何が足りないの? Ci mancherebbe!

こんにちは Minori です。

 

隣に住んでる Paola.

日本語を話さない

イタリア人と接する機会が

ほとんどない私にとって、

彼女との短い会話の時間は

本当に貴重でございます。

 

彼女との会話を楽しむために

イタリア語を勉強している

と言っても過言ではない

今日この頃。

 

おしゃべりだけじゃなく、

時には手作りの料理を

「作りすぎちゃったからぁ」

ってお裾分けしてくれたり、

今日はフィレンツェで

これこれがあるよぉとか、

セストの中心街で

メルカートがあるよぉとか、

いろんな情報を教えてくれる

ありがたい存在です。

 

ちょっと前もいろいろ

教えてくれたんで、

ありがとう Grazie! と言ったら、

彼女がこう言ったのよ。

 

Ci mancherebbe! 

チ マンケレッベ!

 

ち まんけ

れっべぇ?

 

なになに?

どういう意味?

 

mancherebbe

動詞 mancare

条件法現在3人称単数

だってのは、すぐ

分かったんだけど…。

 

ci 私たちに?

mancherebbe 

足りない…?

 

条件法だから…。

 

私たちに

足りないだろう

 

みたいな?えー?

 

まあさ、話の流れから

ありがとう Grazie への

受け答えだとは

思ったからさ、

そこは軽く流したけど…。

気になるなあ。


心結ママ これってどういう意味?

男性 日本語で言えば、

どういたしまして

と訳せばいいかな。

 

心結ママ なるほど。

 

どういたしまして

と言えばさ、

Prego!

Di niente.

Figurati!

はよく聞くし、

これなら私もよく使うけど。

 

…と思ったら、

イタリア人同士が

会話してる中にね、

結構出てくるのヨォ、

この Ci mancherebbe


心結ママ なにがどうなって

ci 私たちに

mancherebbe 足りない

Ci mancherebbe

どういたしまして

なるんだよ。

男性 まず、この ci は、

私たちに じゃなくて、

この状況にci

 

で、 mancherebbe

動詞 mancare

条件法現在の活用だ。

 

条件法っていうのは、

仮定文の帰結節

で使われる形だよね。

 

心結ママだから?

 

男性 この Ci mancherebbe

の文の前にも言ってないけど

もし…なら という

仮定条件が存在している

ってこと。

 

こういうこと。

Se ......, ci mancherebbe.

もし〜なら、そこに何かが

欠けることになるだろう。

 

例えば…。

 

ひらめき Grazie per l'aiuto ieri.

昨日は手伝ってくれて

ありがとうね。

Senza di te 

non ce l'avrei fatta.

あなたがいなかったら、

できなかったと思うわ。

 

とお礼を言われたとする。

その返答として…。

 

にやり Ci mancherebbe!

 

どういうニュアンス

かというと…。

 

もし僕が君に手助けを

しなかったら ci そこに

何かが mancherebbe

不足するだろう。

君の依頼を断ったら、

僕の態度は不適切な

ものになっただろう。

 

というニュアンスだ。

 

つまり、当たり前の

ことをしたまでだよ。

大したことしてないよ、

お礼を言われるほどの

ことはないよって感じ。

 

心結ママ へえ〜。いいねえ、

その受け答え。

 

Ci mancherebbe!

チ マンケレッベ!

 

うん、今度使ってみよう。

 

  

イタリア語ランキング

 

▪️イタリア語の表現シリーズ ▪️ 

QUASI QUASI 〜しよっかなあ。 

何が足りないの?Ci mancherebbe!

 

  Skypeイタリア語レッスン

ヴァレンティーノがSkype で 

イタリア語 🇮🇹 の レッスンを 

しています。 

1時間 4000円 

30分 2000円

まずは 

た〜っぷり1時間

無料体験レッスン

を是非お試しください !!  

随時、受け付けております。 

お問い合わせもお気軽に ニコニコ

 

右矢印 詳しいご案内 

  無料体験レッスンの 

  お申し込みはこちらから