本日も訪問ありがとうございます。

 
 
そして…
レシピを参考に作って下さり、
とても嬉しいです(〃艸〃)
「おいしかった」「また作ります」
などなど…。そのお声が、
投稿の励みになっています。
そんな皆サマに感謝いたします。
 

さてさて。本日のザッパレシピへ♩
(大雑把+レシピ=ザッパレシピ。
あたしが思いつきで作った造語です。



水遊びから10分で完成♩

夏野菜のカプレーゼ



玄関開けたらお母ちゃんからのお届け物が整列(´艸`〃) 


大量の夏野菜♩

ってね。

この後また更に貰ったから最近2〜3日おきにこんな感じで採れるから冷蔵庫がパンパンw


本当、採れたてはピッチピチな肌でね。

いや、逆にきゅうりは表面がトゲトゲで鋭利すぎて手が負傷する程新鮮やけどw


そんな夏野菜達、

我が家に入る前に水浴びよ。

(メッチャ強めのシャワーで一点集中攻撃やけどw



ぎゃーーー!!

詰めたッ〜!!

叫んどるわ。

(完全、あたしのアフレコw


1本種類違うきゅうり(右端)が無意識のうちにザルから投げ飛ばされててジワるw



ナスやししとうも一緒に水浴びし、サッパリ顔に。



えぇぇ。 

そんな茶番をせな我が家には入ってこれないと言う夏野菜達w


入ってきた早々に今回のザッパレシピで使われるきゅうり2本よ(〃艸〃)

だで、お母ちゃんの畑から直送し食べるまで20分位かと。

新鮮さ半端ないカプレーゼ。
料理と言うより…
カットするだけ。
ちぎるだけ。
まぶすだけ。
の、料理作りが苦手な方や疲れて何も作りたくない方でも出来る所が推し!!
ぜひ、夏野菜を購入したら作って見て〜♩


…………………………………………………
 
【材料】2〜3人分位

・モッツァレラチーズ …… 100g位

・きゅうり …… 2本

・トマト …… 1個

・黒胡椒、塩、レモン汁、オリーブオイル…

 適量


塩…写真の中に入れるのど忘れ💦

トマトも数時間前に採れたやつ(〃艸〃)



【作り方】
1️⃣
きゅうり、トマトを好きな大きさにカットしお皿に盛る。
きゅうり、トマトそれぞれ分量記載の半分位を目処に。



2️⃣

水気をカットしたモッツァレラを手でお好みの大きさにちぎって乗せる。



3️⃣

残りのトマト、きゅうりを更に盛り付け、塩、レモン汁、オリーブオイル、黒胡椒を順番にかけたら完成。


夏野菜モリ盛りなカプレーゼ♩



こんれが、食欲なくてもスルスルバリバリボリボリといけちゃうんよ(´艸`〃)  
コテッとしたものがなく、瑞々しい野菜と歯応えがクセになるアッサリなモッツァレラの食感コラボがたまらん❤️



記載分量だと結構な量やから2〜3人分やけど今回はあたしのブランチに。

えぇぇ。

前菜ですわw


コレだけでお腹いっぱいになるからダイエットとか食べ過ぎた方やったら置き換えで食べるにもオススメ(´艸`〃) 



ザッパでも味間違いし!!
よかったらおためしを〜






よくある質問(その他編)➡️
よくある質問(材料編)➡️
よくある質問(レシピ検索)➡️

レシピ保存の際はこちらをポチリ。
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎


著書です(´艸`〃) 
どちらも日々おやつお祝い事などにも
重宝する簡単スイーツ本です。
あたし同じく大雑把サンオススメ♩
まだ手にされて無い方ぜひぜひ(´艸`〃) 

 

インスタもやっています(๑´ㅂ`๑)ノ

Instagram→riyusa0511