■夏休みの宿題が終わらなかった子 | スクールメソッド(右脳教育、感情コントロール)で学びを好きに!

スクールメソッド(右脳教育、感情コントロール)で学びを好きに!

子供の教育事業を展開。「飛び級」もあり、右脳開発もあり。曖昧な知識を脱却し、理解をするためのノウハウをレクチャーしています。

塾生の大多数のメンバー(特に9年生)は、夏休みの宿題が終わって、予習・復習に力を注ぎました。

うちの塾では、お盆の頃を目安に終わらせようということで、進捗を見ながら進めてきましたが、終わったメンバーが多くて良かったかなと思う反面、なかなか進まなかった子も居ました。


特に進んでいなかったのが、中1~2年(7~8年生)!!

やはり苦手だと思うものは後回しになり、結果、やらずじまいになってしまうことが多いのです。
※または前日辺りにやっつけでやったり。。。

それだったら、早目にやっつけでやっておいても同じジャン、、、って思ってしまったり。あせる

宿題を持って来ている子は、どれくらい進んでいるかを目で見ることができるので、アドバイスや資料を上げたりできるのですが、持ってこない子は最後まで進んだかどうかが判らない子もいます。

無事提出してくれれば良いのですが、さっそく、今日あたり、夏休み明けテストとかになっているのかな??汗

覚えたことをしっかり書ければ良いのですが、前にやった事、結構忘れているので、しっかり復習をして欲しいと思います。

「復習ができない!」と言っていたメンバーは、てっきり学校の宿題を進めているか、部活などが忙しいのかと思っていたらそうでもなかったことが判明。汗

うちは、保護者と連携が取れていますので、状況を把握すると保護者と情報共有(コンセンサス)を行います。

すると、やっていなかったのは、ゲームや動画などを見ていたからだということが判り、親御さんもがっかりしていました。

その行動は、全て自分に返ってくるから、しっかりやるようにしようね!

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!