交流戦対巨人戦を観戦。あれ3連勝? | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

どうも、すこっちです。(^o^)


今日のアタシはどうしようか迷ってた。


当日券が1,000円という破格の高待遇を受けてセパ交流戦の対巨人戦を観に行くべきか?それともここのところたまっていた仕事をこなすべきか?


答えはやっぱりである。


いや、一応ね仕事は残業してんですよ、1時間半ほど。それから行きました楽天モバイルパークに。


学生チケット待遇が有効だと思ったら、なぬ?交流戦は対象外だとチケット売り場の人が言う。おかしくねー?だって去年まで交流戦も対象だったじゃん。そのおかげであの阪神戦の劇的な小深田の逆転サヨナラホームランが見れたんだよって。


あーあ、楽天もしびらっこくなっちゃって。


仕方なくおばんですチケットにターゲット層を切り替えるすこっち。でもそこそこに高い。

2,000円を払って、外野ライトスタンドに席を置く。


ジャイアンツファンばっかりじゃん。


ちなみに席からのアングルはこんな感じ。

最終的には、我が楽天イーグルスが今年90周年の伝統ある巨人軍に3連勝をさせて頂きました。

これでソフトが負ければなお、結構だったんですけどねぇ。

明日からの広島戦、いただきますよぉ!