5月25日(土)

ジャパンラグビーリーグワン2023-24

プレーオフトーナメント 3位決定戦

横浜キヤノン        東京サントリー

イーグルス 33-40 サンゴリアス

秩父宮ラグビー場

 

決勝に匹敵する死闘でしたメラメラ

3月23日、リーグ戦第11節で対戦したときは37-35でイーグルスの勝利☆

そのときよりイーグルスの勢いがすごかった前半。⑭松井選手の先制トライを皮切りに一時は26-7と19点をリードしていました。

前半28分、イーグルス陣内22mライン付近でのスクラムから⑨荒井選手からのパスを受けた⑮小倉選手が、自陣10mラインからタックルを弾き飛ばし敵陣を走り切り華麗なステップを踏んでトライビックリマークカッコ良かったです恋の矢

直後の36分にサンゴリアス③垣永選手がトライビックリマークラブラブ!

早稲田OBの競演、嬉しかったですドキドキ

 

26-14でイーグルスがリードして前半を終了して、後半はじめの得点もイーグルス⑭松井選手のトライビックリマークハットトリック!!

後半5分にはサンゴリアス①小林選手もスピードに乗ってトライビックリマークラブラブ!

33-28とイーグルスが5点リードで迎えた後半34分、イーグルス⑥ブラウン選手がシンビンとなり1人少なくなったところで、サンゴリアスはゴール前でスクラムを選択。(21)イオアネ選手のスクラムトライで同点!!

そして後半39分、イーグルスがせめて、サンゴリアス陣内10mライン過ぎで選手の転倒でパスが繋がらず、ボールを拾ったサンゴリアス(23)江見選手がそのまま走り切ってトライ!!

もう最後は『運』としか言いようがない結末でした。

 

J SPORTSの放送は、解説の菊谷崇さんがイーグルス(21)天野選手に注目していて、後半18分に出場してからカメラもかなり天野選手を映してくれて、帝京大学時代からファンだった私は嬉しかったですラブラブ

プレーオフに入って2試合連続でSHの控えなしで戦ったサンゴリアス。⑨齋藤選手、素晴らしかったですラブラブ!

イーグルスSHデクラーク選手、サンゴリアスSH流選手がウォーター係をしていたのもラグビーらしくていいな、と思いましたキラキラ

ジャパンラグビーリーグワン2023-24

プレーオフトーナメント 決勝

埼玉パナソニック       東芝ブレイブ

ワイルドナイツ   20-24 ルーパス東京

国立競技場

 

ブレイブルーパス、14季ぶりの優勝!!クラッカーお祝い

最後までわからないハラハラドキドキの試合ラグビー

5万6千人を超える観客の歓声の迫力がテレビで観ていても伝わってきましたメラメラ

ペナルティーゴールで得点してしのぐディンフェンス、終盤に逆転というワイルドナイツらしい試合にも思えましたが、ブレイブルーパスの気合いがすごかったですメラメラメラメラ

両チームとも全員が全力を尽くした試合で、中でもWK⑪コロインベテ選手とBL⑭ナイカブラ選手が普段のリーグ戦よりさらに1段も2段もギアを上げてきた印象でしたアップ

プレーヤーオブザマッチはブレイブルーパス⑭ジョネ・ナイカブラ選手王冠1

大事なところで2トライを決めて、それ以外にも何度もボールを前に運んでチャンスメイクしていましたグッド!

前半38分からの⑪コロインベテ選手のシンビンがなかったら試合展開ももう少し変わっていたかもしれません。もったいないペナルティーでしたしょぼん

 

後半18分、ノックオンさせるBL⑥フリゼル選手のタックル、カッコ良かったです恋の矢ラブラブ!

後半24分のWK⑥ガンター選手のトライ、カッコ良かったですラブラブ!ラブラブ

後半40分、HOにWK(16)堀江選手、SHに(21)内田選手がいたラストスクラムもこの試合のハイライトの一つでしたキラキラ

「ファーストスクラム」はよく使う言葉ですが、「ラストスクラム」は初めて使いました。それだけ印象深いシーンでした。

堀江選手、内田選手、お疲れさまでしたキラキラ

堀江選手の試合後のインタビュー、「生まれ変わってももうラグビーはしません」という言葉。それだけやり切ったと言えるってすごいことです。本当に尊敬しますキラキラ

 

2023-24シーズンのMVPはBL⑩モウンガ選手でしょうかはてなマーク

ラグビーは一人でするものではありませんが、⑩モウンガ選手の存在感は素晴らしく、⑩モウンガ選手がいなかったらこの優勝はなかったと思いますグッド!

賢くて冷静で穏やかで、プレーを観ていてもインタビューを聞いていても、人柄の良さがわかりますドキドキ

 

トップリーグ時代、何度も王者に輝いたブレイブルーパスですが、最後の優勝が2009-10シーズンでした。

そのときの決勝の相手もワイルドナイツ(当時はサンヨー)。

私は秩父宮ラグビー場で観戦しましたチョキ

ペナルティーゴール2本のみで6-0で勝利した試合。まだラグビーを観始めて2、3年だった私は、ロースコアなのにこんなに面白いのか、と感動したのを覚えていますニコニコ

この年リーチ選手は大学生だったので、今のブレイブルーパスの現役選手には優勝を経験した選手はいません。

長かった・・・。

今日のような素晴らしい試合を日本のリーグで観られるなんて、本当に幸せですドキドキ

今年、義父母は金婚式(結婚50年)、私たち夫婦は銅婚式(結婚7年)ということで、 六日町温泉でお祝いをしてきましたラブラブ
ずっと憧れていた魚沼の隠れ温泉くつろぎ庵キラキラ
宿泊は一日三組限定ビックリマーク
今日は部屋付きランチなので、とってもリーズナブルチョキ
お部屋は11:00~14:00でゆったり休めて、お部屋からの景色も素敵キラキラ
お料理は贅沢コースナイフとフォーク
8時間かけて煮た子持ち鮎、塩麹につけたイノシシのお肉、魚沼産コシヒカリなど、ぜーんぶ美味しかったですウインク
そして、二つの露天風呂が貸切。お風呂の入口にはお祝いのボードがあって 感激ビックリマークおねがい

最高のおもてなしで、お祝いにくつろぎ庵を選んで本当に良かったですウインク
またランチでも利用したいですし、今度は宿泊したいなぁと思いましたクローバー

お義父さんとお義母さんは結婚50年でしかも毎日一緒にいるのに、今日の行き帰りの車中でも食事中でも、ずっと話していましたラブラブ
ちょっとネガティブなお義父さんの自虐的な言葉を「アハハ」と笑うだけで受け流す朗らかなお義母さん爆笑
私たちもこんな風に幸せな金婚式を迎えたいなあと思いましたドキドキ