「しぐさ美人メソッド」 
 
~55歳から、
  -20歳でいきいき着物ライフ~


しぐさ美人公認講師
所作協会 プラクティショナー

【大阪/京都/奈良/オンライン】

大阪紬

稲田康子

私のことはこちらをご覧ください。

 

 

 
手が震えて書いた
息子の婚姻届の証人欄


彼女、彼女のお父さん、
息子に続き、単身赴任中の
主人に代わって私が
一番最後に書いたものだから、
間違えるとシャレにならない
極度の緊張感。




新しいボールペンで
私が32年親しんできた住所、
苗字をを書いていく。


自分の時はどうだったのか
全く覚えていない


確か新婚旅行の間に
義母が出しに行くので
書いて置いとくように言われ、
バタバタしていて
どうなったのか覚えていない。


今回息子が役所で取ってきた
戸籍謄本を見て、
あぁ義父が提出に行って
くれたのだなと思った。


そして、実家の父の名前
母の名前を見て、
元はここにいたのだなと
改めて父母のことを思った。




先日のブログに書いたように
息子達の選んだ可愛い
婚姻届だから、
勝手に写真を載せる訳には
いかないのだが、
普段ミミズが走った様な
字を書く息子の字が
感動的に綺麗だった。


以前彼女と
婚姻届の字が読めないくらい
下手だったら、役所の人は
なんていうだろうね〜🤣
なんて話してたから、
もちろん息子は私以上に
緊張して書いたに違いない。


一文字書くたびに
彼女と人生を共にする
覚悟と責任をきっと
深く感じていっただろう。




息子は大学を途中で辞め
引きこもっていた。
一言も喋らない日々。


原因は私との確執で
あったので、私の心も
閉ざされそうであった。


私が母親でなければ
どれだけこの子は幸せ
だったろうかと悔いた。


ひとりで生きていけるのか、
再び笑顔を見せてくれるのかと
毎日胸が痛かった日々。


突然自分から
仕事の面接に行く言った時、
どれだけ嬉しかったことか。




職場の人に恵まれ
少しずつ笑う様になった。


ネットの向こうで
彼女が出来たと
ある日突然連れてきた。


彼女と出会って
どんどん人間らしさを
取り戻していってくれた。


息子に笑顔を授け
人間に戻してくれた
彼女には感謝しかない。


これから人として、
男として、悩む時も
あるかと思うけれど、
あれほど苦しんだ時を
思えば、チョロいもんよね。


息子よ、いい人と出会えて
本当によかったね💕


付き合い始めて
三年目の今日
婚姻届を提出にいく。


結婚式は2ヶ月後。
1ヶ月後には
二人で暮らし始める。


彼女と二人で
幸せな家庭を築いて欲しいと
心から願う、愚かな母親です。


今日私は姑にならせて
もらえることが何より嬉しい🥰


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 
 
 
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

       しぐさ美人メソッド 公認講師

       所作協会 プラクティショナー

 

           大阪紬  稲田 康子

 

 
公式ラインアカウントはこちらからご登録ください。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

お勧め記事