お釈迦さまの名言に超納得した、すこっち | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

どうも、すこっちです。(^。^)


みなさんは名言って、好きですか?


歴史上の人物でも、偉人でも、気に入った人の名言をスラスラと口から出てきたら、カッコいい😎ですもんねー。


でね、たまたま見つけたお釈迦さま(仏陀)の名言がこれまた凄いので、紹介します。


「怒りにとらわれるのは、誰かに投げつけるつもりで熱した石炭をつかむようなもの。やけどをするのは自分だ。」


お釈迦さまのおっしゃる通りかもしれません。


時として、他人の言動にイラッと💢ムカッと💢するのは人の性。それをどうやってコントロールするかが大事なんですよね。


「人を呪わば 穴二つ」という言葉もあります。言動には注意したいものですな。