Adjust! アメリカンルアーでバスフィッシング

Adjust! アメリカンルアーでバスフィッシング

バス釣りのブログ。
アメリカンルアーとジャークベイトについての考察を備忘録として書いてます。
関東の湖や岐阜県の河川でよく釣りをします。


相模湖でバス釣りしてまーす(*^▽^*)

こんにちは。


更新がだいぶ遅くなってしまいましたが、徐々にアップしていこうと思います。


9/6〜9/20までフロリダに1人でバス釣りに行って来ました。


ちょっといつもより真面目に?記事を書いてみようと思います。


これからアメリカに行こうとしている人の助けになれば幸いです。



 アメリカンルアーが教えてくれたこと。


アメリカンルアーにハマってから6年。


アメリカンルアーは僕にバスフィッシングの本質的な面白さを教えてくれました。


それまでワームで数釣りをしていた私ですが、あのエサに似ても似つかない姿形のアメリカンルアーに食いついてくるバスを見て衝撃を受けました。


ルアーはエサに似せる疑似餌などではなく、あくまでルアー(魅了する)であり、捕食する時とは違う理屈でルアーにバイト(噛み付く、eatでは無い)してくる事を知りました。


なぜ食いついてくるのかを知りたくてアメリカンルアーを使い倒し、バスの性質の片鱗を本当に少しづつですが知っていくのが楽しすぎて気がついたらどっぷりハマっていました。


そんな中で私がアメリカで釣りしたいと思うのは当然のことだったかもしれません。


大学生最後の夏休みにフロリダに行こうとぼんやりと考えていました。



 いざフロリダへ。

淡路島から横浜に帰ってきて2日で荷造りをして羽田空港へ。(淡路島釣行記も後々アップします)


よくよく考えたら1人で飛行機に乗るのも初めてでましてや1人で海外旅行なんて初めてでした。


当然アトランタでの乗り換えも手間取り、乗り継ぎ便に乗れないどころか2便も見送りその日のオーランド行きの最終便に何とか乗れました。


レンタカーや宿に遅れる旨を伝えるのにもひと苦労でした。


電話の向こうの人は自分が日本人であることを知らないので容赦なくまくし立てて来ます笑



そんなこんなでようやく真夜中にオーランドに到着。

早速車に乗って宿まで行くのですが左ハンドル、右側通行の洗礼を受けました。


時間帯的に車が走ってないので気が付くと左側を走ってしまいます笑

ヤバすぎます笑



 バスプロショップスで買い物


フロリダのフィッシングライセンスの発効が3日目からなので買い物に没頭。


まずはド定番のバスプロショップス。




壁一面のリザード。

リザードが大好きな私にとっては天国です笑

その他もジムビッターの兄弟がやっているお店やローカルショップでワームをしこたま購入。

リザードだけで5kg買いました笑


ちなみにプラグを購入するのであればウォルマートがオススメです。
品揃えは悪いですがバンディットやボマーであれば3ドル(500円くらい)で買えます笑



この3日の準備期間でレイクアルフレッドにあるロンのお店でヒロさんと落ち合って釣りの話やら過去と将来の話やらアメリカの話やらたくさんのためになる話をしていただきました。

その中でも自分が取り掛かっていたペラログについて話した所、ペラの薄さや、金属ではなく竹を削ると面白いよなど多くのことを教えてくれました。

よくよく考えたら当たり前なんですけどめちゃくちゃ詳しかったです笑

お土産として持ってきたペラログをそっとしまいました。こんなもの渡せる訳ありません笑

 ようやくフロリダでオカッパリ

フロリダは湿地帯でウィードなど水生植物だらけで基本的にオカッパリはしずらいです。

やる人のタックルを見ているとそもそもライブベイトの人が多く、ルアーを投げている方もフロッグかソフトベイトの釣りが多いです。

有名なキシミーチェーンの湖もボートランプを除けば全て岸から水面までルアーを届けることができないぐらい植物が生えています😂




釣り初日はヒロさんに教えてもらったオカッパリポイントへ。
ゴルフ場かのように整備されています笑

ザラを投げて何回もそこそこのサイズをかけるんですが足元のベジテーションがクリアできずフックアウト…
キャッチできるのは抜けるこのサイズで、記念すべき初フロリダバスはノンキーサイズになってしまいました笑

しかしちゃんとフロリダバスの形をしています🤣



ペラログでも1本!

フロリダバスはシュッとしていますね。

ボートランプに行くと足場がよくきちんとランディングすることができます。


その後もGoogleマップを見たり、釣具屋のおじ様にオカッパリポイントを聞いたりしていろいろなフィールドへ。
息を呑む光景、このロケーションでバスフィッシングができるアメリカ人が羨ましすぎます。


水の色が紅茶みたいで、水の色が濃ければ濃いほどバスの色も真っ黒です。


この後、ヒロさんと釣りをして衝撃を受けたり、車がパンクしたり、パトカーに追いかけられたり、色々あったんですが、長くなるので後編に続きます!

こんにちは。


前回に引き続き台風の3日後長良川へ行って来ました。

 大江川水系の避難系の魚

台風直後は全く釣りにならなかったので大江川水系で水路に避難してきた魚を釣っていました。

1週間後に釣っていたら50cmあったかもしれません笑

これ以外にも40前半の魚が何本か釣れました。

大江川水系の釣果として記事にしてもいいのですが書かなくてはいけない釣行記録が多すぎてここにまとめます笑

 台風後の長良川でビッグバド炸裂!

3日たってようやく釣りができそうになったので出撃。

相方がノーマンでまあまあサイズ。

それに続き私もバグリーのB1で同じぐらいのサイズを1本。

そして、潮が変化して流れが強くなった瞬間。

キャストした後10秒程待ってから巻き始めようとラインのたるみを残しつつ巻き始めると

ゴボォ!

遠くからでもはっきりと聞こえる鈍い捕食音。

上がってきたのは



55cmの長良川バスでした。

長良川レコードを1センチ更新です!

長良バスらしくめちゃくちゃ引いてくれました🙌
しかもバチバチにチューンして育てた個体だったので喜びもひとしおです笑

おぼろげながら長良川の潮とバスの行動がわかってきたような気がしますが、逆にビッグバドのことは釣る度に分からなくなって行く気がします笑


次回、フロリダ編に続きます。お楽しみに。

 台風前の長良川でバス釣り


1か月前の台風前後で長良川に釣りに行って来たので今回は前半の方をブログにしたいと思います。


前回の50upを釣ったあと



岐阜県に本社を置くジークラックの社員さんからガイドを頼まれて長良川をオカッパリガイド。


ツイッターで僕のツイートが流れてきたらしいです笑


ガイドとは言っても自分自身長良川のおかっぱりでは2回行って一匹とかなので望みは薄いです😂

なのですが
木曽川で釣れるバスみたいな体高のバスをゲット!

明らかに自分より肥えてます笑

ロングカーリーめちゃくちゃ効きますね!

台風が来る2、3日前で風向きがいつもと違ったせいか釣り場に着いてすぐのヒットでした。

また再現したいですね〜!

次回は台風後の後編です!

 今年も長良川でバス釣り。


大学生最後の夏休みで今年も岐阜県に来ています。


今回は長良川へ!


普段2,3日しか滞在できない時は魚影の濃い大江川水系に行くのですが長良川は大江川や五三川に比べるとバスの数が少ないもののその分魚が素直で健康体が多いので1ヶ月も時間のある今回はボウズ上等!


ってことで行ってきました。


潮と長良川の河口堰の情報を見ながら、ボーマーのスクエアAをキャスト。

ウィードに引っ掛けてほぐしながら外すと、

50upがヒット!

長良川のバスらしくめちゃくちゃひきました!

そして僕より健康的な身体です笑

オカッパリではありますがヒロ内藤のルアー・ザ・スピリットのクランク編の再現みたいな釣れ方です笑

スミスのプラドコルアーのフォトダービーに投稿します!

時間がある時にブログを書くので、まだまだ釣果を上げていきます🙌

 雨で人の少ない五三川へ。

皆さんこんにちは。


名古屋に用事があったので2日間岐阜県で釣りしてきました。


日曜日の五三川なんて普段なら絶対に行かないのですが雨で人が少なそうなので出撃。


着いてすぐにペラログで子バスがヒット。

 スミスリミテッドカラーのロングA B14Aでヒット!

ローライトで魚が動き回ってる感じがしたので14Aに切り替えてヒット。

このスミス限定カラーのロングA釣れます。

ヒロ内藤はミノーの効果的な特徴としてロールする時の明滅効果をあげていますが、現行のロングAのカラーには背中とお腹の両方に色がベタ塗りのカラーがほとんどありません。

なのでこのスミスリミテッドカラー、フロリダフラッシュは貴重な存在だと言えます。



その後、長良川に移動してモデルAでナマズ。

このカラーなかなか売ってないんですがめちゃくちゃ好きです。

 2日目は大江川水系へ。

朝にペラログを回収しているとまさかのバイト笑


もちろんかからず返ってきた鱗もバーブを貫通していません😭

お昼に祖父母の家のお手伝いをしてから夕まずめも大江川水系へ出撃。

通り雨があがった直後、

14Aを対岸のオーバーハングに撃ち込むと2、3回ジャークしたところで水面を波立たせて横から突進してバイト!!

フッキングが甘くかかりませんでしたが一部始終が見れて大興奮でした笑

前回に比べて回復系の魚が増えたせいか速いジャーキングに付いてこれる魚が出てきてめちゃくちゃ面白いです。

次回は師匠たちとブルーベリーポンドへ行くのでジャークベイトのフッキングとかランディングを気にしながら釣りをしたいと思います。