【レシピ】砂糖なし!ビーガン恵方巻き  | 50代からの雑穀野菜料理教室*ヤマトナデシコcooking 東京早稲田・埼玉狭山

50代からの雑穀野菜料理教室*ヤマトナデシコcooking 東京早稲田・埼玉狭山

雑穀と野菜が主役のビーガン料理「未来食つぶつぶ」をツールに、「食からの私革新」を実践的にサポートします。現在は、東京早稲田のつぶつぶ料理教室早稲田本校講師。★つぶつぶマザー坂野純子(さかの じゅんこ)

こんにちは。

 

埼玉県狭山市の「狭山de雑穀ごはん」主宰・つぶつぶマザーの坂野純子です。現在、つぶつぶ料理教室早稲田本校で活動しています!

 

50代からの働く女子応援!

 

毎日の食から、遊びと仕事のパフォーマンスが変わる雑穀と野菜の砂糖なしヴィーガン料理「未来食つぶつぶ」を伝えています。

 

恵方巻きの広告が目に入る季節、どんな恵方巻きを楽しみますか?
 

 

 

 
甘みを引き出す!
 
恵方巻きは、寿司飯と具材でできているのですが、寿司飯にも、具材にも砂糖がたっぷり!
 
すし酢は、お酢の量に対して、お酢の7割から同量の砂糖が入っています。なんで、7割も・・・・入れるんだ?
 
砂糖なしでも、ご飯や具材からの旨み、甘み、濃くが美味しく引き出せるのが、つぶつぶ料理。甘みをつけるのではありません。甘みを引き出す技です!

 

 

私の恵方巻き

 

お気に入りの恵方巻きの具は、こちら!
 

<食欲すすむ梅系>

もちキビ中華ソース・・もっちりもちキビに、ごま油と本醸造のお醤油。野菜だけ実は、ご飯との相性バッチリ。風味豊かな濃くが広がる。 (学陽書房「つぶつぶ中華」に掲載)

 

梅ネギ和え・・少量でも、存在感のあるネギと梅の味。全体が引き締まりまり、梅が食欲をそそります。(メタブレーン「おいしい!漬物料理術」に掲載)

 

生きゅうり・・梅にはきゅうり!フレッシュと歯応えが魅力。

 

棒レンコンきんぴら・・コッテリと歯応えが共存する野菜料理!(メタブレーン「野菜だけ」に掲載)

 

高野豆腐の中華ハム・・八角と生姜の風味が、きゅうりと梅ネギを引き立てます。(学陽書房「つぶつぶ中華」に掲載)

 

 

 

<みんな大好き甘系>
もちキビ中華ソース・・もっちりもちキビに、ごま油と本醸造のお醤油。野菜だけ実は、ご飯との相性バッチリ。風味豊かな濃くが広がる。(学陽書房「つぶつぶ中華」に掲載)

 

にんじん甘味噌煮・・甘い具も人気!麦味噌と甘酒で煮ました。(メタブレーン「野菜だけ」に掲載 甘味噌で掲載)

 

豆苗・・ほろ苦さと、フレッシュさで、ニンジン甘味噌煮をひきたてます。

 

棒レンコンきんぴら・・コッテリと歯応えが共存する野菜料理!(メタブレーン「野菜だけ」に掲載)

 

高野豆腐の中華ハム・・柔らかい食感と甘さとは違う生姜と八角の味わいが、口の中でたのしい!(学陽書房「つぶつぶ中華」に掲載)

 

 

<ご飯>
ご飯は、梅酢をふりかけて、酢飯にしています。

<海苔>

パリパリのおいしい海苔。無散処理海苔です。

 

 

 

 

 

 


 

具材を考えるのが楽しい恵方巻き

 

恵方巻きの具材は、何にしようか?を、考えるのは楽しいです!

 

つぶつぶ料理の野菜料理は、すべてご飯との相性がいいので、なんでもおいしい。

 

と、言っても、その4000もあるレシピから、ピックアップするのを迷う〜〜〜という時は、今回のように、〇〇系と決めるのをおすすめ!

 

そして、お口に入ったときのイメージを膨らませてピックアップしていこう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手料理始めよう!

 

恵方巻の入手方法についての数字を見たことがあります。
「スーパー」 6割強
「手作り」 2割弱
「寿司店」 約1割
「百貨店」 約1割
「コンビニエンスストア」 約1割
 
ふむふむ、手作りは2割弱らしい。その手作りの中でも、砂糖なしの恵方巻きを作る人はわずかでしょう。
 
砂糖なしの美味しい料理が作れるようになりたい・・・と、思ったら、お近くのつぶつぶ料理教室にGO!食材をどんなふうに扱うと、おいしさを引き出せるのがが、身につきますよ。
 
私のイチオシ!東京早稲田での開催です。どこからでも、来てね。
 
 
そして、砂糖なし生活を目指したい方に!
砂糖依存から抜け出す7つの方法と効果プレゼント中!
 


 

 

 

 

一緒に、料理を愉しむ仲間を

募集しています音譜

 

ワクワクドキドキ、

あなたに逢えるのを

楽しみにしています!!!


手料理で、学びで、きらめく♪
大人女子のための食育プランナー
つぶつぶマザーJUNKO 坂野純子