さあオークスウィーク | SCHUMA 3冠日~競馬・POG・予想~

SCHUMA 3冠日~競馬・POG・予想~

2005年10月23日。ディープインパクトが菊花賞優勝。ついに無敗の3冠馬のオーナーになった。1993年初夏に始まったPOG人生。翌年にはサンデーサイレンス産駒が登場した戦国時代を12年11勝で生き抜き、SS指数によって発掘した史上最強馬で、今ここに天下統一を果たした。

昨日は、浜松オートの優勝戦に出走した我らが小林瑞季が、2番車で好スタートを決め、逃げる展開になり大いに盛り上がったが、GⅠタイトルが目の前にチラついてきた7周目に鈴木圭一郎に捕まり2着に終わった。

悔しい、でも、このメンバー相手の2着は嬉しい…いや、でも、やっぱり悔しい。今までだったら「よく頑張った」と真っ先に声をかけてあげたくなったが、今回は「悔しい」のほうが強い。それだけスタートの上達を含め地力をしっかりと蓄えてきているし、何よりSGの常連組に対しても臆するところがまったくないから頼もしくなったものだ。

と、褒めると次の一般戦でコロッと負けたりするから、応援する側はたまったもんじゃないが、その振り幅の大きさも彼の魅力。何をしでかすか分からない子どもの親目線で今後もハラハラドキドキ見守っていく。

もう一人の推し、宮島レディースオールスターの優勝戦に3号艇で出走した長嶋万記は、4号艇の地元・実森の気合のSに飲み込まれながらも、何とか食らいつく走りで3着だった。

奇跡は続けて起こらなかったが、年末への賞金争いを考えると、ここで準優を1着通過し、優勝戦でも3着に入ったことは大きな収穫。例えば、準優6着で選抜戦回りだった場合、2日間で30~40万の上積みなのに対し、奇跡の優出からの3着で200万超に激増。賞金ランクは大会前の31位から一気に18位まで上がってきた。

昨年は前半に優勝しすぎて後半に失速した長嶋だけに、今年はこの幸運をきっかけにどこかで初Vを飾り、その勢いを持って年末まで向かいたいものだ。

さて、そういえば競馬もやっていたよなー、というわけでヴィクトリアマイルである。今年は荒れないだろうというワタシの目論見をあざ笑うかのように、14番人気のテンハッピーローズがまさかのVゴールを決めた。どちらかが勝つはずだったナミュールは出遅れ、マスクトディーヴァは直線の不利に泣いた。やはり、荒れる傾向にあるレースはそれなりに波乱の要素が潜んでいる。そんなレースで信頼すべきは、馬よりも人なのかも。ルメールとモレイラから3連複を総流ししていれば4万馬券か…。いい教訓になった。

静岡帰りの新幹線車中に、同僚からのLINEが入ってきた。画面にはデカデカと的中の赤い判が押された単勝馬券が貼られていた。「ひやかしでテンハッピーローズの単勝を1000円買っておいて、あとでVTRを見たら当たっちゃったのでビックリしました」

ワタシが願っていた奇跡は、浜松でも宮島でもなく、同僚の元にに流れ着いていたのか…。その20万円で今度、ゴチになります!

さて、POG。

オークスウィークがやってきた。当初の予定ではチェルヴィニアが桜花賞を勝って、大目標の2冠目へドキドキが止まらない1週間になるはずだったが、現実は桜花賞13着を叩いての挑戦者の立場。思い描いていた形にはならなかったが、ただ一つ、鞍上にルメールがいてくれることが“予定通り”。オークスも「人」が重要になると思えば、ルメールの存在は本当に心強い。

そんなルメールの過去10年のオークス成績は、

23年2着ハーパー

22年1着スターズオンアース

21年2着アカイトリノムスメ

20年13着サンクチュエール

19年不出走

18年1着アーモンドアイ

17年1着ソウルスターリング

16年10着エンジェルフェイス

15年16着コンテッサトゥーレ

14年不出走

8回出走して3勝2着2回。3度の大敗が少々気になるにしても、連対率,625は驚異的だ。ワタシのPO馬でも17年にソウルスターリングで勝ち、21年にアカイトリノムスメで2着に好走と、期待通りのパフォーマンスを引き出してくれている。

この流れからも、チェルヴィニアは1、2着か大敗と思っていれば、こちらも覚悟を決めて馬券勝負ができそうだ。