL-090603_044748.jpg




その後も数回バラしながらも塩焼きサイズを3尾確保。
JET MILL-090603_065155.jpg




出勤前の2時間余りの渓流だったが大満足。



先週末のキスに続き、幸先いいなぁ。


のべ竿のしなりが病み付きになりそう。

明日、早朝、渓流へ

隊長命により、明朝4時、隊長宅に集合し、渓流に向かうとのこと。



と、いうことで、


工場裏でミミズ採取にいそしむ。
JET MILL-090602_173026.jpg



ミミズの仮住まいは何と、あの、昨日、お客様より頂戴した花畑牧場の生キャラメルが鎮座されていた容器である。



容器はおそらく、杉の間伐材で作ったであろう、天然もの。



小生には、中身より、容器の方が魅力なのである。

グリーンピース

バイトの親父さんが朝採りのグリーンピースを持ってきたので休憩時間に塩茹でし、鞘から出した。
JET MILL-090602_131500.jpg



本来、豆類ではグリーンピースは嫌いであったが、



以外や以外、


トウモロコシ並に甘くて旨い。

日曜日、どうしようか

久々の太平洋。


しかも沖堤。


川崎は随分通ったけど。


最低でも2本は要る。
JET MILL-090602_073957.jpg



このうちの2本を選択か?



迷うー