昨夜の雷雨から一転、朝から温かい日。

タグリッソ345日目。

 

久しぶりに取り組んでいる(妻に任せている)食事について記録する。

 

毎日食べているもの

・とうふ ・ごま ・納豆 ・野菜 キャベツなど ・しいたけ ・舞茸 ・黒にんにく 2個 ・ショウガ ・卵1個(平飼い)  ・梅干し(少し) ・発酵発芽玄米(昼・夕) ・全粒粉(入り)パン(朝) ・うす味具だくさん味噌汁 ・フルーツ バナナ、キウイ、アボカド、(いちご) ・人参ジュース(人参・レモン・りんご・はちみつ)(朝・夕) ・豆乳ヨーグルト(今は、やめている) ・水 還元水素水 など

 

おやつ

・ナッツ(木になる) アーモンド カシュ-ナッツ くるみ ・カカオ95%チョコ ・ほしいも ・コーヒー(シナモンパウダー) など

 

時々食べるもの

・魚 白身魚 さば あじ 海老 タコ ・肉 鶏肉 グラスフェッド放牧牛肉 

・ひじき ・さつまいも ・十割蕎麦 ・全粒粉パスタ など

 

食べないもの

・アルコール ・砂糖入り清涼飲料水類 ・甘いお菓子 など

 

調味料や油は、妻に尋ねないとわからない。料理に塩や精白砂糖は一切使っていない。発酵発芽玄米には、粟国の塩を使ってくれている。

 

「デザイナーフーズ・ピラミッド」の上にある食品を食べるようにしている。

ピラミッドの頂点にあるにんにく(強力な血管新生阻害作用があるそうだ)は、黒ニンニクを毎日2個、発酵発芽玄米おにぎりと一緒に食べている。

便秘対策にはキウイがよいそうだ。下痢対策として今は、ヨーグルトをやめてみている。

夕食から朝食まで13時間程は、何も食べないようにしている。

 

これからもポンちゃんが小さくなり消えていってくれ、体がよろこぶ食事を続けていきたい。