天然酵母のお教室おすすめ!! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

昨日は吹田のしあわせ教室天然酵母ブラウニー 音譜




へお勉強の日でした




毎月2回通う度に酵母の楽しさに引き込まれていきますね





ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


本日の試食のパンです音譜先生があらかじめ焼いてくださっていますよラブラブ




ネギパンははじめていただいてラブラブ!いつもながら凄く美味しいとしか




いいようがないチョキ





で今日の私のレッスンは本格派フランスパンです





ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


クープは苦手な作業となります



えぐるようにあせる難しいですよねでもパンの顔なんですし




今後教室をふる転回させるには死ぬほどの努力パンチ!自分にカツです





しっかりと次回までには練習して先生に見ていただきますので





宜しくお願いしますニコニコ




フランスパンの粉を今いろいろと試作しています・・皆さんも凄くお詳しく




Fがいいよと教えていただきました音譜フランスパンの発酵時間比べとともに・・・





家中をフランスパンにしたいと思いますにひひ





ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^



本当に美味しいパンとたくさんの情報



楽しいひと時でした









おまけに先生の試作品のペタしてね





モンブランムースもまたホッコリといただきましておいしゅうございました