「冷やし中華」は全国共通じゃない!? 同じ料理なのに…北海道と関西は“違う呼び方” | カエサリオンと妖精たちの日々

カエサリオンと妖精たちの日々

孤高のピグ・カエサリオンが、ひょんなことで部活の部長を引き受けることになってからの、辛くもある部長としての奮闘記ブログが、部活解散後の彷徨うテスカトリポカのぐだぐだブログに変わりましたが、仲間に支えられ、再び復活したふぇありー部の紡ぎ直しの記録です!!

子供の時から冷麺です。

そして焼肉屋の冷麺は「韓国風冷麺」

 

しかし、スーパーで売られているのは、ほぼすべて「冷やし中華」となっている

 

動画のコメントの中に「大阪ですが、冷麺とは言いません、冷やし中華です」というのがあった。たぶん若い子なんでしょうね。

 

こうして次第に、地方文化は衰退していくのです。