あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします^^

 

 

年が明けて早3日。

 

ここ数日は昨年を振り返っていました。

とにかくコロナコロナで大変な1年でしたね。

 

4月には対面レッスンが難しくなり、オンラインレッスンへ。

7月にはコロナ対策をしながら、対面レッスンを再開しました。

 

実は、対面レッスンをするときに生徒さんが戻ってきてくれるか、、、とても心配でした。

が、全員戻ってきてくれました。

うれしかった〜

 

生徒さんや送迎をしてくださる保護者さまには感謝感謝ですし、

改めて子どもたちの食育をがんばりたい!

今通ってくださる生徒さんたちに食の大切さを伝えたい!

と思った1年でした。

 

 

 

 

今現在は第3波の真っ只中。

今年はワクチンの接種が始まりますが、それでもWith コロナ。

 

感染状況によってはまたレッスンを中止したり、オンラインレッスンに切り替えるという判断が必要かもしれません。

 

 

「食育のレッスンをやめることは簡単。

でも、その間にも子どもたちは成長していく。

わたしたちは子どもの食育を止めるわけにはいかない。」

 

昨年、コロナウイルスが流行しだした頃に

日本キッズ食育協会代表の榊原先生がおっしゃっていた言葉です。

 

確かにそうだ!とすごく腹落ちしたことを覚えています。

 

日本キッズ食育協会はすぐにオンラインレッスンを整えて、レッスンを続ける環境をつくってくれました。

 

 

 

最初は「オンラインレッスン!???できるかな。。。」

と思っていたのですが、

やってみたら講師の私も生徒さんも楽しかった!

 

作ったものをお家で家族と食べられるメリットもありました^^

 

 

 

 

 

これからも、たくさんの環境の変化があると思います。

環境の変化に対応しながら、

子どもの食育をずっと続けていこうと思います。

 

青空キッチン熊本尾ノ上スクールの生徒さんと共に。

青空キッチン3年目の今年も楽しみです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

【熊本尾ノ上スクールのレッスンスケジュール】

 

金曜日 15:30〜16:30  低学年(1〜3年生)クラス

    16:30〜17:30  クラス新設可能

 

土曜日   9:30〜10:20  幼児クラス        

    10:30〜12:00  高学年(4〜6年生)クラス

    12:00〜13:00  低学年(1〜3年生)クラス

 

※満席でご案内できないクラスもございますので、入会希望の方はお早めにお問いあわせください(特に土曜日は人気です)。

 

 

体験レッスンのご案内はこちらです。

 

 

 

青空キッチンのレッスンの流れについてはこちらの記事をご覧ください。

 

 

 

青空キッチン熊本尾ノ上スクールでは感染症対策を行っています。

 

 

 

 

青空キッチンのレシピ本が発売されました!

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせフォーム

https://smart.reservestock.jp/inquiry_form/inquiry_form/32869

 

青空キッチンについて、

詳しくは協会ホームページをどうぞ。

 

 

https://www.instagram.com/aozora_kumamotoonoue/?hl=ja

青空キッチン熊本尾ノ上校Instagram