長野県松本市、オンラインで全国へ!

 

ポジティブママへのパスポート

ありのままの私で

育児も仕事も100倍楽しむ

 

 

ベビーマッサージ講師育成

ベビーマッサージ教室

フォトグラファー

山本智美です。

 

《対面・オンライン・出張のRTA指定スクール きらり星》

 

 

  【絶対やめて!この体勢、まさに大事故】

 

 

ベビーマッサージ講師と

フォトグラファーという仕事柄、

 

 

 

こんなご時世でも

新生児赤ちゃんのおうちに

お邪魔する機会があります。

 

 

 

そんな時、

「ヒィッ!」

って光景に遭遇することがあります。

 

 

 

それは、赤ちゃんの寝ている体勢。

 

 

 

新生児ちゃんなので

まだまだ小さくて

自力ではあまり動けないのですが

授乳クッションの真ん中で

首が落ち込んで、

もはや自力でどうにもできずに

じっと固まってる…

 

 

いやいやいや、そんなに顎引いたら

首苦しいよね!?

 

大人でもそんな体勢苦しいからしないよ!?

 

 

ってツッコみたくなる体勢(泣)。

 

 

 

 

 

でもね、この体勢の赤ちゃんって

大体泣くか、泣かないかのどちらかなんです。

 

 

個人的にはそれって

 

 

「苦しいよぉぉぉ」って訴えられるか

 

もう動けなくて苦しくて訴えすらできないか

 

 

の2択だと考えています(泣)

 

 

 

 

 

 

 

でも赤ちゃんがそんな体勢で寝ている時、⁡

大抵、ママさんたちが

 

 

「YouTubeでやってたのを見て

授乳クッションで試してみたら

いい感じなんです〜」

ってニコニコおっしゃるんですが

いや、これ、大事故レベルですよ!

 

私、赤ちゃんの体勢をそーっと直しちゃいます。

 

 

 

 

 

そもそも授乳クッションの高さは

ママが前屈みになって辛くないように

赤ちゃんの位置を底上げするためのもの。

 

 

赤ちゃんの小さなお首にとっては

クッション自体

かなりの高さがあります…

 

 

そして人間は頭が一番重いので

寝かせていると

ズルズルと頭が落ちていく…

 

 

生身の赤ちゃんは新生児といえど

じっとしてないから

手足をバタバタしたり

モロー反射でビクッとなったり

動いた分だけ頭の位置がずれて落ちていきます。

 

 

 

こちらはインスタに載せた短い動画なのですが

私の体勢、

ずるずると落ちていく赤ちゃんの真似をしております。

 

 

 

 

 

授乳クッションに寝かせて⁡

「静かだから」ってしばらく目を離すと

首がすごい角度で落ち込んでいることも。

ソファの座面に授乳クッション置いて

その上には首が落ち込んだ赤ちゃん…

⁡というパターンも見かけますが

 

 

いやもうこれは

いろんなリスク高すぎる…(泣)。

 

 

 

 

 

 

 

授乳クッションは便利なのですが

事故流にならないようにするコツを

1つだけこちらでシェアしますね。

 

 

 

それは、タオルを活用すること。

 

 

首の落ち込みを防ぐために

授乳クッションの低いところ(真ん中)に

タオルを敷いておくと

 

少し底上げできるので

首の落ち込みを緩和することができます。

 

 

もちろん、おくるみやブランケットでも代用できますよ。

 

 

 

 

赤ちゃんの体勢に無理がないよう対策をしてから

苦しくないように寝かせてみてくださいね。

Instagramに載せた動画はこちらをクリックしてくださいね。


 

 

新生児赤ちゃんの背中スイッチを切るのには

布団に寝かせるより

授乳クッションを活用するのは

確かに有効なのですが

 

 

 

授乳クッション自体の高さは変えられませんよね。

(中の綿を抜くとかになりますので)

 

 

授乳クッションではなくても

お子さんの体格や成長具合に応じて

柔軟に微調整できるように

タオルでベッドを作る方法もあります。

 

 

 

そうすることで小さな赤ちゃんが

心地よく眠れる体勢を作ることができます。

 

 

 

 

 

産後間もないママの体は

交通事故に遭ったのと

同じぐらいのダメージを受けているので

 

 

ゆっくりと休める必要がありますが

 

 

なかなかそうはできないのが辛いところですよね。

 

 

 

 

そんな状況を打開できるのが

背中スイッチも安全に切れて

赤ちゃんの良質な睡眠も確保できる

妊娠中から学んでいただける

おくるみタッチケア。

 

9割のママが知らないこのおくるみタッチケアは

 

生まれたばかりの我が子と

どんな風にスキンシップしていけばいいか

知っておきたいというママにも人気です。

image

 

 

 

 

生まれたその日からの一分一秒を

無駄にせず

 

生まれて間もない小さな我が子とも

親子のコミュニケーションを楽しめて

 

 

ママがゆっくり休む時間も作れる

 

 

おくるみタッチケアについて

詳細を併せてお読みいただけると嬉しいです♡

 

 

 

▼▼▼9割の産後ママが知らない、赤ちゃんぐっすり魔法のテクニック♪おくるみタッチケアレッスン

詳細はこちらをクリックしてくださいね♪

 

 

せっかくのお役立ち情報が

事故流になってしまっては元も子もありませんよね。

 

 

産後のママが寝不足でイライラするのを避けられる

おくるみタッチケアレッスンを

1人でも多くのプレママさんに受けていただいて

 

 

産後も気持ちが穏やかに

赤ちゃんとの新生活をスムーズに送れるよう

お役に立てたら嬉しいです♡

 

 

本日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

▼▼▼初心者でも一生モノの資格が取れる!

家族の健康管理をママの手でできる!

(タイトルをクリックしてくださいね)

 

育児も家事も仕事も、100倍楽しむ!人生が豊かになるベビーマッサージ育成講座

 

 

既に160人以上のママが登録済み!

いち早くイベント予定をお届け♪

LINE価格でお得なメニューも(^ ^)


LINEの【友だち】だけにお贈りするプレゼント!詳しくはこちらをクリックしてくださいね。

 

 

 
【本ブログに掲載している写真は、掲載許可をいただいているもの、あるいはTomomiが個人的に撮影したものです。
写真と文章の無断転載、複写、保存は固くお断りします】