皆さまこんばんは☆
先日のレビューの感想から間が空いてしまいました(汗。
乙女ゲームも一通り終わって、
最近は好きだったアニメを一話から見返しております(幸。
『桜蘭高校ホスト部』とか『銀魂』とか・・・
やっぱり何度見ても面白いアニメは面白いですね。
ですが!
今日は!
まだ書けていない観劇感想を!
※以下、ネタバレを含みます。
だいぶ昔の観劇感想なので、うろ覚えな箇所等ございますが、ご容赦下さい(土下座。
宝塚歌劇団 星組
東京宝塚劇場公演
『GOD OF STARS-食聖-』
~あらすじ~
主人公ホンは、世界的に有名な一流料理人だったが、弟子の裏切りによって一文無しになってしまう。
そんなときに出会ったのが、廃れた食堂の娘・アイリーンやその仲間たち。
性格に難があるホンだったが、アイリーン達から沢山の事を学び―――!?
という感じ(超ざっくり。
『食戟のソーマ』も大好きなので、勝手に“食”繋りで、ゆずるくんの「おあがりよッ!」が聞けるのかしらワクワク♪とか思っておりました(爆。
ですが、また違う感じでしたね~!
ドタバタコメディというか、
内輪ネタも満載で・・・
好みは分かれたと思いますが、
「楽しんだモノ勝ち!」
という作品だったと思います。
勿論私はとても楽しく観ました!
ではここから先は、
キャスト様ごとの感想を書いてまいります☆
◆ホン・シンシン・・・ゆずるくん(紅ゆずるさん)
世界的に有名な料理人。
高慢で自信家で嫌なヤツだけど、次第にアイリーンに惹かれていく。
実は天界から地上へ降り立った“紅孩児”でもある。
エルベから打って変わって超コメディですよ!
サヨナラ公演だからこそ、お芝居ではワチャワチャ楽しくしたかったのかなぁ~。
流石ゆずるくん!
とにかく笑わせていただきました・・・!
あと、
マーライオン前でのあーちゃん(役名で言えw)との自撮り!
めっちゃ可愛い可愛い可愛い~///
私、お芝居で、
コンビ愛が!うっすら!
透けて見えるの!
大好物なんですよ(鼻息!
紅あーコンビって、“ゆずるくんのベタ惚れ感”が最高だったじゃないですか!
なんか、あーちゃんへの「可愛いな」「しょーがねーな」感がたまらなくって大好きでしたココの場面///
◆アイリーン・チョウ・・・あーちゃん(綺咲愛里さん)
屋台(ホーカー)の娘。料理は苦手。
もうさ~、
ピンクのストレートロング×ピンクのヘソ出しジャージで可愛いって、どんだけ可愛いんだよぉぉぉおおおぅ!!!
お芝居の最初の方で、
サンダルを両手に持って立ち回りしてて・・・
ちょっともうあーちゃんんんんんん///
ってなりましたよね!?
星組観る度に言ってますけどね。
あーちゃん見る度に言ってますけどね。
可愛いは正義!!!
◆リー・ロンロン・・・まこっちゃん(礼真琴さん)
ホンの気弱な弟子だったが、裏切って恋に落ちてキャラ変!
気弱なまこっちゃん可愛いですよね(しみじみ。
あんなに何でも出来るのに、自信なさげとかタマラン案件でした(しみじみ。
で、
恋に落ちてかーらーの、
「ドラゴンです(イケボ」
に鼻血。
で、
ゆずるくんとの、
ラップバトルw
まさか宝塚でラップバトルが観れるとは・・・!
もしかして小柳先生ヒプマイ好き・・・?
と思っていたら、年末の小柳先生のお茶会で本当にヒプマイ好きが判明しましたね(爆。
先生は独歩さんが好きらしいです。ちなみに私は寂雷先生一択ですwシンジュクディビジョン最高だから皆さん聴いてほしい。
で、ラップバトルになんかもうよく分からない雰囲気になっていたら・・・
「星なんかいらねえ、お前にやる。」
トップスターから次期へのバトン台詞来たァァァアアア(号泣!!!
テッパンの全米が泣くやつが来て、
感情の高低差ハンパなかったです・・・(白目。
◆エリック・ヤン・・・みつるさん(華形ひかるさん)
主人公ホンのビジネスパートナーだったのに裏切る人。
はい、世界の彼氏!
ほぼ星組のお方!!!
これ伝わるか分からないんですけど、
タカラジェンヌ様が年齢を重ねて、
目の下の皮膚が・・・こう・・・
うっすら・・・してくるの、
めっちゃセクシーじゃないですか(真顔。
目鼻立ちがクッキリしていて、超痩せてるからだと思うんですけど、個人的にめっちゃ好きなんです///
そういう意味でも、お芝居の面でも、
本当にみつるさんは、色っぽい。
黒髪ロンゲの嫌な奴、
めっちゃ似合ってました。
※超褒めてる。
専科に行ってから、星組率高杉なみつるさん!
退団が決まっていますが、公演中止で退団公演も延びております><
ちゃんとファンの方に見守られて卒業出来ますよう、心から祈っております・・・ッ!
◆クリスティーナ・チャン・・・ひっとん(舞空瞳さん)
世界的に有名な歌姫。
“アイドル役”という事で、もっとブリブリした感じかと思っていたら、大人っぽい方の歌姫でしたね~!
ってかひっとん、
本当に可愛いのに大人っぽくて何でも出来る人過ぎて凄い・・・!
あと、めっちゃスタイル良いですよね。
顔小さくて、手足長くて、
リアル超お人形さん・・・!
もうこれからが楽しみ過ぎるんですけどォォォオオオ!!!
『眩耀の谷』チケット払い戻されてしまったのですが、いつか観れるといいな・・・もうDVD買おうかな・・・
◆エレノア・チョウ・・・はるこちゃん(音波みのりさん)
アイリーンの母。
IAFAのうみちゃんも母親役でしたが、はるこちゃんもママに・・・!!!
ですが!
バリキャリで!
めっちゃ綺麗だったァァァアアア!!!
はるこちゃん、いや、もはや、
はるこ様・・・ッ!!!
『アナザーワールド』から一気に神々しさが増しましたよね!?
本当に、ただ綺麗なだけじゃなくて、娘役としての力量が凄い・・・ッ!
宝塚公式インスタのスターリレー動画、はるこちゃんが指名されて体温めっちゃ上がりました///本当に美しい。
美しいは正義!!!
◆パラダイス・プリンス
くらっち(有沙瞳さん)がマネージメントを務める、ご当地アイドルグループ。
この面々がめっちゃイケメン揃いでしたよね~!
わちゃわちゃしている中で、常識人っぽいせおっち(瀬央ゆりあさん)が、また可愛いかったー!
せおっちが活躍していると幸せになります。
くらっちマネージャーに扮してパラダイス・プリンスをプロデュースする乙女ゲームの発売はいつですかね(真顔?
ちょっとそれもうアイドリッシュセb(ry
◆エクリプス
女性アイドルグループ。
はい、こっちも可愛いコちゃん揃い~!!!
もう全員可愛い好き(真顔。
中でも私は、ほのかちゃん(小桜ほのかさん)が好きなのでね!!!
『シラノ』めっちゃ楽しみにしていたの・・・ううう(号泣。
ほのかちゃんの天使のような歌声が大好きで、
祝!
初!!
別箱ヒロイン!!!
って滾りまくっていたので本当にコロナ許すまじ案件ですよ!!!
まだまだ書き足りない人もいらっしゃいますが、とにかく星組らしい、ゆずるくんらしい、明るい退団公演でしたね!
自粛生活と言うか、
在宅勤務は個人的に快適なんですけど・・・
うちには子供も居ないし、旦那さんもフリーダムな人なので。
ですがこうして、観劇感想を書いていると、
激しく!
宝塚を!!
劇場で観たくなります!!!
早く終息して、また観劇出来る日が1日でも早く来ますように・・・ッ!!!