統一地方選で大騒ぎ

英国はスコットランドから

こんにちは。

 

鏡に映る己が姿に

小学校の理科室の前にあった

骨格標本の

面影を見る今日この頃。

 

 

 

 

色々あって今回

絶食期間が手術を挟んで

9日(過去最長日数、

甲子園風にいえば

『出場のたび確実に

記録を伸ばしていて

末恐ろしい』傾向)に

及んでしまっていてですね。

 

術後は栄養をチューブで

静脈に入れてもらっていたので

(自分で書いていて怖い、

何ですか『静脈』ってもう)

一時は体重3キロ減だったのが

チューブを外して口から

食事を摂るようになったら

そこからさらに3キロ減で

合計6キロの痩身ぶり。

 

しかも今回私は腸を

切り張りしたものだから

食事再開後6週間は

『ソフトフード(softfood、

柔らかい食べ物)』しか

食べちゃいけないとのことで

それでも頑張ってお粥とか

アイスクリームとか

煮込みうどんとか

口にしたんですけど

気が付けばさらに1キロ減の

マイナス7キロ、告白します、

物心ついてからこっち

『気が付くと体重が減っている』

という経験・現象は

私はこれが初めてです・・・!

 

私はそもそも大食いで、

ちょっと気を緩めると

あっという間に体が

大きくなる能力の持ち主で、

40歳を超えて以降も

その気になったら1晩で

2.5キロ増量とか

余裕だったんです!

 

ちなみにお医者さんからは

早いとこ体重を元に

戻すように言われていて、

でも!お粥で!どうやって

7キロ太れというんだ!と

絶望しておりましたら

病院の栄養士さんが

自宅に電話をくれまして

・・・私はここしばらくは

『圧倒的不健康食』を

意識的に口にすべきだそうです。

 

実は今回倒れるちょっと前に

私はかかりつけ医から

「血液のコレステロール値が高い。

食事に気を付けるように」と

指示を受けていたのですが、

このたび栄養士さん曰く

「今はその指示を忘れ、

むしろその時『避けるべき』とされた

コレステロール的に

危険な食べ物

積極的に食べてください。

脂肪分の高い、糖分の多い、

たとえばアイスクリームを

食べるならそこにさらに

濃厚クリームを加える。

飲み物には砂糖を追加する。

この6週間は栄養バランスとか

考えなくていいです。とにかく

高カロリー摂取を目指すんです」

 

というわけでここ数日の私は

煮崩したインスタントラーメンとか

濃厚インドカレーの汁とか

超甘口チョコレートケーキとかを

親の仇のように

よく噛みながら食べていて、

わが妹(東京在住)いわく

「・・・胃腸の手術の後に

そういうものを食べろっていう

日本のお医者さんはあんまり

いない気がするんだけど」

 

ねえ!

 

でも郷に入っては

郷に従えっていうしねえ!

 

現在体重の減少は止まりました。

 

頑張っています。

 

 

いやだから

『頑張って何か食べる』

というのが物心ついてから

こっちの初挑戦なんですよ

 

ゴハンが美味しくて

食べ過ぎちゃうとか

食べ過ぎて太っちゃうとか

それでもなお

ゴハンが美味しくて

食べ止められないとかは

健康ゆえの贅沢だったんだな、と

 

缶詰の400ccスープ、

ありますでしょ?

 

 

 

あんなの通常の私には

あくまで前菜っていうか

「400じゃ少ないよ」な

食べ物だったのが、

今はあの半量を

食べきるのが限界、みたいな

 

でも絶食開けはヨーグルトを

4匙食べてもう降参だったので

着実に回復方向にはあるんです

 

6週間後のNorizoさんが

「しまった、体重を戻しすぎた」と

頭を抱えていることを祈っての

1クリックをお願いします


ヨーロッパランキング