幻のバラ苗 アントニオ・ガウディ | 銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

ゆるゆるなバラ栽培記

 

 


今日あたり次々にバラが開花しています
写真には撮ったけど、またいつUPできるか?状態です



 

アントニオガウディ(2018/鉢植え)






(2019年/鉢植え)


*   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *

 

 

 

 

 

 








 

今日の一押しは みやこ(F&Gローズ)

地植えからこの冬に,鉢植えに戻したら、メキメキと本領発揮したバラです

地植えの時は、花も小さかったです

鉢植えの方が合うバラなのかな?

 

 



 


そして、そして昨日 バラ友さんから

 

 幻のバラ  アントニオ・ガウディ

 

の新苗を送って頂きました

 

アントニオガウディ はバラ図鑑でしか見たことのないバラだったので

嬉しくて嬉しくて♪舞い上がりました

 

 

バラ友さんはレアもの好きのわたしの為にわざわざ会社を早退して
買いにいってくださったそうです

バラ友さんの家のご近所に売っているそうなんです

 

嬉しいやら( ´艸`)ありがたいやら

あと1個とか・・・もう買えないとかに・・・弱くて弱くて

 

 

バラ友さんは一気に6苗も送ってくださったんですよ

スケールが違いますΣ(=°ω°=;ノ)ノ

 

 

そして・・・

この春 バラを増やす会 での活躍?が一番になりました(*^.^*)

 

バラが増えては困る困るぅ・・・もぅ置く場所もない・・・植える所もない・・・

 


とぼやきながらも・・・

心の中では、新しく来たバラに心がわくわくしながら・・・咲くのを心待ちにしている

ロザリアンたちの心境を表現した会です(^_^;)
 

 

綺麗にスリット鉢に植え直してくださる気配りも・・・

タグが付いているのが、アントニオガウディ

(ちょっと見ずらいですね!すみません)

 

 

 

 

 

(その後成長したアントニオガウディ<手前> 後方はフランソワジュランビル)

 

 

image
(成長したアントニオガウディ/手前/鉢植え)

 

 

 

 

 

 

そしてこの中にはもうひとつのレアもの ラカンパネラの新苗も入ってました

ラカンパネラは生産が終了になってしまって もう手に入らないバラです

また咲いたらUPしますね

 

 

 

 

ガウディはバラ大図鑑でしかみたことのないバラです

レオナルドダビンチの枝変わりで淡桃色のストライプが入り

花色以外性質はレオナルドとほぼ同じとあります

本家のレオナルドダビンチのようにたわわに咲くのを早く見たいです

これからが楽しみなバラです

 

レアものを送ってくださったブロ友さんに感謝です

 

 

 


 

(5月8日追記です↓ 頂いた新苗 ガウディ1輪咲きました。可愛い。)


 


2016年のアントニオガウディの様子はこちら☆☆


 

 

 

追記

2019年5月20日のアントニオガウディの様子です

鉢植えで育てています

 

 



フランソワジュランビルとのコラボです

 

 

 

 

 

咲きそろうと素敵なピンクに染まり

花もちも良い

 

 

 

ほんわかとストライプが入ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このくらいに入ってくれると

差し色になって可愛い

 

 

 

 

 

ジョー君とゆうぜん 


 

 

 

 

 

 

 

 

バラ棚

 

 

猫草を食べる銀ちゃん
 


 

 

 

 

今年は特に美しい ダーシー


 

 

前記事に 多肉についての興味深い??話も書いたんで
多肉に興味のある方は
お時間あったら読んでみて下さい

 

 


応援クリックラローズ15ポイッとねこお願いします

         矢印

 


にほんブログ村