こんにちは
毎日の皆様の食卓を

誰でもゆるっと楽に取り入れて
健康生活のお手伝いをさせていただいてます
ゆる和食
栗山です
今月は出張講座が有難い事に
多いです
感謝
感謝


今回も20階からの眺めは最高の
ロケーション会場
に

再びお呼び頂き嬉しいです
ありがとうございます

前回はルーなし講座でした

今回は和っきむち+ソーセージものリクエスト
いただき両方をガッツリは時間的にも
かなりきついということで手ごねのソーセージを
つけての特別講座とさせていただきました

皆さんの仕込みの白菜等は事前に
ご用意させていただきますが和っきむち講座は
ただキムチを仕込むだけじゃございませんよ
その元タレををつかってどんなものが
実際出来るのかも含めて様々なお料理を仕込みます

内容は人数に合わせて・・・
それだけプレミアム講座になりますよ



お野菜の仕込み方も皆さんにも実際
やっていただきます



前日にコリアンタウンで買い出しにいきまして
皆様に少し変わりだねのものをお召し上がり
いただきました
これは韓国のスエというソーセージなんです
そば粉で繋いでいるのですが地元のお友達に
ここのお店のスエが1番美味しいよと聞いてから
私もそのお店でずっと購入しております
貧血予防にもいいんですよね!
ただ内臓系が苦手な方は私のセレクトは
ダメかもしれませんが今回は皆さま
お気に召したようでほっと一安心です
キムチだけでなく様々なお料理が並びます

今回のメニューはこんな感じでしたよ
お肉ばっかりもって事でお魚の元気なスペシャル鍋

切り干し大根のナムル
白菜の和っきむち
スエ・豚の胃袋の塩ゆで
手ごねソーセージ(チョリソー風)
5段腹の塩焼き

麦ご飯
なすの塩蒸しサラダ風
作りたての白菜和っきむちに
今の時期に是非とも食べたい
切り干し大根のきむちも
大人気っでしたね

これはご飯が進む
ってその前にずらりと並んだお料理とパチリ

9月からスタートしているゆる和食講師養成4期生のお二人
にも今回は実践に入っていただきました

後方に立っているお二人

先日までキッザニア美容部にて約4年間お勤めされていた
リリーさん
あっ覚えてるって方
是非ともメッセージをいれてあげて下さいね
まもなくブログも立ち上がりますので・・・
お隣のみほさんもマクロビ等お勉強熱心な方で何度か
ゆる和食の講座を受講されて心お決めになられました
今後のお二人ともにご自分の方向性を
決めていきながら進まれますので
皆様お教室でおみかけしたらどうぞ

お声がけをしてみてくださいね・・・
今回もご受講くださった皆さま方本当にありがとうございます
平野区駒川でとっても美味しい豚まん専門店龍福の薛さんも(ネット注文もできますよ!)
ほど楽収納で生活のご提案をされている程野さん(出張でお片付けもお手伝いされてますよ)
日本酒の美味しいお店を20年も出されているりとりいとの楢原さん(絶対行きたいお店)
私のホームページを作成くださったモバイルエールの橘 明日香さん
大人の部活動(脳若トレーニング)など健康をテーマに活動されています
皆さまご参加ありがとうございます!
お得すぎるマルチチケットも今回9月から限定で発売
早速のお買い上げ嬉しすぎます
ありがとうございます

お友達とのシェアも大歓迎ともなればこれは利用しなくちゃですよ
限定マルチチケットは100セットで1年間有効ですよ
皆さまご参加ありがとうございます
ご一緒できて楽しかったです





こちらの会場は靭公園近郊のマンションです
お近くの方次回は11月頃かな・・・
どうぞお楽しみに!!
その他のゆる和食のお教室情報もチエックして
みてくださいね・・・
日程の隙間にリクエストも入りますので
この日がいいなあ・・・なんてリクエストは
どうぞメッセージからお待ちしています
10月はお砂糖なしの焼き菓子・・・が
日曜日コースで2回
こども料理キッズハンズはお弁当です
メインご紹介はまもなくアップしますね
親子様でのご受講も大歓迎です
