8月2日(土)すこっち仙台城ガイド活動報告 | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

どうも、すこっちですが(^。^)


今日は仙台城ガイド活動日。


仙台の最高気温が34.1℃って、もはや日本全国どこに逃げ隠れしても、太陽光線は見逃してくれません。😩


でも、仙台城本丸は時より強い風が通り過ぎる、過ごしやすい時間帯もあり、気まぐれに降る天気雨🌦️ありと、変化の激しい1日でした。


天気のいい日の政宗様は青空とよく映えますねー。😆

雲の多い空でしたが、仙台市内の景色も遠くまでよーく見えます。

暑い🥵夏ではあるものの、天気と気候がいいと、「どっかに行きたくなる虫」が騒ぎ出すのでしょう。騎馬像前もこの賑わい。

伊達武将隊の片倉小十郎景綱様をば、騎馬像をバックにパチリ!


聞くところによると、伊達武将隊が出来て今年で15周年なのだそうですよ。(^。^)


頑張っておりますねぇ。


今日のアタシは結構忙しかった。😅


お二人連れの夫婦や親子などを4〜5組ぐらいガイドをさせていただきました。


みなさん熱心に聞いて頂いていたようで、

今日もすこっちワールド全開❗️ってな感じでした。😆


最後のご夫婦に「牛タンの美味しいお店をご存知ですか?」というありがちなんだけど、意外と聞かれない質問をされたので、


たぶんこの手の質問🤔、アタシしか回答できないと思うのですが、仙台牛タンの発祥から、どうしてこんなに仙台に牛タン屋さんが広まったのか?というエピソードまで事細かに教えてあげました。(役に立ったかどうかはわかりませんが)


味は人それぞれ好みがあるので、さすがにお店の紹介まではご遠慮しましたけどね。


さすがにこの時期フルでの活動は😓キツい。


帰ってから、しばし休眠タイムのすこっちでした。🥱


あーそうそう言い忘れてました。


明日は伊達政宗様の誕生日!(今の暦では9月5日ね)なので、お祝いしてくださいねぇ。🎊