本日も訪問ありがとうございます。

 
 
そして…
レシピを参考に作って下さり、
とても嬉しいです(〃艸〃)
「おいしかった」「また作ります」
などなど…。そのお声が、
投稿の励みになっています。
そんな皆サマに感謝いたします。
 
 
さてさて。本日のザッパレシピへ♩
(大雑把+レシピ=ザッパレシピ。
あたしが思いつきで作った造語です。


米粉おやつ♩

きな粉のホロ甘マフィン

 

久しぶりにのマフィン♩
ゆであずきを使用しているけど甘さは控えめで優しい仕上がりに(〃艸〃)
だで、子供ちゃんから年配の方まで食べやすいマフィンかと。

材料は今回も米粉をメインに♩
生地がフワッとして食べた後も重くならないのがオススメ!!
作り方も…
材料を順番にグルグル混ぜて。
型に入れて焼くだけ!!
難しい工程はnothinぐぅ〜(〃艸〃)
(エドさん…何してるんやろか?


…………………………………………………
 
【材料】マフィン型6個分

・米粉 …… 100g
・牛乳 …… 100g
・卵 …… 1個
・きな粉 …… 大さじ2
・ベーキングパウダー  …… 5g
・あんこ …… 90〜120g位
・バター …… 20g
 
*ベーキングパウダー は米粉の上に乗せてあります。

*今回はゆであずきを使用しましたご、こしあん、つぶあん どちらを使っても◎



 
 
【作り方】
1️⃣
溶かしたバターの中に卵、牛乳を入れて混ぜ合わせる。


 
2️⃣
②に米粉、ベーキングパウダー 、きな粉を入れてなめらかになるまで混ぜ合わせる。


 
3️⃣
②の生地を型に入れる。

型は自立するマフィンカップやケーキカップを使用しても◎


 
4️⃣
③の真ん中にあずきを生地に少しだけ押し込むように乗せたら180度に予熱したオーブンで18分程焼いたら完成!!
表面が薄らきつね色、生地を串などさしてみて生っぽくなければOK



焼き立ては焼けた生地とあんこの香りが漂っててええ匂い〜♩ 



1個だけ…

と、手にしたけど旨しでついもう1個w

1個めはそのまま。

2個目は追いバターをしてパクリ(〃艸〃)



きな粉の優しい生地と甘いゆであずきのコラボがたまらん❤️

上にドンっと、あずきを乗せとるけど甘さは控えめなんよ(´艸`〃) 


コーヒーや紅茶、お茶をお供におやつTimeにピッタリマフィンやわ(〃艸〃)



 米粉のマフィン。
よかったらおためしを〜





よくある質問(その他編)➡️
よくある質問(材料編)➡️
よくある質問(レシピ検索)➡️

レシピ保存の際はこちらをポチリ。
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎


著書です(´艸`〃) 
どちらも日々おやつお祝い事などにも
重宝する簡単スイーツ本です。
あたし同じく大雑把サンオススメ♩
まだ手にされて無い方ぜひぜひ(´艸`〃) 

 

インスタもやっています(๑´ㅂ`๑)ノ

Instagram→riyusa0511