本日も訪問ありがとうございます。

 
 
そして…
レシピを参考に作って下さり、
とても嬉しいです(〃艸〃)
「おいしかった」「また作ります」
などなど…。そのお声が、
投稿の励みになっています。
そんな皆サマに感謝いたします。
 

さてさて。本日のザッパレシピへ♩
(大雑把+レシピ=ザッパレシピ。
あたしが思いつきで作った造語です。



米粉でアッサリ♩
サクザク食感チョコスコーン

米粉でしか味わえないクセになる食感と味わいのショコラスコーン。
1ボウルで混ぜて。
生地を丸く広げて。
焼いたら完成!!

作り置きおやつにもオススメやから作って保存容器などに忍ばせておくのも良きやよ(〃艸〃)
ほんで今回は板チョコを使用したけど、
甘いのはちょいと…って方はドライフルーツやナッツに変更してもOK
その際は大さじ2〜3程の量を入れてね♩


…………………………………………………
 
【材料】4個分

・米粉 …… 50g
・米油 …… 大さじ1
・牛乳 …… 大さじ2
・板チョコレート …… 半分〜1枚程
・ベーキングパウダー …… 小さじ1

*写真はベーキングパウダーは米粉の上に乗せてあります。

*チョコレートは小さく砕き、3分の2は生地に入れる用と残りは成形後に使用するのと分けておく。

甘党さんは板チョコ1枚丸々使用して。

アッサリ目が好きな方は半分量にして下さい。


 
【作り方】
1️⃣
ボウルに米粉、ベーキングパウダー、米油、牛乳を入れてザックリ混ぜる。


 
2️⃣
①に小さく砕いた板チョコ3分の2程を加えて生地を1つにまとめる。


 
3️⃣
オーブンシートを敷いた天板の上に②の生地を直径12㎝程の大きさに伸ばし、残りのチョコを生地全体に押し込む。



4️⃣

③の生地を包丁で4等分〜6等分にし、少し生地との間隔をあけ、180度に予熱したオーブンで15分程焼き、粗熱が取れたら完成!!



ザクッとした食感に焼けたチョコ…ホロっとした口どけええチョコがあいまってうんまい♩



食感がサクサクな所があったり米粉特有のザクザクっとした食感があったり時にしっとりした部分もあったりと食べててモソモソせず食べれるスコーン。


珈琲や紅茶をお供にすると優雅な気分に♩

チョコの甘さがたまらんのよ❤️



チャチャっと作れるおやつ。
よかったらおためしを〜



 



よくある質問(その他編)➡️
よくある質問(材料編)➡️
よくある質問(レシピ検索)➡️

レシピ保存の際はこちらをポチリ。
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎


著書です(´艸`〃) 
どちらも日々おやつお祝い事などにも
重宝する簡単スイーツ本です。
あたし同じく大雑把サンオススメ♩
まだ手にされて無い方ぜひぜひ(´艸`〃) 

 

インスタもやっています(๑´ㅂ`๑)ノ

Instagram→riyusa0511