新しいことを知るワクワク感を思い出す!  「つぶつぶ雑穀料理体感会」メリット7 | 50代からの雑穀野菜料理教室*ヤマトナデシコcooking 東京早稲田・埼玉狭山

50代からの雑穀野菜料理教室*ヤマトナデシコcooking 東京早稲田・埼玉狭山

雑穀と野菜が主役のビーガン料理「未来食つぶつぶ」をツールに、「食からの私革新」を実践的にサポートします。現在は、東京早稲田のつぶつぶ料理教室早稲田本校講師。★つぶつぶマザー坂野純子(さかの じゅんこ)

こんにちは。

 

 

つぶつぶ料理教室早稲田本校講師・つぶつぶマザーの坂野純子です。(埼玉県狭山市の「狭山de雑穀ごはん」は時折ランチのみ。)

 

50代からの働く女子応援!

 

毎日の食から、遊びと仕事のパフォーマンスが変わる雑穀と野菜のヴィーガン料理「未来食つぶつぶ」を伝えています。

 

この夏は、横浜の皆さんに「未来食つぶつぶ」を届けます!

「YOKOHAMA2024夏ドンッTUBUTUBU」

 

 

 

 

今日も、嬉しいメリットです!

どんなことでも、

これは在るメリットかもしれない。

 

でも、日々の料理にこのメリットがある、

って、いいと思いませんか?

 

 

 

メリット7

「新しいことを知るワクワク感を思い出す!」

 

新しいことを知るとき、ワクワクします!

 

これをできるようになったときの自分や、
そこから始まる新しい日々・・考えると、ウキウキ♪

 

そして、
大人になった今だからこそ、
新しい知識を詰め込むだけでなく、
今迄の、いろ〜〜〜〜〜んな経験を重ねていくことで、
「なるほど〜、だから、あのとき、こうなったのか・・・」
と、わかることがいっぱい。

 

これが、子供のときと、
大人になってからの学びの違いだな〜って思います!

 

その証拠に、
「未来食セミナーScene1」に参加され、
料理を実践されていく方はとてもニコニコ。

 

水を得た魚のように、

理論も技もどんどん吸収し、

「学校でも、こうやって教えてくれたらよかったのに!」
「学生のときより、学ぶことがオモシロイ!」

と、いう台詞がいつも聞こえます。

 

「つぶつぶ雑穀料理体感会」では、
つぶつぶを実践していくと、
どんな未来が創れるのか、
自分がどんな風にワクワクできるのか、を
体感してくださいね!

 

 

 

 

次は、あなたの番!

 

 

横浜洋光台で「未来食つぶつぶ」を体感できる会を開催します。詳細はこちら

 

お逢いできるのを、愉しみにしています!

 

JUNKO.