浮気発覚 水面下の不倫 突然の別居 離婚要求 調停 裁判 どうしたらいい カウンセリング 相談ください 東京 全国 オンライン

みなさん夢はありますか?

 

いやいや、夢なんて

不倫問題でそれどころじゃない!

むしろ不倫されたことが夢であってほしい!

という声が聞こえてきます…。

そうですよね。

 

今、夢なんてポジティブなことは

考えられないかもしれませんが、

 

不倫夫が「夢を叶える方法」に夢中になっている

と聞くと、

思い当たる節はありませんか?

これ、不倫夫あるあるなんですよね。

 

例えば、

 

 自己啓発本を読み漁る

 引き寄せの法則の動画をたくさん観てる

 自己実現セミナーに通い出す

 夢の記録ノートを書く

 

いつもはそんなことをやっていないのに、です。

急にそんなことを始める、というのがあるある。

(通常からこういうことを趣味や習慣でされている方が

 悪いということではなく!)

 

異様な光景ですよね。

どうして不倫夫は

このような行動を取り始めるのでしょうか?

 

***

 

それはズバリ

 自分を肯定したいから

 

もっと言うと

 後ろめたいという感覚を振り切って

 自分を肯定したいから

 不倫をしている悪い自分を浄化したいから

 

いやいや、不倫をしている自分が悪いと思うなら

不倫をやめたり、謝ったり、することあるでしょ!

と思いますよね。

ほんとそれです。

 

でも、本人は理由に無自覚です。

夢を叶える何某に取り組んでる不倫夫氏に

もし「どうしてそれをやっているの?」と聞けたとして

それを不倫が辛くてやってるんて答えません。

そんなこと、1ミリも思っていません。

 

もし「それって現実逃避したいの?」と言ったら

ものすごく怒ると思います。

図星だからです。

本人が無自覚でも

現実逃避だってことを深いところでは感じているからですね。

 

本当に叶えたい夢がある人が

自己研鑽を一生懸命やっていて

その人に同じことを聞いても、きっと怒りませんよね。

 

不倫にかまけている夫が急に

夢を叶える方法に夢中になったら、

それは夢があるのではなく

自分で否定している不倫という行為を

自分がやってしまっているという後ろめたさを

かき消すためにすがっているのだと

思ってください。

 

決して、不倫成就(?)という夢を持って

それに向けて自己研鑽しているわけではありません。

 

逃げてるんです。

 

でももし本人が

深層にある罪悪感に向き合うことができれば

良い方向に進むポテンシャルがある、とも言えます。

 

がんばりましょうね。

 

■カウンセリングご予約

▶LINE友だち追加で予約できます

友だち追加

 

友だち追加後、簡単な内容で結構ですのでメッセージをお送りください☺︎
友だち追加だけの場合、こちらからご連絡を差し上げることができませんのでご注意ください☺︎

▶今月・来月のカウンセリング日程はこちらをご覧ください

解説第2弾!

 

カウンセラーりさのInstagram

 

 

で投稿した

不倫。私は離婚したいのか?

 

について

いただいたコメントなどから

さらに解説を追加したいと思います。

ぜひ読んでいってください!

 

****

 

夫の不倫がわかり、

不倫を終わらせたい

家族のもとに戻ってきてもらいたい

というその一心で、

自分を省みて言動を変えたり

夫に居心地の良さを提供したり

不倫相手に別れるよう攻め寄ったり

いろんなことをしてきた。

そういう方は多いと思います。

 

そしてこの苦しい時期に、必ず頭をよぎるのが

離婚をするかどうか。

私は離婚をしたいのかどうか。

迷って迷って迷って、決められなくて

だんだん自分でも自分の気持ちが

わからなくなってくる。

このような状態の方も多いのではないでしょうか。

(多くの方がこの苦しい状況が長く続くものです)

 

自分の気持ちがわからないとなると

自分軸を取り戻そうとか、

自分自身に向き合おうとか、

そういったキーワードで

いろいろな活動に取り組んでみて

それでうまくいけばいいのですが

うまくいかずに

行き詰まってしまうことがあります。

 

でも、よく考えてみると

離婚するかしないかを、決める必要があるのかどうか

ということです。

不倫されたらすなわち離婚、ではない。

でも離婚したいと思うのは

相手との関係改善が見込めずに

とても辛い思いをしているからですよね。

辛い思いを解消するときに

あなたが求めるのは離婚でしょうか。

離婚ではなく、

本当は、夫が家庭に戻ってくることではないでしょうか。

夫とまともに会話できることだったり

夫が自分の痛みを理解してくれることだったり

そいうことではないでしょうか。

 

離婚は確かに、物理的距離を取ったり

新たなパートナーを求めたりすることができ

あなたの傷を癒すことにつながります。

それでも本当は、夫が、

あなたに向き合ってくれることを望んでいるのではないですか?

その見込みがないように感じているから

離婚するのかしないのか

それを決めたくなるのです。

 

離婚が頭をよぎることが悪いと言っているのではなく、

離婚そのものをあなたが望んているのではない

という状況であれば

離婚をするかどうかは

夫が自分や家庭に向き合うかどうかで変わるのですから

離婚するかどうかを

今自分で決めてしまう必要はない

ということをお伝えしたいです。

 

離婚で悩むのはよーーーくわかります!

離婚だってメリットがあります。

離婚せず我慢したほうがいいということも

まったくありません。

でも離婚がすべてを解決してくれるわけではないのです。

 

離婚したいという気持ちと

離婚したくないという気持ちが共存しているとき

あなたが真に求めているのは

離婚か否かの答えではないはずです。

 

あなたがまだ、夫が向き合ってくれることを

望んでいるとしたら

今はまだ、離婚を決断するときではありません。

そしてまだ、できることはあります。

 

お一人で、どうしたらいいかわからない

わたしの場合はどうしたらいいのかわからない

そのように悩まれている方は、

ぜひご相談ください。

 

■カウンセリングご予約

▶LINE友だち追加で予約できます

友だち追加

 

友だち追加後、簡単な内容で結構ですのでメッセージをお送りください☺︎
友だち追加だけの場合、こちらからご連絡を差し上げることができませんのでご注意ください☺︎

▶今月・来月のカウンセリング日程はこちらをご覧ください

カウンセラーりさのInstagram

 

 

で投稿した

不倫。私は離婚したいのか?

 

 

に書ききれなかった解説を

ここでお話ししようと思います。

 

Instagramでいただいたコメントからも

何が正解かわからないと

追い込まれる苦しみを

ひしひしと感じました…。

 

この苦しみがなぜ生まれるのかを

考えていきます。

 

 

↓Instagram「不倫。私は離婚したいのか?」引用

 

不倫をされて、

離婚が頭をよぎる。

でも離婚はしたくない。

なぜそう思うのかは

わからない。

 

離婚する!

と決められないのは

夫に愛情があるからなのか。

 

この気持ちは愛情か?

情なのか?

それともエゴなのか?

考えてもわからない。

 

でももし

理由が分かったとしても、

「愛情があるなら

 離婚しないほうがいい」

というわけでもないし

 

「情やエゴなら別れた方がいい」

というわけでもないのです。

 

今あなたが苦しいのは、

自分の気持ちは

日々刻々と変わるのに

答えを決めようとしていること。

 

決めたくなるのは

傷つき苦しむ時間と感情の波で

精神が参ってしまうから

ですよね。

 

しかし

不都合な真実なのですが

離婚か否かを決めたからと言って

苦しみから完全に

解放されるわけでは

ありません。

 

決められないことは苦しい。

よくわかります。

でも決めたからと言って

この問題が解決するわけではない。

 

決断を無理に急いだり

決断できない自分を追い込んだり

しないでくださいね。

 

「どうしたいのかわからない」

「理由はわからないけど

 今は別れられない」

 

それが今の絶対的な答えです。

 

決め急ぐのではなく、

決まるまで待つ。

 

一人で悩まれている方、

ご相談ください。

 

 

不倫という裏切り行為

そして命をも脅かされると感じる

激しい離婚要求。

 

自分の立っている地盤が揺るがされ

立っていられない。

それを支えてくれるはずのパートナーが

自分の元を立ち去っていく。

濁流に飲み込まれる私を

見放して去っていく。

 

どのようにも表現しがたい

恐れ、悲しみ、苦しみを負ったとき

私たちは何かにすがりたくなります。

濁流の中で、何かにしがみつきたい。

これは本能です。

 

また

先々が見えない不安を解決したいと

強く感じる。

なぜなら人というのは

不安を嫌うからです。

 

人に支えてもらえないのなら

自分で考えなければならない。

自分で決めなければならない。

 

でも、自分では一切

コントロールできないこの状況。

原因(不倫や離婚要求)さえなくなれば

この不安がなくなるのに。

それができない。

 

そこで思うのです。

 

「離婚したほうがいいのかな」

「こんな状況なら離婚したほうが

 ましなのかな」

 

原因を遠ざけたいからですね。

それが悪いと言っているでは

ありません。

不安定な状況から

なんとか脱出したいから

そう思うのは当然なのです。

 

※ここで

 依存しているのが悪いんだ!

 と必要以上に自分を責めては

 いけませんよ(><)

 

ただ困ったことに

離婚だ!!!

とはならずに

離婚、いや再構築、いや離婚・・・

とグルグル悩んでしまうのです。

(離婚を即決する方もいますけどね)

 

なぜでしょう。

なぜならそれは単純で

パートナーに不倫されたり

離婚要求される前まで

あなたは離婚を決心していなかったからです。

 

わかりづらいでしょうか?

言い換えると

不倫や離婚要求がなければ

離婚を真剣に考えることがなかった。

不倫や離婚要求によって

不安を感じ

その不安を払拭する手段として

離婚を考えているから。

です。

 

結婚生活の中で

すれ違いや不満などあり

離婚を考えたことがある

ということはいくらでもあるでしょう。

でもそれでも婚姻生活を

続けていたんですよね。

そういう意味で

”真剣に離婚を考えることが幸いなかった”

という生活に

突如として事件が起こったわけです。

 

だから今のあなたは

本当の意味で離婚をしたいと

思っているのではない。

 

「こんなことする人間なんて!」

「そんな人間と生きていくなんて!」

(正直、こんな気持ちになるのなら

 〇んでしまえばいいのに!とさえ思う人もいます…)

こんな感情が渦巻きますが

それは複雑な感情のほんの一部でしかない。

じっくりと考え、気持ちを感じた上で

「離婚しましょう」

と決めるには

まだまだ時間が必要なのです。

 

苦しみの濁流から逃れたい。

そのためにこの不安を払しょくしたい。

不安を消すのは将来の見通しを立てること。

だったら離婚か、再構築か

”決めなければ・・・!”

 

そうやって追い込んでいるのであれば

まだまだ時間が必要で

焦らないでいいのだと

自分に教えてあげましょう。

 

仮に勢いで離婚したとしても

実はその後に

モヤモヤや後悔の気持ちが付きまとうことも

少なくないのです。

 

不倫や離婚要求をするパートナーが

近くにいるだけで

生活できないくらい苦しいなら

距離をとってもいいです。

まずは少しでも落ち着ける時間を作り

自然に腑に落ちるまで

気持ちを見つめましょう。

 

支えが必要でしたら

周囲で支えてくれる方に相談するか

カウンセリングをお使いください。

 

一人で悩まないでくださいね。

 

■カウンセリングご予約

▶LINE友だち追加で予約できます

友だち追加

 

友だち追加後、簡単な内容で結構ですのでメッセージをお送りください☺︎
友だち追加だけの場合、こちらからご連絡を差し上げることができませんのでご注意ください☺︎

▶今月・来月のカウンセリング日程はこちらをご覧ください

 

離婚だ!不倫は関係ない!

昔から離婚を考えていたんだ!

 

恫喝するように

あるいは諦めたように

不倫バレ夫は離婚を主張します。

 

本当に離婚を考えていたのでしょうか?

 

 

離婚を考えたことはあったのでしょう。

 

不倫の楽しさと比べ

現実の生活は見劣りします。

現実は、

嫌なこと、辛いこと、不満、責任、無力感…

そういった面倒な物事だけでなく

直面する自分の気持ちに

向き合わないといけない。

 

反対に不倫の世界には、

その必要がありません。

むしろ特別感、優越感、自己肯定感、優越感

などを手に入れることができる。

不倫の世界の方が楽だし心地がいい。

 

離婚の妄想と不倫が相乗効果を生みます。

 

※多くの不倫当事者はこのメカニズムに

気づいていませんし、認めません。

 

離婚するということは

現実世界のいろいろな問題に

否応なしでも向き合わされます。

相手や家族がいて

一人で簡単に決めることはできない。

問題に向き合う力がないとできないのです。

 

離婚の妄想や不倫に逃げる人には

到底できないことですね。。。

 

 

だから、「昔から離婚を考えていた」

というのは

時系列として嘘ではないですが

向き合う力が本人になかった

あるいは

真剣に向き合うほどの深刻さはなかった

ということです。

 

 

ではなぜ不倫がバレた途端に

離婚だー!

と主張してくるのでしょうか?

離婚要求してくる夫に

どう対処すればいいのでしょうか?

 

次回に続きます。

 

 

 

■カウンセリングご予約

カウンセリング時間

平日   22:00~24:00
土日祝  応相談 
電話、LINE通話、Skypeでお受けします。カメラON/OFF問いません。

 

▶LINE友だち追加で予約できます。

友だち追加

 

友達追加してくださっても、私にはお名前は通知されませんので、もしよかったら登録ください。トークを開始したい方はメッセージを添えてもらえたらトークが開始されます。トークは私以外、誰も見れませんのでご安心ください。カウンセリングのご予約も簡単にご利用いただけます。

▶下記予約フォームからも予約できます。

カウンセリング予約フォーム

 

不倫相手といるとき

妻や夫のことなんてどうでもいいって

思っているでしょう。

楽しくて、スリルがあって。

何事もなかったようにしてれば

バレないし。


二人だけの秘密って

優越感に浸れる。

踏み外してることで

特別感を感じられる。


自由を感じる。

自分を大きく感じる。

人生が有限であることを忘れられる。


******


だから不倫バレ夫/バレ妻は言うのです。

「自由になりたい」

「自分の人生を生きたい」

「人生をやり直したい」

そう言って不倫を継続する。


しかしその不倫も

いつかは賞味期限を迎える。

優越感や特別感が消える。

靄が晴れて現実を目の当たりにする。


現実にいたのは

自由になれなかった自分。

自分の人生が解らなかった自分。

やり直しができなかった自分。


そうなったとき

助けを求めるように

帰ってくる不倫夫/不倫妻もいます。

(自己嫌悪や羞恥心から

わかりやすく「助けて」とは言いませんが)



でも忘れないでください。

いつまでも

妻や夫、家族が待っていてくれている

と は 限 ら な い ことを。


今は平気だと

思っているかもしれませんね。

でも、この先待っているのは

「孤独」です。


孤独な人生ー

不倫をするあなたが

最も恐れていることですよね。


 

 

■カウンセリングご予約

カウンセリング時間

平日   22:00~24:00
土日祝  応相談 
電話、LINE通話、Skypeでお受けします。カメラON/OFF問いません。

 

▶LINE友だち追加で予約できます。

友だち追加

 

友達追加してくださっても、私にはお名前は通知されませんので、もしよかったら登録ください。トークを開始したい方はメッセージを添えてもらえたらトークが開始されます。トークは私以外、誰も見れませんのでご安心ください。カウンセリングのご予約も簡単にご利用いただけます。

▶下記予約フォームからも予約できます。

カウンセリング予約フォーム