




子ども料理講師養成講座3期生
2月開講の日程が決まりました
2月22~25日
3月15~17日
4月5~7日予定
5月収穫クッキング13/14/20/21日で実習にお入りいただきます。
※月末に最終試験の流れとなります。
これ以外でもイベントやアシストの
依頼も入ります。
2月5日・・・ハグミュージアム親子のお味噌作り
期間中のこども関係のお教室は
全て入ることが出来ます
(遠方の場合は各地で企画しご都合の
いい場所での開催)
※2月1日・・・・徳島(3期生)受講企画
(お砂糖なし+ルーなしのクッキングセミナー形式)
面談はご都合に合わせて順にお会い
させていただきますのでご遠慮なく
お気軽にメッセージからどうぞ!
詳細はゆる和食のホームページから
お問い合わせくださいませ
すでに大阪は募集前から
2名様が受講を決めてくださっておられます。
早くお申し込みの方から長ーいお付き合いを
させていただきます素敵なご縁楽しみにしておりますね
詳細を少し・・・
2ヶ月目のお魚の講義では
子ども用の裁き方と大人向けとの
様々な角度~の技術講習会はプロの主人が
講師となって皆さんにみっちり特訓していきます
話術の技法もお伝えの座学もございます
短時間で伝えたいことをしっかりと伝えられる
訓練方法なども入ります
早くご決断された方は長いお付き合い
ができるシステムになっています。
12月からのグループ投稿が
すでにスタートしております。
まずはゆる和食のすすめに添って
お作りいただきご質問などを
受け付けています。
そして講座が終わっても私はそこから
皆さんと長いお付き合いがしたいと思っています
素敵なご縁を楽しみにしております
今回残席2
2月までに御希望なければこのまま
2名様での開講
http://www.yuruwasyoku.com/ゆる和食研究家-栗山小夜子-プロフィール/