呑む振る打つ買う、作るの日記 -1289ページ目

明日の展示品1

超追い込みしょぼん

シュトルヒ主役の北アフリカ戦線
JET MILL-090620_150826_ed.jpg

もう少しフィギュアが欲しいところだが・・・
JET MILL-090620_150917_ed.jpg



もう1カット
JET MILL-090620_150948_ed.jpg



ブルムベアin ITALY
JET MILL-090620_150541_ed.jpg
JET MILL-090620_150623_ed.jpg


マウス
JET MILL-090620_150713.jpg



もうひとガンバリにひひ

目ん玉切れた 続き

ショップで交換してもらって正解だった。

バルブ交換だけでは済まかった。

雨水が入ってハーネスがショートしてカプラーが溶けていたのだ。
JET MILL-090620_124848_ed.jpg


四千円近い出費となったが良しとしよう。

目ん玉切れた

愛機の目ん玉が片側切れた。

昨夜の釣行の帰り際、気づいた。

もう何年交換してないんだろうか?

で、交換。
JET MILL-090620_110117.jpg


ドレスアップ用と称するブルーの綺麗なヤツに心揺さ振られたが、車検対応の文字がないので無難なヘッドバルブにした。

久々の釣り

今夜は小隊長と二人で。

隊長は古巣に出張である。
JET MILL-090619_185520.jpg


メバル狙い。

フグの猛攻はさほどではないが・・・

肝心のメバルの喰い、サイズともイマイチ。


メバルのタマゴはなかなか機能してくれているのだが。
JET MILL-090619_203828_ed.jpg


リリースも含め6時間で10尾ほどか。


しょぼん

メバルのタマゴ

日曜日の展示会準備の目処が立ったので今夜は久々の夜釣り。


仕掛けは、先日購入したメバルのタマゴを試す予定。

本来、ジグとセットでキャスト使用するものだが、小生は落とし込み竿と組み合わせる。

従って、放り投げる感じだ。


飛距離と沈下速度の変化を利用して楽しむ。

以前は、円錐浮きの安いやつを使っていたが、


他にこんな釣り方しているヒトは見たことがないのだが・・・


でっ、
JET MILL-090618_150532.jpg