ゆる和食研究家 栗山小夜子 -28ページ目

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

{72D1D444-5700-4790-AE9F-3AF6A1932574}
 
 
 
今月最終のこども料理キッズハンズでは
次回作2冊めになります
ブロックソーセージを一緒に作ってみました音譜
(この表現でわかるかな?)
 
 
 
 
 
実はこのブロックソーセージハート
チキンボールを上回る簡単さではなかろうか
という事と・・・・
 
 
 
 
 
あと数日で絞り込まなければならない
タイトルを決定付ける為に
今回試みたかったことなんですはーと
 
 
 
 
image
 
 
 

 

 

{BBA17779-B7CC-465F-B7A4-1C508D829A5C}

 

 
 
 
こちらの加熱しない
エマルジョンミンチでキャベツいっぱいのミンチカツもやじるし
 
 
 
 
 
乳化させてあるミンチだからキャベツ(野菜類)が
もう山ほど食べられるやじるし音譜やじるししかも卵のつなぎも
一切なし音譜という手軽さなのだ
 
 
 

 

 

 

{2670857B-01F3-4D10-B159-430489073957}

 

 
 
糖質カットなパン粉をつけて
(最近本当に増えました)やじるし
 
 
 
image

 

 

 

 

今日はこんな感じで仕上がりましたよ

お迎えにこられたママたちもびっくりきらきら

 

 

 

ご試食してまたまたびっくり音譜

パパさんにも大好評でした

 

 

 

{C221FEC1-EC7F-4EE1-95F1-AEE869F4FD3D}

 

 
 

そして今回強く確信しました

簡単に再現したくなるほど手軽でなくては

 

 

 

 

誰も本当に作ろうと

思わない!続かない

習ったで終えることは私の趣旨ではなく

 

 

 

 

 

 

なんのために誰のためにと考えた時

私はソーセージやかまぼこやハムや練り物を

誰もが作れるように世の食生活を応援していきたいと

そう強く思っていますはーと

 

 

 

 

 

メーカーや添加物を叩くことではなく

どうしたら家庭で再現出来るようになるのか・・・

またそうしたいと思わせる考え方をのせた

ゆる和食の考えをご一緒に・・・

 

 

 

 

 

 

今回のブロックソーセージは腸にも

詰めず簡単でいつも冷蔵庫にストック

できるもの・・・

 

 

 

 

{CE4BE7BE-77A4-4784-A06F-F719AB756576}

 

で夜に嬉しいご連絡が・・

なっなんと早速再現されたキッズがいました笑え!

 
 
 
 
お見事やじるしやじるしやじるしリンカちゃん!
 

 

 

 

{52155193-B892-4B8C-838C-4362764740D8}
 
 

 

素晴らしすぎます・・・・・ラブラブラブラブハート

これこそが私の理想

嬉しいです!ありがとうございます。

 

 

 

 

皆さん!夢のブロックソーセージが作れるのも

もまもなくです

 

 

 

 

 

受講者様のご感想です!にこにこ

ダウン


先日はお世話になりありがとうございました!
今回も目からウロコ、そして何よりとても楽しかったです。
簡単ではございますが感想を送らせていただきます

 

 

 

 

 


子どもが大好きなソーセージを安心してお腹いっぱい食べさせてあげるには
どうしたら良いのか?が、長年の悩みでした。

 

 

 

 


栗山先生のおかげで、材料が明確で安心でお財布にも優しい、
なんの妥協もいらない理想のソーセージに初めて出会えました。
一生役に立つ知識を授けて下さりありがとうございます。
子どもにも、またその子どもにも伝えていけたらと思います。

 

 

 

 

 


以上、名前は伏せていただければ幸いです。
写真も後ろ姿、うつむき、横顔程度でとどめていただけたら助かります。
ご感想ありがとうございます
ハートはーとハート

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

10月キッズハンズ紅葉秋のお弁当

 

10月1日・10時満室・12時半 残席あり

10月14日 10時満室・12時半 残席あり

親子受講可能です

 

 

 

image

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 
只今ゆる和食第二弾の記念として限定でのマルチチケット
発売中!!これ本当にお得すぎにつき大好評!
11月5日の初売前のお披露目会にも使えちゃいます
 
 
是非お友達とシェアでご利用も可能なんですよ
詳細はホームページ~
 

 

image

 

 

 

 

{0618EE09-6A70-4A16-B066-D8A45847C343}
 
 
今月2回目の開催となりました
米粉マイスター稲森 多恵ちゃん家で
ルーなし講習会秋バージョン企画
今回もたくさんのご参加本当にありがとうございます😊
 
 
 

 

 

{A91EF5BD-82D9-4C15-82F6-17CBCF4E07A7}

 

 

 
 
 
朝からも思いつきの試作で作ったものが
美味しくてそのままそのままエントリー
その名も薬膳ピリ辛マーボ風カレー
 
 
 
 
娘のお弁当にも朝そのまま入れたんですが
冷めてもとっても美味しくなるように
考えてあります
 
 
 
 
 
帰ってから聞いてみると予想どうり
美味しく食べれたそうです
 
 
 
 
 
八角の味わいにも慣れているので
余計に娘の好みの味わいに😊
 
 
 
 
スパイス類ってやはり油で香りを引き出すとまた本格的になって
コクや風味が増す音譜本当にも白いです
 
 
 
 
ゆる和食の
ルーなしに定義はありませんラブラブ自由スタイル
 
 

 

 

{FC421728-4A9C-448C-AA16-0466F4B59FFE}

 

 

 
 
 
そしてルーなしカレー講習会
春夏秋冬いつ受講しても何度受講されても
毎回同じものは定番以外は作りません音譜
というか作れないんです
 
 
 
 
 
そこがルーなし講習会の面白い
所であり魅力なんです
 
 
 
 
 
入れる野菜やバランスその時の
旬の具材によっても全く違うものが
出来るのし私の思いつきや直感で!
サクッサクッと作れる独創性には自信あり
 
 
 
 
 
{DD5C97D7-4F04-4F42-BE23-9E0C36FECE4F}
 
 
 
今回の秋バージョンルーなしは
こんな仕上がりでした
 
 
 
 
今回もたくさんのお鍋が並びましたよ
 
メニューはこちら
ごっつい普通に見えるカレー
サバのハヤシ風🍅
意外に美味しすぎるバナナカリー🍌
濃厚こくうまホワイトシチュー
薬膳チックなピリ辛マーボ風カレー🍛
和風な根菜おかかなカレー
おやつみたいなかぼちゃココナッツ🎃
絶品やじるし皆さま合作闇カレーなりベル
 
 
 
 
{F4B432BF-315A-4725-9E19-6497BB08FCA0}

 
 
今回の闇カレー実は皆さんのアイデアを
合作して仕込んでいただいたのですが
これがまた美味しすぎて!大ヒット
 
 
 
 
{956477AA-9BDC-4267-8637-5E85179BEC93}
 
 
代表してお鍋にささっと
美しく入れ込んでくださったのは

 
{C4240753-6B6B-474A-B47A-34ADDB37EFA4}
 
 

食後の別腹ケーキをご用意下さったのは
只今工房をお探し
いつも多恵ちゃん家でのイベントなどにも
皆さまが絶賛されてるお菓子は
smiley gift♡スイーツのあっこちゃんもみじ

 

 

 
 
今回は皆さんのために美味しいチョコシフォンを
おやつにご用意くださいました
皆さんが喜ぶ為にとご持参下さったそのお気持ちが
しっかりとハートお味にも現れていました
とっても美味しくて感激ハート早く皆さまにも食べてもらいたい爆  笑
 
 
 
 
 
多恵ちゃんの美味しいコーヒーと一緒に至福の幸せきらきら
本当にありがとうございますやじるし
 
 
 
 
 
個別に食べたいって方はご連絡を!
私かオーダーしますハート一緒にお願いしますので
特に二層に仕込まれたチーズケーキは
絶品との噂のケーキなので是非という方は
メッセージくださいねにこ一緒にお願いしちゃいましょ
 
 
 
 
 
{B50D13A8-AC7A-447E-AC88-BFA68D34BB42}

 
 
 
回を重ねる度にバージョンアップ⤴️しているこのルーなしカレー🍛も
いつか出版本でまとめてみたいな
 
 
 
 
{1AE03068-6CFB-4702-9D2A-07F4AE0E9F79}
 
 
 
ご参加の皆様今回は皆さまがほぼお一人お一人が
何らかの講師さまだったり・・・・
 
 
 
 
 
 
メンバーそのままでも何かの
イベントが出来そうな感じの皆様が勢ぞろい
素敵な活動を是非ご覧下さればと思います
それにしても本当に皆さん夢に向かって
キラキラしている素敵な方々ばかり・・・
 
 
 
 
 
気持ちの良い空気感で私もとっても心地よく
つい長居をしてしまいそうになります
多恵ちゃんいつもありがとうございます
今回も素敵にレポートしてくださっている
多恵ちゃんのブログはこちらです
https://ameblo.jp/irodorigohan/entry-12312633284.html

忙しいのに早速のアップありがとうございますハートはーと

 

 
 
左からダウン
増田晶子さん笑え! 
Asami Hamasakiさんパウンド もくれん♡パンのamiちゃんと
横山有香さまきらきら https://s.ameblo.jp/yukapi5250
 

 

 
 
 
ご感想一部ですがご紹介させていただきますベル
 
 
思っていた以上に簡単で深い味わいに自分でもこれなら出来そうと思わせていただきました
様々なお野菜をたくさん食べられる事も魅力ですね〜😊
栗山先生のお教室に行ってみたかったので
今回参加できて本当に嬉しいです(松尾 晴美さま)
 
 
 
 
 
シンプルイズベスト
掛け算で作っていくよう出来上がりまでの過程がもの凄く発見でした。
枠にとらわれないルーなしカレー作り
ゆるっとが私のお家カレーにもぴったりだと思いました(桝井 ひとさま)
 
 
 
 
 
 
軽やかに調理が次々と出来る様はライプ感覚で楽しかったです。
先生の本で自己流に作ってはいましたが
子どもたちは食べてくれなかったので今日を機にまた新たなルーなしにチャレンジして作ります
(若林 典子さま)
 
 
 
 
 
食材の組み合わせひとつで無限大の可能性があるルーなしレッスンとても楽しかったです
まずお野菜がたっぷり食べられる所が本当が嬉しいですね〜
その時の冷蔵庫に眠っている食材や自分の体調に合わせたり直感的に作れるのもいいです。
その時の気分に合わせた直感でゆるく簡単に作れる事も美味しさのコツだなと感じました
(市川 由美さま)
 
 
 
 
いつも先生のゆる和食のすすめから作っていましたがいろんなバリエーションのカレーを作り型にはまらないでいいんだという事がよく理解出来ました。
応用が効かない方なのでそのままの通りにだけ作っていましたが
これからはいろんなカレーも作って我が家オリジナルの美味しいものが作りたいと思います
(浜崎  麻美さま)
 
 
 
 
 
切った野菜やその他の材料を重ねるだけで美味しいカレーになるなんて凄いです
味付けさえうまく調味出来たら完璧な安全カレーが作れそうです。
自分や家族好みも味を作っていきたいと思いました
(横山  有香さま)
 
 
 
ルーをつかないでどうやって作るんだとう
と思っていたけれどゆるい決まり毎で重ねていくだけでこんなに美味しいカレーが出来る
なんて感激です。楽しかったです♬
(増田  晶子様)
 
 
 
 
 
 
大阪靭公園近郊マンションにてルーなしを
まとめてくださいました
10月31日はこちらの会場にてパテ・ブロックハムなど
ゆるっと肉食のすすめを大公開!!
どうぞお楽しみに!
興味あるって方はメッセージからお問い合わせくださいませ
 
 
 
 
 
 
只今ゆる和食第二弾の記念として限定でのマルチチケット
発売中!!これ本当にお得すぎにつき大好評!
11月5日の初売前のお披露目会にも使えちゃいます
是非お友達とシェアでご利用くださいませ
詳細はホームページ~
 
 
image
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんはもみじお昼間はまだ暑いですが
秋が近づいて来ました
美味しい焼き菓子と紅茶でほっこりタイム
がぴったりな季節となり食欲も全開やじるしやじるしやじるし
 
 
 
 
 
けど太りたくはないなあ・・・・
でもやっぱり食べたいなぁやじるしやじるしやじるし
 
 
 
 
image
 
 
 
そんな葛藤と戦いながら
今日だけまっいいかと又
自分に甘えてきてしまっている私
 
 
 
 
そろそろ本気モードで
引き締め週間入ります!!反省爆  笑
 
 
 
 
image
 
 
 
10月はそんなお砂糖なしの焼き菓子
月間なのですが・・・
 
 
 

10月12日(10時~13時)

お砂糖なしと座談会の残席が僅かです!!

きさいち邸 産巣日-むすび−で行われるお試し
残席わずかですもみじお早めにどうぞはーと
 
 
 
 
 
八尾では
10月15日(日曜日)26日(木曜日)もございます

お申し込みその他詳細はこちらからどうぞ!!

 

クービック予約システムから予約する

お砂糖なしの秋の焼き菓子→

10月15/29日(ゆる和食お得チケット使って更に更にお得です!!)

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こどもが生きる力を身につける、
3歳からの料理教室 【兵庫 川西 キッズハンズ】キッズ・イン・ザ・キッチンの

 

 

 

ブログから転記させていただきますね

10月21日(土)は、

兵庫県川西市のiroあかりさんにて、

ゆる和食研究家の栗山 小夜子先生をお招きして、

親子で作ろう!秋のお弁当♡

米粉の豚まん&

旬のお野菜を使った ゆる和食♫

を開催します!!!

 

お弁当に詰めて、お持ち帰りいただく予定です。

 

image

 

少しずつ秋めいた空気になってきて、

これから秋・冬に向けて、どんな食事にしていくべきなのか、

どんなポイントに気をつけて、食生活をすればよいか、

そんなこともお話できたらな~と思っています。

 

親子レッスンですので、ワイワイ楽しくクッキングしましょうね♪

 

{68DAAC6E-DB03-4853-9558-14E71132740D}

 

{7538F98C-38C2-4734-B64F-1B62AFC28766}

 

午前の部10:30~は、残席2!!

午後の部12:00~は、お席に余裕があります。
とってもお得なレッスンですので、

お見逃しなく♪

 

今回の開催場所: iroあかりさん↓

{87AB1823-EA0A-4174-B66B-79723109E120}

 

☆レッスン詳細
日時:10月21日(土)

           午前の部 10:30〜12:00

           午後の部 12:30〜14:00

 

定員:各回6名

 

対象年齢:3歳〜小学6年生

 

費用:親子1組 3,000円

           ご兄弟2人目は、+1,000円

           ご兄弟3人目以降は、+500円

 

ご予約・お問い合わせは ☞ ◇こちら◇

 

 

私からは八尾の地場野菜をつかってのメニューをさせて

いただきますね・・・

 

 

image

 

 

ベルどうしたら苦手野菜を克服できるのか

ベル子どもをどうやってのせて行けばいいのか・・・

 

 

 

 

無理やり身体にいいから食べなさい

これでは親も疲れるだけです

 

 

 

 

お互いストレスが溜まるだけ・・爆  笑

 

 

 

image

 

image

 

 

 

そんなちょっとしたコツを体験を

通してお話と実践バージョンでさせていただきます音譜

 

 

 

 

 

皆様とお会いできます事を楽しみに

しておりますお弁当

 

 

 

 

 

おはようございますはーと

関西は夕方からひどくなるんだそうで・・・

被害が少しでも拡大しませんように・・・

 

 

 

さて秋!お砂糖なしのおやつシリーズ

木の葉紅葉10月12日特別お試し企画

リクエストがあり開催致します。

 

 

 

時間・10時~12時

座談会・12時~13時

※試食しながら皆様とおやつの事、お砂糖のこと

食べさせ方その他試食しながら皆様と座談会的の

お時間をとりたいと思いますはーと

 

 

 

 

※予めお聞きになられたい事があればお申し込み時

メッセージからどうぞやじるし

 

 

 
 
開催場所はこちらもみじ
きさいち邸 産巣日-むすび−
お子様連れでも大歓迎
御遠慮なくお申し込み下さいねニコニコ

 

 

 

 

朝夕の風がもうすっかり秋もみじもみじですね・・・

皆さまご体調はいかがですか?窓開けて

お休みだとかなり寒くて風邪ひいちゃいます

 

 

 

あっ風邪位は食べ物でなんとか

いいとこまで回復します

風邪にはノーセラピーベルひとつ

乗り越えるたび体は強くなります

 

 

 

 

私もそうなんですが

夏に摂取した冷たいものが今頃身体に

きますね・・・足元の冷えを感じるように

なってきました

 

 

 

 

特にくるぶしの部分は女性の子宮のツボが

いっぱいなんです

だからレッグウォーマーとかはこれからの

必需品ですよやじるし若いからってダメ

特に若い女性本当に冷えてますから

 

 

 

 

さてそんな秋は紅茶と焼き菓子が

ぴったりきますね・・

食べたいよね・・・ほっこり焼き菓子

なぜかこの時期~無性に食べたく

なりますよね・・

 

 

 

 

 

さて本題ですベル

ゆる和食お砂糖なしシリーズ秋

又々新作続々

焼き菓子に蒸し菓子音譜

 

 

 

 

日程は木の葉

10月15/29日の両日(日曜日)

+平日にお越しになりたい方からの

リクエストで26日にも開催することに

なりました

 

 

 

 

メニューはまだ全公開ではないですが

私のオリジナルのメニューでこれまた

お出しする度大人気なもっちりケーキは

絶対入ります!!

 

 

以下予定メニューですダウン(こちらの中から5~6品を予定)

 

不思議なもっちりケーキ

華麗なカレーロール

かぼちゃのスパイシー

ゆる和食たった10分三笠焼き(タイマーしてもいいよ!)

蒸し菓子

ゆる和食おかず玄米スコーン

じゃがいもの粉を一切使わないふんわり塩バター

 

(多少のメニュー変更はお許しを爆  笑

 

 

 

image

 

image

 

image

 

 

 

大丈夫!絶対!太らないおやつですから・・・

と断言するとダメなので

 

 

太りにくいおやつですから・・・

と申し上げておきましょう音譜

 

 

 

image

 

 

食べるタイミング!

食べ方上手になればいいんですから

でもね食べたい時には思いっきり食べる

であくる日反省する(ちゃうかゲッソリ

 

 

 

 

ご安心をお腹いっぱい食べても太らないしかも

罪悪感なしの差し替えはいっぱいあります

そんなこんなもいっぱい聞いちゃってくださいね

 

 

 

 

そんな食べ方も含めたトークも

是非お楽しみあれラブラブ我慢しなくてもいいのよ

 

 

 

 

ご予約はこちらからピコッとどうぞ

そしてそしてゆる和食チケットをご利用いただくと更に

お得としか言いようがない価格になります

これ11月5日の第二弾お披露目会にも使えるからね・

情報はこちらベル

 

 

 

クービック予約システムから予約する

お砂糖なしの秋の焼き菓子→10月15/29日(チケット使ってお得!!)

ゆる和食チケットをご利用詳細はこちらきらきらお得です

 

 

 

 

皆さまと焼き菓子を一緒に楽しめることを楽しみにしていますねもみじ

 

 

 

{554C6B9D-9DE0-4159-A5DC-EBE6327A5210}
 
 
 
こんにちは音譜毎日の皆様の食卓を
誰でもゆるっと楽に取り入れて
健康生活のお手伝いをさせていただいてます
 
 
 

ゆる和食ハート爆  笑栗山です

 

 

{2DDDC08B-D2B4-456D-BA50-201611CBE8E0}

 

 
 
 
今月は出張講座が有難い事に
多いですラブラブ感謝ラブラブ感謝
 
 
 
今回も20階からの眺めは最高の
ロケーション会場やじるし
再びお呼び頂き嬉しいです
ありがとうございますハート
 
 
 
 
前回はルーなし講座でした音譜
 
image
 

 

 

 

{DF493155-6593-4B29-82C2-03DD6A4BA1AE}

 

 
 
今回は和っきむち+ソーセージものリクエスト
いただき両方をガッツリは時間的にも
かなりきついということで手ごねのソーセージを
つけての特別講座とさせていただきましたきらきら
 
 

 

 

 

{03EC4258-B6A3-4C6C-A03E-F7BB1DF8DC32}

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

{F589C3C1-F75F-4C52-B0C4-3475B4813156}

 

 

 

皆さんの仕込みの白菜等は事前に

ご用意させていただきますが和っきむち講座は

ただキムチを仕込むだけじゃございませんよやじるし

 

 

 

 
 
 
その元タレををつかってどんなものが
実際出来るのかも含めて様々なお料理を仕込みますはーと
 

 

 

 

{9E00B03A-D74B-4F13-AA79-DF87C07E2214}

 

 
 
 
内容は人数に合わせて・・・
それだけプレミアム講座になりますよやじるしきらきら
 
 
 
 

 

 

{4C9F00D4-D339-4C98-95FE-9A6475318646}
 
 
お野菜の仕込み方も皆さんにも実際
やっていただきます音譜はーと
 

 

 

 

 

{D346D031-2142-4086-9312-F60C040BD8BB}

 

 
 
前日にコリアンタウンで買い出しにいきまして
皆様に少し変わりだねのものをお召し上がり
いただきました
 
 
 
これは韓国のスエというソーセージなんです
そば粉で繋いでいるのですが地元のお友達に
ここのお店のスエが1番美味しいよと聞いてから
私もそのお店でずっと購入しております
 
 
 
貧血予防にもいいんですよね!
ただ内臓系が苦手な方は私のセレクトは
ダメかもしれませんが今回は皆さま
お気に召したようでほっと一安心です
 
 

 

 

 

{E1CDBF17-CB91-4228-B0EC-7256B071EDBD}

 

 
 
キムチだけでなく様々なお料理が並びますドキドキ
今回のメニューはこんな感じでしたよ
 
 
 
お肉ばっかりもって事でお魚の元気なスペシャル鍋やじるし
切り干し大根のナムル
白菜の和っきむち
スエ・豚の胃袋の塩ゆで
手ごねソーセージ(チョリソー風)
5段腹の塩焼きはーと
麦ご飯
なすの塩蒸しサラダ風
 
 
 
 
image
 
 
作りたての白菜和っきむちに
今の時期に是非とも食べたい
切り干し大根のきむちも
大人気っでしたねハート
 
 
 
これはご飯が進む
ってその前にずらりと並んだお料理とパチリ音譜
 
 
 
 
9月からスタートしているゆる和食講師養成4期生のお二人
にも今回は実践に入っていただきましたはーと
後方に立っているお二人音譜
先日までキッザニア美容部にて約4年間お勤めされていた

リリーさん音譜あっ覚えてるって方

 

 
是非ともメッセージをいれてあげて下さいね
まもなくブログも立ち上がりますので・・・
お隣のみほさんもマクロビ等お勉強熱心な方で何度か
ゆる和食の講座を受講されて心お決めになられました
 
 
 
 
 
今後のお二人ともにご自分の方向性を
決めていきながら進まれますので
皆様お教室でおみかけしたらどうぞハート
お声がけをしてみてくださいね・・・
 
 

 

 

 

{614838C8-EB3E-467A-B690-43FA4D450B4E}

 

 
 

 

今回もご受講くださった皆さま方本当にありがとうございます

平野区駒川でとっても美味しい豚まん専門店龍福の薛さんも(ネット注文もできますよ!)

ほど楽収納で生活のご提案をされている程野さん(出張でお片付けもお手伝いされてますよ)

日本酒の美味しいお店を20年も出されているりとりいとの楢原さん(絶対行きたいお店)

私のホームページを作成くださったモバイルエールの橘 明日香さん

大人の部活動(脳若トレーニング)など健康をテーマに活動されています

ハーティネス主催平中尚子さま

皆さまご参加ありがとうございます!

 

 

 

 

 

{327A3DEE-01E5-4A5D-89B0-F5DDB256C2E8}

 

 
 
 
お得すぎるマルチチケットも今回9月から限定で発売
早速のお買い上げ嬉しすぎますはーとありがとうございます
 
 
 
 
お友達とのシェアも大歓迎ともなればこれは利用しなくちゃですよ
限定マルチチケットは100セットで1年間有効ですよ
 
 
 

 

 

 

{0E3427EF-39AA-4A29-8727-305783B22549}

 

 
 
皆さまご参加ありがとうございます
ご一緒できて楽しかったですはーとハートはーと
 
 
 
 
こちらの会場は靭公園近郊のマンションです
お近くの方次回は11月頃かな・・・
どうぞお楽しみに!!
 
 
 
 
その他のゆる和食のお教室情報もチエックして
みてくださいね・・・
日程の隙間にリクエストも入りますので
この日がいいなあ・・・なんてリクエストは
どうぞメッセージからお待ちしています
 
 
 
 
 
10月はお砂糖なしの焼き菓子・・・が
日曜日コースで2回
 
 
 
 
 
 
 
こども料理キッズハンズはお弁当です
メインご紹介はまもなくアップしますね
 
image
 
 
image
 
image
 
 
親子様でのご受講も大歓迎です音譜

 

image
 
こんばんはハート
ゆる和食講師4期生もスタートし講師たちの中から
どんどんジャパンラブラブハートラブラブ講師を目指すという
なんとも嬉しいパウンドチョコパン連日で少々ブログがかけてませんでしたね
 
 
 
 
しかし現在進行形爆  笑
いつものことですが私は妥協はしたくありません
 
 
 
 
これでよしではなく常にこれでいいのかで
進んでおります・・・
なので先生またこないだから変わってますか?
なんて言われることもしばしばであります
 
 
 

 

 

{9AD52127-D494-4A96-821F-3397B0A19289}

 

 

 

 

{5EFFF570-8B09-44D7-911B-C2986C9ABF0F}

 

 
 
 
うふっラブラブハートこれね
罪悪感一切なしのたった10分だよ
生地もうわがけ合わせても・・・最高やじるしやじるしやじるし
 
 
 
{E178CAA9-5F2C-4C3B-8E7F-64C4DA6E9F6C}
 
 
 
お昼からは場所を変えて夏味噌講習会
久しぶりの外部講師をお招きしての講座に皆さま
お越し下さりありがとうございますハート
 
 
 
{E3D06AF8-1C2C-4191-8131-C4B663200A10}
 
 
{4DA7A140-F2E4-49C4-A738-0AED3F9CFF3B}
 
 
 
と終了後もゆる和食講師養成の方々と復習をして・・・
ジャパンもかなりいいのができてきた・・・
 
 
 
 
image
 
 
そしてそして大好評のゆる和食チケットラブラブ
ブログからも11月5日の出版第二弾先に見せちゃうよの

お披露目会にピンときたので申し込みます

!!嬉しすぎます

ありがとうございます

 
 
 
だってだってね・・・このチケットでお友達とのシェアまでできるんだから
お得過ぎません??てね・・・・100限定だよ
お早めに!!ゆる和食まだまだ進行中!お楽しみに
 
 

 

{7463DAD8-D940-4A44-A6BF-0AB9BCA4F73A}
 
 
おはようございます音譜
昨日はご縁あってゆめの種ラジオ収録でした
 
 
 
アーユルベーダの先生でもあり健康体操の先生でもあり
薬膳やマクロのことも私よりも随分かなりやじるしやじるしやじるし大先輩
木下とよこ先生でおられます。
 
 
 
 
ハートでなんでおむすびを2個持っているかと
申し上げるとゲストさんのもいつもこうして持参されているんだとか・・・
美味しいおむすびをありがとうございます音譜
 
 
 
 
そしてなんとなんとお打ち合わせでお話していると私との共通の知り合いが
おられたり・・・・凄く凄く繋がってて・・・もうびっくりです
かなり数年前からすれ違っているものの実際お会いしたのが最近という
この時期もきっと決まっていたのでしょうね・・・
 
 
 
 
やっぱりお出会いするべき人にはちゃんと
出会うようになっているものなんですねはーと
そしてそしてゆる和食チケットもその場で
メルマガ登録でお得にご購入はーとラブラブありがとうございます爆  笑
今後先生とはご一緒にコラボ企画のお話しもいただき
有難いご提案嬉しいです!!
 
 
 
 
 
そして11月5日のお披露目会にもお越しくださる
事も嬉しいです!そしてこちらのチケットをお友達と
共有してお教室にも行くわ!日程教えてね・・・
大先輩を目の前に有り難すぎるお申し出に身が引き締まります!!
 
 

 

 

 

 

そしてすれ違いで少しだけお会いできた方!!

味付けアドバイザーの魚森さんは

栗山さんに会ってみたかったんですよ

だからお会いできて嬉しいですやじるしやじるしやじるしなんて

 

 

 

image

 

 

言っていただきましたがもの凄い方なんですよ

http://www.uomori.com/index.html

サイトはこちら!!

ランチ会もされていて絶対行きたい!!

 

 

 

 

 

私も知り合いを通じてこんな素敵な方がいるから

是非繋がってねと数年前にフェイスブックでお友達

でしたが実際お会いしたのが今回初めてでした

・・・ご縁ですね・・・嬉しいですハート

 

 

 

 

 

{80593038-9972-4084-9D01-386A68CD7F8C}

 

 
 
 
そして昨日公開させていただいたお得すぎるチケットも
お問い合わせも含め昨日もご購入いただいたりと大好評です
感謝ラブラブハートラブラブ
 
 
 
 
 

がこちら100セットのみ限定

でのお試し企画です

お友達とのシェアもこちらの100セットが今の条件となっております

のでお早めに音譜なくなり次第終了ですので・・

 
 
 
 
それでは今日も素敵な1日を!
 
ギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェックギンガムチェック

10月予定はこれ!ダウンダウンダウン

 

10月7/8/14日・・・・こども(親子料理教室・お弁当編弁当
10月15/29・・・・ゆる和食秋のお砂糖なしおやつ講座
10月・・・4/18/28がゆるジャパン10月3回モニター
10月10日・19日・・・ゆる和食(お魚まるごと捌いて調理しましょう!)講師 栗山高志
 
 
image
 
image
imageimage
 
 
この他の日程につきましてはリクエストにて受け付けます
お得すぎるチケットを是非ご利用してグループで楽しむなんて
いいですよね!!
 
 
image
 
最後までお読み下さりありがとうございますハート
 

 

{72D5374F-BBC9-4DA1-9D3F-9BAFCFBF90B8}

 

 

久しぶりの雨のような気がします

暑いかなと思ったら朝は冷えるしで

皆様体調管理にはくれぐれも気をつけて

下さいませね・・・

 

 

 

 

さて!今日はゆる和食出版を記念して

もの凄くお得すぎるチケットのご案内となりますベル

 

 

 

 

 

ゆる和食がもの凄くお得に

受講できちゃうんです!!しかも

このチケットはお友達とも共有できる所

がもう凄いんです!!

 

 

image

 

 

大人気のルーなし講座はーと

 

 

 

日本人に合わせた

和っきむち

 

 

ジャパン!基礎講座

 

 

image

 

こちらも大人気な

無添加ソーセージ!

 

 

image

 

 

お砂糖なしシリーズも!!

 

 

image

 

米粉や玄米粉のクリスマスシリーズ

卵なしも対応出来ます

 

 

 

 

 

とにかく!ゆる和食12がどれでもチケットが

使える!!しかも共有出来る

 

 

 

 

 

 

しかも今回は11月5日に開催致します

出版お披露目会でのご参加チケットとしても

対応出来るようにさせていただきたいと思います

出版本のプレゼント付き音譜です

ダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

1月日程・11月5日

時計時間・1時開場

      1時半~4時予定

ナイフとフォーク場所・北新地ア・フリーク(イタリアンの素敵なお店です)

参加費5,500~6,000円を予定です

(出版本付き)音譜

会場こちらです!

http://www.palmary-inn.com/a-freak/

 

 

 

 

 

チケットご購入の方は更にお得にこちらのお店にて

お楽しみ頂くことが出来ますはーとやじるし

 

 

 

 

 

image

 

 

皆様と美味しいものを食べて飲んで楽しい時間を

共有したいと思いますのでどうぞお待ち申しあげます

 

 

 

 

 

そしてそして今回はもう一つ・・・

毎月配信にメルマガにご登録いただくと

ワンコイン下がりなんと!爆  笑

 

 

 

 

 

最高!!な価格でゆる和食がご受講出来る

よう特別記念として販売致します

数量限定の100までです!!(3月末まで販売)

有効期限も太っ腹な1年間とさせていただきます

 

 

 

 

 

メルマガ登録はこちら!!

https://plus.combz.jp/connectFromMail/regist/xpfm6649

 

 

 

 

お問い合わせご質問はこちら!!

お披露目会ご参加とチケットお申し込みの方もこちらの方からどうぞ!

後程、詳細を送らせていただきます。

http://www.yuruwasyoku.com/contact

 

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

ゆる和食を皆様の強い見方につけて

より楽してゆるっと健康生活始めませんか??

 

 

 

image

 

 

 

こんなスイーツも問題なしに食べられる

そんな体質作りも食べ方のタイミングも

全てゆる和食にかかれば怖いもんなしやじるし

 

 

 

 

 

 

ゆる和食がどんなものがあるのかは1度

ホームページからご覧あれ音譜

http://www.yuruwasyoku.com/yuruwasyokulesson

 

 

 

 

 

お得アイテムは現在も進行中!ですので

まだメニューは増える可能性ありです!

どうぞお楽しみに!