滋賀県 柏原で北畠具行卿は鎌倉幕府倒幕に失敗し、処刑した京極高氏が奇妙に倒幕成功 | 誰も行かない観光地をめぐる奇妙なトラベラーたかぼんブログ

誰も行かない観光地をめぐる奇妙なトラベラーたかぼんブログ

奇妙な物、奇妙な出来事に会わずして旅行といえない!!人は旅に行くことによって、自分と違う土地、違う食事、違う習慣、違う考えを見て、それらを認め合うようになるのです。あるいは、自分を発見するのかもしれません。人類の平和のためにLet's go トラベル

関ヶ原を超えて滋賀県に入るとすぐあるのが
中山道柏原宿です
 
宿場の外れにあるのが旅人が休んだところ
柏原一里塚です照れ
 
柏原一里塚
 
 
その真向いに有るのが北畠具行卿墓の看板ゲッソリ
 
北畠具行卿墓
(きたばたけともゆききょうのはか)の看板

 

 

左手の綺麗な道はよその御宅
右側のトレッキング道が墓への道びっくり

 

*青矢印のトレッキング道を行くとすぐケモノ道に

 

ドンドン登ると森林の中

 

 
ケモノ道のような所を抜けるとポーン
ステンレスの網扉に『注意』と書いてある

 

 

害獣防止のため扉は必ず締めて下さい。
    御協力お願いしますえー
 
どうも本当にイノシシシカなどの
ケモノ道らしい
 
扉はなんとボルトで閉まってる‼️ガーンガーン

 

 

モンキーレンチ持ってきたら良かった!
と思った瞬間

横に動かすと空きました!ウインク

 

扉は奇妙に重くなかなか開きません
下に泥が溜まって結構大変ですグラサン

ケモノは来ても人間は来ない
 
すぐ石段があるので登ると
 
ただの立派なお地蔵様でしたショボーン
 
ケモノ道をさらに進むと

 

 

セメントの石段が見えてきましたニヤリ
これを登ると

 

大きな広場に出てポーンポーン
かなり整備されていますね!!
滋賀県が頑張ってる
 
お墓に石碑が左右に有ります
 

休憩用の椅子まであります

ここが
北畠具行(きたばたけともゆき)卿の墓です
 
北畠具行(きたばたけともゆき)卿の墓
 
 
北畠具行(1290〜1332年)は
鎌倉時代末期の公卿(くぎょう)まで
出世した公家です
 
後醍醐天皇がまだ皇太子の頃から
側近として仕えています

30歳で少納言、34歳で蔵人頭、36歳で参議
40歳で権中納言従二位になり
 
参議(さんぎ)とか権中納言というのは
今の大臣クラス
 
公家の超エリート!ポーンポーンポーン
 
そして

後醍醐天皇と一緒に元弘元年(1331年)
制度疲労を起した鎌倉幕府の討幕を画策して
兵をあげるこれを元弘の役といいますびっくり
 
しかし、鎌倉幕府軍に捕まり護送されるえーん
 
 
護送役についたのが京極高氏
(きょうごくたかうじ)

別名 京極道誉(きょうごくどうよ)
 
この人、婆娑羅大名(ばさらだいみょう)
と呼ばれるほど権威が大嫌いで派手好きな
実力主義者

公卿なんて大嫌い!!
グラサングラサン
ところが、ところがである!
 
北畠具行を護送しているうちに
その人となりと才能に驚き

すっかり北畠具行に心酔!ラブ
 
京極家の菩提寺の清瀧寺1ヶ月留め置き
鎌倉幕府に助命嘆願するのであるポーンポーンポーン
 
ありえないでしょう!!
 

結局、京極高氏の嘆願は却下され
この柏原の地で斬首されることにガーン

しかし

北畠具行は処刑する前に京極高氏に
感謝したらしい
びっくり
そして、幕府方だった京極高氏は後に
足利尊氏と共に鎌倉幕府を討幕し
室町幕府を作る柱石になるのですグラサングラサングラサン
 
そして
 
若狭・近江・出雲・上総・飛騨・摂津の
守護大名となったのですポーンポーンポーン

討幕のやり方を北畠具行に一緒に
話したのでしょうか?グラサン
 
首を切った奴が自分の夢を実現してくれたニヤリ
天皇親政じゃないけれど
 
休憩用の椅子
 
 
柏原中学校生徒会が作ったらいですね
地元の子供はこの話を知っているわけですびっくり
 
歯周病菌、虫歯菌を討伐するのはこちら
子供たちも知っている
 
たかぼん
 
北畠具行卿墓 しがNAVI
 
北畠具行卿の墓 マップ