呑む振る打つ買う、作るの日記 -1291ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
呑む振る打つ買う、作るの日記
模型と釣りと酒にまつわるエトセトラ
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
1289
|
1290
|
1291
|
1292
|
1293
|
最初
次のページへ
>>
マウス
スミ入れ、ウェザリング、デカールを貼り、つや消しトップコートを吹いて終了。
やっぱりデカイ。
マウス
マウスは実際に完成した
w.w.Ⅱ戦車としては最大級のものである。
駆動系はエンジンと電気モーターを組み合わせたハイブリッド式。
戦闘重量は188t。
最高速度は20km/h。
キットはドラゴン。
椰子の木
シュトルヒのヴィネットに使用する椰子の木を自作した。
材料は、幹を電気コードと造花用の紙テープで、葉の部分は葉脈に真鍮線、葉っぱは色画用紙である。
これで北アフリカらしくなる予定なんだが。
梅酒
バイトの親父さんからの頂き物。
今日は梅である。
ヘタの部分の汚れを掃除した後、水洗い。
梅と氷砂糖を交互に入れ、ホワイトリカーを入れれば出来上がり。
ホワイトリカー一升じゃ、ちょっと少なかったみたい。
1年後が楽しみだ。
イメージ
ヴィネットのレイアウトをイメージしてみた。
V2ロケットのイメージ
シュトルヒのイメージ
ベース、構築物、フィギュア、諸々、土曜日中に完成するのだろうか?
釣りにも行きたいし
<<
前のページへ
最新
|
1289
|
1290
|
1291
|
1292
|
1293
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする