今日から夏月さんが富山入り。
さっそく美味しい魚を食べに行きました。
先日、
自動運転の車=怠慢
という信じ込みに気付いて、
『あ、未来を否定してる』と分かったので、やめたんです。
そしたら、やたらランボルギーニのオーナーの話をきくようになったり
(富山にそんなに何人もランボルギーニのオーナーがいてることに驚いてますけど)
リムジンに乗る機会ができたり
いろいろ変化がおきました。
鰆の炙り
自分でハンドルを握るからこそ
運転は楽しい。
自動運転はただラクしたい人が乗るもんだ。
なーんて信じ込んでて
怠慢を否定しながら
未来も否定してるから
前にも後ろにも進めなくて足踏み状態でした。
今夜はもうひとつ
お金持ちは暇
時間を持て余して退屈
という信じ込みを見つけてしまった
お金持ちになりたいと思いながら
なったら暇を持て余して退屈な毎日になっちゃうからヤダって思ってる笑
そりゃ、なれないわ
何かを否定していると
次、自分がそれをやらなければならなくなった時に
やりたいのに、できなくてグルグルになってしまう。
だから、すべてにOKを出すことがとっても大事。
それを実感した今日この頃です。
待ってろよランボルギーニ♡