不用品の処理と地方配送 | チロ@カンボジア

チロ@カンボジア

気づいたらカンボジアにいました。
カンボジアで専業主婦をしています。期間限定のカンボジア生活の記録と子育て記録をまとめて

アラフォー自分探しをしています。
ここにいる間に見つけられるかなぁ

カンボジアで駐在妻しています




不用品を処分してるよ


プノンペンで売ります買いますサイトはいくつかあって

日本人向け

ママ向け

駐在者向けと市場も充実


更にみーんなに売るのに便利なのは

マーケットプレイ

Facebookのページにあるからチェケラしてみてね


それぞれの販売コミュニティで良いところがあるから商品に合わせて売るのもありだよね


私が選んだのはマーケットプレイス


まず試しにテニスボールを販売してみたよ

プノンペンで売りますって書いたのに

バッタンバンだけどいい?って言われて

難しいのでごめんなさいって返したのに


「いや、大丈夫だよ!デリバリー呼んだら簡単だよ!」

って応援されちゃったので頑張ることに


しかし、初体験の郊外への配送

オリンピックマーケット近くの

バス乗り場へ

https://maps.app.goo.gl/K8Y4CrEDoycWz4Sx7?g_st=ic


ここから長距離バスが出るので荷物も一緒に運ぶシステム




受付のお姉さんは英語喋ってくれないので

意思疎通全くできず

とにかく「中身はボールです!」って伝えて

1.25ドルで配送手配完了



後はバッタンバンに着いてから電話で何とかするんでしょうね


だって住所がバッタンバン市○○町までだったから〜


こんなの一度に大量に捌くなんて絶対にできないからちょっとずつちょっとずつ

終わりの見えない断捨離は続く


ホームページに記事をまとめました



ランキング参加しています
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村