インドネシア9/30夜遅く 東ジャワ州スメネプでM6.5

フィリピン セブ島9/30 PM21:59,PM23:30頃 二度にわたりM6.9強地震が発生

震源はボゴ市付近の沖合  震度5強~震度6程度の揺れ (M7に訂正された)

 

2か国で発生した地震の場所を✖印を入れた

同じプレート上で起きたのかはわからない

 

 

TBS

フィリピンのセブ島ボゴ市付近の沖合で

午後9時59分頃と午後11時30分過ぎに2回

M6.9以上の地震が発生した。

震源の深さは11km

少なくとも子供を含む18人の死亡と負傷者多数を

確認していると報じられている。

 

ヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリ

 

一方、インドネシア東ジャワ州では9月25日

午後5時4分頃にバニュワンギ北東46km沖合で

M5.7の地震が起きている。

前震か関連はわからないが、、、、

9月30日午後11時頃東ジャワ州スメネプで

M6.5の本震が発生した。震源の深さは10km

 

ともに沖合で発生した大きな地震でありながら

ツナミの発生情報はなかった。

 

フィリピンで発生した地震と、東ジャワで発生した地震はそれぞれに震源地が違い、偶然なのかつながりがあるかはわからない。

 

 

地震博士のえいしゅう博士から情報がないので、

もし、詳しい情報がわかれば、また追加して

載せようと思う。

 

 

 

 

今日のひとことブログ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する