こんにちは、私の住んでいる地方は天気が良く、今日も一日がんばるぞ~!と思っている「某社員」です。
先日、岡田斗司夫さんの「いつまでもデブと思うなよ」という本を読みました。私的に非常におもしろく、線等を引いて何度も読みました。(私は本のおもしろい部分に線を引きます。)
そこで私は思いました。
「世の中にいくつかのダイエット方法があるが、足したらどうなるんだろう?」と
実は私は働く前(学生の頃)よりも35kg位太ってしまいまして、はっきりいって何も減量していませんでした・・・(なるようになれって感じ)しかし、岡田さんの本を読んで、「減量してみよう」と思い、私なりに勝手にルールを決めて、今日から始めてみます。
ルール
1.一日に摂取するカロリーを1500kcalくらいにする。(朝・昼・晩ちゃんと食べてノートに記入)
2.一食(朝)は豆乳野菜ジュースを400cc飲む。(約300kcal ビタミン・ミネラル補給)
3.水は2リットル以上飲む。(お茶でも可)
4.朝と晩に体重・体脂肪率を計る。(ノートに記入)
5.アミノ酸を摂取して、有酸素運動をする。〔痛みを感じたら即やめる〕
(私の場合、踏台昇降運動 高さ12cm 運動時間20分以上)
6.有酸素運動の合間に筋トレをする(特に腹筋・ダンベル体操もたまに)
長期で落としていく予定です。さて、どうなるのでしょう?自分の体で実験してみます。
結果は月ごとに書きます。今の体重と体脂肪率がどのくらいかさっぱりわからないから、昼休みに体重・体脂肪計を買いに行かなきゃ!