プロ野球の話題野球・・・と言っても、今日はオイシックス新潟アルビレックスBCではなく、ヤクルトスワローズ奥川恭伸投手星

昨日のオリックス戦で808日ぶりの登板、一軍で980日ぶりの白星を飾りましたお祝いクラッカー

ヒーローインタビューでも、SNSで掲載されていたロッカーでの動画でも、奥川選手の涙にもらい泣きしょぼんキラキラ

試合はヤクルトのみなさんの、なんとか奥川投手に勝利を、という雰囲気が伝わってきてすごく感動しましたキラキラ

京セラドームで、奥川投手の登場曲の「宿命」が流れたのにも感動ビックリマーク

 

今月、奥川投手が一軍に復帰する前に登板したのが6月6日、戸田球場で行われたオイシックス戦でした。3回2/3を投げて、3被安打、2奪三振、1四球、2失点。

私はもともと帯同予定ではありませんでしたが、この日の先発が奥川投手だと知った時は、戸田球場まで行きたいビックリマークと思いました。

星稜高校のエースとして甲子園で活躍していたときも応援していましたし、肘痛、足首の骨折、腰痛と度重なる怪我に打ち克って戻ってきて、本当に尊敬していますキラキラ

 

今年3月16日、戸田球場で行われたオイシックスのイースタン開幕戦に私はサポートトレーナーとして帯同していました。

私がサポートトレーナーとしてチームに携わったBCリーグの9年間とイースタンリーグの今年、相手チームの選手とお話する機会はほとんどありません。

3月16日、ヤクルトのスタッフの方とお話していたら「おはようございます」と明るく声を掛けられたので、「おはようございます」とお返事しながら声がした方に顔を向けると、なんとビックリマーク奥川投手ビックリマークしかもあの愛くるしい笑顔ラブラブ!

まさに「恋の矢」。キュンとしてしまいましたドキドキ

選手の方から挨拶してくださることは少ない上に、満面の笑顔でしてくださるなんてビックリマーク

きっと誰にでも分け隔てなく挨拶される方なんだなぁと、その人柄にさらに応援したい気持ちが大きくなりましたラブラブ

これからどんどん一軍で活躍して、あの笑顔をたくさん見せてほしいですアップ

 

ちなみにBCリーグ時代、何十試合対戦しても私は相手チームの選手のことはほとんど覚えていないのですが、必ず選手の方から挨拶してくれる相手選手が私の記憶では2人いました。

その中の1人が昨年まで信濃グランセローズでプレーしていた小西慶治選手。信濃のバッティング練習中、私がアルビベンチの中にいると、ベンチ前を通るときに少し近づいてきて必ず挨拶してくれました。

その小西選手が今年からオイシックスでプレーすると知ったときは、どんな選手なんだろうととっても楽しみで、実際話してみると陽気で気さくでみんなとすぐに仲良くなれる人柄の持ち主だとわかりましたグッド!

昨日上井草グラウンドで行われた新人早明戦ラグビー

早大新人 33-24 明大新人

早稲田が勝ちましたビックリマーク


そして今日は新潟市デンカビッグスワンスタジアムで関東大学春季大会ラグビー

春早明ですメラメラ

お天気は朝から雨雨試合中は結構強く降っていました雨雨

ノックオンが多い試合になると予想して、スクラムを楽しみにしていました・・・早稲田のスクラム、良かったですビックリマークグッド!

モールトライもあって、明治の重量FWを相手にスクラムもモールも優勢だったので、観ていてウキウキしましたラブラブラブ

しかも、数えていたわけではないので正確ではありませんが、雨の中でも早稲田の方がノックオンが少なかったと思いますグッド!

終盤に連続失点してしまったこと以外はと~っても良い試合だったと思いますドキドキ


早稲田大学 36-26 明治大学


勝利も嬉しいですし、何より、新潟に来てくださってありがとうございますビックリマークウインク

雨の中4200人を超える観客数。新潟では大入りです。


試合後、勝利の歌?らしき儀式があって、盛り上がっていました爆笑

ファンサービスに向かう②佐藤主将

3年生

2年生

試合前に行われたトークショーは、予定が変更されていて、芸人のしんやさんとNGT48の大竹琴真さんカラオケ
琴真ちゃん、かわいかったですドキドキ

クボタのテントでは、スピアーズのHO江良颯選手とCTB廣瀬雄也選手のサイン会ラブラブ

キッチンカーもたくさん出ていましたし、10年以上前に私がトレーナーをしていた新潟アイビスの選手にも声をかけていただいて、雨の中でもものすごく楽しめましたドキドキ

明後日6月2日(日)、デンカビッグスワンスタジアムでラグビー早明戦が開催されます!!

新潟県で早明戦が開催されるのは初めてだそうですキラキラ

お天気がちょっと心配ですが・・・私の晴れ女の力に期待晴れ

 

ドキドキ早稲田大学のメンバードキドキ

東海大学戦と同じくSH宮尾選手とFB矢崎選手がいないのは残念ですが、⑪清選手、⑫森田選手、⑭鈴木選手、⑮池本選手、(18)新井選手、(23)小澤選手、(25)城選手、(26)田中選手を生で観るのは初めてなので楽しみですラブラブ

(24)鈴木選手は19番、(25)城選手は20番、(26)田中選手は23番のジャージを着るそうです。

春シーズンのここまではどの試合もスクラムが優勢だったので、明治大学相手にどのくらい通用するのかドキドキしていますドキドキ

 

明治大学のメンバーはこちら↓

登録メンバー|第13回関東大学春季交流大会 早稲田大学戦|試合日程・結果|明治大学ラグビー部公式ホームページ (meijirugby.jp)

新潟工業出身④稲村心選手がスタメンです!!

1929年から67年間明治大学ラグビー部の監督を務めた北村忠治さんが新潟県出身なので、スタンドは明治ファンの方が多いかもしれません。

 

ラグビー当日のスケジュールラグビー

10:00 ラグビー体験会スタート

11:00 一般会場

      キッチンカー開店

11:45~12:10 トークショー

13:00 キックオフ

14:40 絆のスクラム

 

トークショーは、特別ゲストにクボタスピアーズ船橋・東京ベイの新人選手2名とラグビー芸人しんやさんをお迎えするそうです。選手2名はどなたでしょうはてなマークラブラブ

新人選手には明治OBが2人いますね。PR為房選手とCTB廣瀬選手。他に早稲田や新潟県に所縁がありそうな新人選手は見当たりませんが・・・。

それと、“絆のスクラム”とははてなマークはてなマーク