お客様がいない収納家がメディアデビューして年収1400万円の売れっ子に!【マイストーリー5】 | 脱SNS!リアル集客で月商100万円を目指すひとり起業のバイブル

脱SNS!リアル集客で月商100万円を目指すひとり起業のバイブル

SNSを頑張っても集客できないと悩んでいるひとりビジネス起業家へのバイブル■ネット集客の思い込みを変える・新規顧客を追い求めない・ひとりのお客様と長くつきあっていく・月商100万円を生み出す仕組みについて■リアル集客プロが20年間のノウハウを惜しみなく伝授します

起業コンサルタントの宮脇小百合です。

 

 

夫婦二人が職を失い、小さな子ども抱えて

これからどうしたらいいのか?

お先真っ暗なのに、収納の依頼をすることにした私。

 

 

これは、小さな頃からの癖みたいなもので、

新しいことを始める時は、

まず周りを整えないとよいスタートが

どうしても切れない自分がいるんです。

 

 

それに、散らかった家にいると

ただでさえ今どん底なのに、更に運気が下がりそう・・・

もうこれは何かを変えるしかない

それが私の場合は、『家を片付けること』でした。

 

 

私が依頼をしたのは、ディノスの収納特集にでていた

M・Kさんです。

 

 

その当時は、近藤典子さんくらいしか有名な人がいなくて、

近藤さんの収納法は片付くけれどワクワクしない。

 

 

その点、M・Kさんの収納法は、

とても片付くだけでなく美しさがありました。

 

 

家に訪問されたM・Kさんを見て、さらに驚きました。

 

 

すご~く美人だったからです。

芸能人かな?と思うくらい、キレイな人でした。

 

 

早速、家の悩みについて相談をしていく中で、

私の家のことを話していたのに、

途中から、M・Kさんのお仕事の相談になってしまい、

私の収納作業をやりながら、

私は、M・Kさんのコンサルを行うことに。

 

 

M・Kさんには、当時、ディノスの雑誌に2回ほど

掲載された実績しかなく、

お友達の家を無料で作業する経験しかありませんでした。

 

 

M・Kさんの夢は『メディアに出演すること』でした。

もちろん、収納作業を依頼してくれるようなお客様も

増やしたいとのこと。

 

 

当初、私はご相談を聞いて、悩みました。

 

 

これまで、レーザープリンターやウイルスバスターの

マーケティングでは成功してきたけれど、

ヒトを売り出したことは一度もない。

 

 

本当にできるのだろうか?

 

 

大きな会社という後ろ盾がある中での仕事と、

私一人で行うことができるのだろうか?

 

 

しかし、考えている時間はなさそうです。

 

 

悩んでいるくらいだったら、行動する!

これは、私が何より大切にしていることです。

 

 

だから、M・Kさんに

「わかりました。M・Kさんの目指していることサポートしますね」と。

 

 

まず最初に行ったのは、『分析』でした。

 

 

・理想のお客様の分析

・収納業界の分析

・M・Kさん自身の分析

 

 

私の家の片づけを行いながら、
その後に、M・Kさんの売り出しについて話をする

そんなことを1か月くらい続けていると、

突然、出版のお話しが来たのです。

 

 

M・Kさんのお知り合いに「私、本が出したいの~」と

伝えていたら出版社に声をかけてもらい

美しい収納法が面白いという話しになったのです。

 

 

私の家を片付けているところなので

本を書くためにも取材に入りたいということになり、

我が家に出版社の担当さんがいらして話しをすることに。

 

 

出版をすることが決定したので、

私の家の収納の記録をブログで書いていくと、

ファンがどんどん集まってきました。

 

 

ブログは、初めて使いましたが、

無料でこんなに情報を伝えることができるなんて・・・

なんていい時代になったのだろうと、

どんどん記事を書きまくっていたんです。

 

 

そうしたら、こんなすごいことが。

 

・ズームインSUPERから私の家のキッチンの取材依頼

・Saitaの雑誌に私の家の収納12ページ特集

・リフォーム会社からの講演依頼

 

 

その後も、新聞・テレビ・ラジオ・雑誌からの

取材、出演がどんどん続いて1年で売れっ子に。

 

 

急に忙しくなってしまったM・Kさんから

お仕事を手伝って欲しいと依頼をされて、

私は、コンサル兼マネージャーとして、

仕事をさせていただきました。

 

 

 

ちなみに、私の家の子ども部屋は、

上記のようになりまして、

息子二人が喜ぶ部屋になりました!(素敵ですよね)

 

 

一度、メディアでブレイクすると、

お客様のほうから、「収納をお願いします!」と

依頼をしてくれるようになり、

売上も年収1400万円までに。

 

 

そして、M・Kさんを収納家として

売り出すことができた私のところにも、

口コミで「コンサルをしてください!」と

依頼をしてくれる人がいらしてくれるようになったのです。

 

 

よく、「宮脇さんはどうしてコンサルタントになったのですか?」

と聞かれることがあるのですが、

こんな経緯でコンサルタントになりました~

なんて、話していいものか?笑

 

 

棚から牡丹餅みたいに、

収納の依頼をしたら、家がキレイになって

自分のお仕事まで決まってしまった・・・

これが私のコンサルタントのスタートだったのです。