妊活歴:
2018.1 避妊終了、自己流タイミング開始@35歳 
2018.7 不妊治療専門クリニック通院開始
2018.8 人工授精にステップアップ→6回とも陰性

2019.2 採卵①:採卵9個→受精8個→胚盤胞4CC

    →融解後4BCにて移植陽性判定 

2019.12 長女出産 レポ    

 

2020.10 2人目妊活開始@38歳 人工授精1回→陰性

2020.11 採卵②:採卵17個→受精10個→凍結0

2021.1  採卵③:採卵9個→受精4個→8G2 
    → 融解後10G3にて移植①化学流産

2021.3 採卵④:採卵16個→受精10個→8G3・4BC

    胚盤胞を融解後4BCにて移植②化学流産

    初期胚を融解後8G3にて移植③ → 陰性

 

2021.7 リプロに転院

2021.8 採卵⑤:採卵10個→受精5個→9G3・8G3

2021.9 採卵⑥:採卵22個→受精20個→11G3、8G3、3AA、3BB、3BC、3CC×3、4CC×2

2021.11 胚盤胞3AAを融解後5AAにて移植④陰性

2021.12 胚盤胞3BBを融解後5BB?にて移植⑤陰性

2022.1 胚盤胞3CCを融解後6CCにて移植⑥陰性

2022.3 初期胚9G3+8G3を2個移植⑦陰性

 

自然周期D11です。

 

昨日のことですが、左の卵巣と思われる場所に痛みがあり、出血も少量ありました。

かなり早く排卵してしまったか・・・滝汗

排卵してしまうと移植がキャンセルになる、という記事をいくつか読み、今日はなかなかに絶望的な気持ちでリプロへ向かいました。

 

 

内診の結果、卵胞は右13mm、左9mm、内膜7.9mm

血液検査の結果、P4も1.00未満

 

もちろん、排卵したとは考えられない

 

出血の原因について考えられることはないか聞いてみましたが、

「ここは不妊専門なので、気になるようであれば一般婦人科を受診してください」

とのこと。

 

 

一方、移植の方針については何も相談はなし。

 

ただ、カルテに特大フォントで「AHA希望なし」って書かれてましたw

きっと前回のドクターですね笑い泣き

ありがとうございます笑い泣き

 

 

 

肝心の出血と卵巣の痛みなのですが、前々周期(移植⑥)にも実はありました。

ホルモン補充周期だったので当然排卵ではない。

そして今回も排卵ではない・・・。

 

気になったので、夕方、近所の婦人科に駆け込みました。

話を聞いていただき、エコーも丁寧に長めにしてもらえて、腫れとか出血してそうな病変はないと断言していただけました。出血はおそらくホルモンバランスの変化によるものではないかと。

 

 

とりあえず、安心。

移植キャンセルにならずに済んだし、病気でもなさそうだし。

 

次はD13に受診です。

この通院間隔短いのが自然周期ならではですねタラー

そして2日前だと希望時間に予約取れないという問題もありました・・・

やっぱり自然周期は休暇中に限るわ不安