12月14日ゆる和食のすすめ!出版します! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!


おはようございますニコニコ

今日は皆様にとても嬉しいお知らせがございます音譜

もうご存知の方もおられるかもしれませんが





12月14日にマガジンランドさんより
初の出版本が発売されますニコニコ






昨年よりずっとあたためてきた企画が
皆さまにお届けできます事を
大変嬉しく思っています






表紙の写真ルーなしは本の
タイトルにもあるようにゆる和食の看板メニュー
です音譜お野菜とお味噌とスパイスだけで作る
ルーなしは誰もがすぐに再現していただける
とても安心で!美味しく効率のよい調理方法





ゆる和食の人気レッスンですラブラブ



image



内容はこんな感じですダウン





第1章 はじめよう   ルーなし生活
第2章 無理なく続ける 毎日の素なし生活
第3章 作って食べよう いろいろなおみそ
第4章 ご飯とお味噌汁で 朝ごはん
第5章 旬のめぐみでいただく お惣菜
第6章 添加物ゼロで安心 ハムとベーコン
第7章週末のお楽しみ 米粉のパン
第8子どもがよろこぶ  安心おやつ




勿論添加物もなければ
トランス脂肪酸もフリー
アレンジすればいくらでも世界が
広がるこちらのルーなしは






お味噌汁をたくように・・・
作っていただきたいものなのですニコニコ






ゆる和食を少しづつ読み解きながら
ステップアップできる内容に
なってます音譜


{1E996AB9-0966-463D-916C-85666B94AE95:01}






{C6A513D9-C686-45E4-9BA6-35BC247DEC32:01}



こちらは裏表紙・・・
器は全て主人の手作り音譜こちらもどうぞ
お楽しみくださいませ




{D12BB829-2516-42D7-9122-A50FF6BBBBBA:01}






{E8435980-ABFA-452D-814B-BA42DC243C27:01}






{4D2D2839-1B49-4BF8-95CF-D38428AC7660:01}








{A316716B-1FA3-4982-8E90-303322349BE6:01}


さて来年にどなたでもご参加いただける記念パーティーを致します
どうぞお気軽にご参加いただけると嬉しいですラブラブ


【ゆる和食出版記念パーティー】



開催日   平成28年1月17日(日)
開催時間   1200分~300(1130分受付開始)
会場    バリタワー大阪天王寺 http://www.balitower.jp/


(あべのハルカスの逆側出口となります。)
JR線】天王寺駅北口 目の前の玉造筋を右手・ダイコクドラック東方向 ダイコクドラック前を通 り徒歩2分【各路線出口は下記が便利です】

地下鉄御堂筋線 天王寺駅 西改札口 7番出口
近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅 西改札口・ 中央改札口からJR線方面
谷町線天王寺駅 16番出口(徒歩5分)

   大阪府大阪市天王寺区悲田院町8-1JR天王寺駅北口より徒歩2分 


※記念パーティーの詳細お申し込みはこちらダウン
ゆる和食のホームページクリック大阪の料理教室
FREE


・ビュッフェスタイル飲み放題付き!
(テーブルにてゆっくりとお食事をしていただけます
http://www.yuruwasyoku.com/ お問合わせ/ご予約はこちら




皆様とお会い出来ることを楽しみにしています