どうも、すこっちです。!(^^)!
久々のすこっち探検隊!今日は、現在仙台市農業園芸センターで開催中の「バラ祭」に行って参りました。いやー新聞にも取り上げられたんで、大勢の人が詰めかけた農業園芸センター。
いつもだと、全然余裕で駐車出来るのに駐車するにも長蛇の列!
でも、この時期しか見られないから、ある意味貴重だよね~。(^o^)
そんでもって、アタシの未熟なカメラの腕前で恐縮なんですが、本当に見事な薔薇の写真の数々をまずは、しばしご覧くださいませ。(今日は、あんまし言葉はいらないかも)
これだけバラの種類があるのにも驚きなんだけど、それらが一ヵ所で見れちゃうというのもここ、仙台市農業園芸センターのバラ祭ならでは。これで、入場料も駐車料金も無料ですからねー。見に行かないなんてもったいない!!(>_<)
平日の日常の出来事に一喜一憂して一日を終えてしまっているみなさ~ん!
「花を愛でる」というのは、季節の節目、節目でしか楽しめないプレミアム。
案の定、会場はアタシよりもオーバーエイジ(シルバー世代ってことね)の方々が多かったんですけど、
日常の喧騒に流されてしまっている現役世代のみなさんに、もっと足を運んでほしいものです。
心のどこかに、「花を見に行こう」という気持ちを持っている人と、持っていない人では、この先人生の楽しみ方に差が出てくると思うんですけどね~。
6/10(日)まで開催しているそうなので、来週末がラストチャンス!
心が渇いているアナタには、薔薇の美しさと香りが一番の清涼剤かもしれませんよ。!(^^)!