食のことでガチガチにならんでもいい!! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

音譜フードドクターくりちゃんです

食のお話しをすると時々こんな風に受け止めてしまう人がいます

あーあたし全然出来てない!!どないしよう

とこの世の終わりが来てるのか?と思うほど思いつめてしまう方がいます



まあそういう方はどんな事がおこってもそうなのかもしれませんが・・・あせる

同じお話しを聞いても受け止めかたや聞き方は違います

今の自分のところで出来ることから始めたら良いんですニコニコ



知らなかったらそこから学べばいいんです

全ての食材にもガチガチにこだわる事はありません

時にはお財布と相談してこちら!!ってことあるでしょう

私だってありますよ



そうなんです

だから出来ることから始めればいいんですよ

考え方受け止め方一つで人生も大きくかわってくるんじゃないかなあ・・・

41歳になったくりちゃん(119)1月19日覚えやすいでしょにひひはふとそんな事を感じました




フード・ドクターくりちゃんの食は育!


食のこと一緒に考えましょう!

ペタしてね