昨日の夜中に凄い突風のような音と
なんだか揺れた感を感じがしたのは気のせい
だったのでしょうか!

だったのでしょうか!
しばらく怖くて起きてました・・
震災から20年、あの日の事は私も鮮明に
覚えています
さて今朝のテレビのコメンテーターの方が
何を準備していますか?に
人との繋がりを大切にしていますので・・と
お答になられていました
本当にそうだなって私も痛感
とっても大切な事だと思いました

皆さんはいつくるか予測出来ない災害の為
にどんな事されていますか??
ところで皆さん
花びら餅、召し上がったことありますか?
お正月はじめてのお稽古でこの花びら餅が
お茶請けで出されていたことを覚えています
きのうあべので同じくキッズ教室をされている
浅井さんから
花びら餅を頂きました
嬉しい
ありがとう


花びら餅といえば・・・
お茶の初釜のお稽古で先生がご用意
してくださっていましたので・・・
お稽古が退屈だった私も
花びら餅の記憶だけはよーく覚えています
(笑)

何でも、もともとは宮中のお正月の行事食なんだそうです
平安時代の新年行事で長寿を願う歯固めの儀式
この歯固めの儀式では御餅の中に
赤の菱餅やら食材が入っていたとの事で
すがだんだんと簡略化され現在の様な
形状になったようです
いやあこちらの白みそ餡はなんと!!
教室で作った白みそが配合されていたんです
こんな形で戻って来るなんて本当に感動でした
美味しく白みそをデビュ―させて頂きありがとう
ございます!!
ほんのりお味噌の風味が上品な甘さに
仕上がっています。
お近くにお立ち寄りの際には是非お求め
下さいませね
つくしさん御馳走さまでした
お菓子処守口つくしさん ●所在地:守口市西郷通1-1-6 |
![]() |

●MAP |
![]() |
御菓子司守口つくし