妊活歴:
2018.1 避妊終了、自己流タイミング開始@35歳 
2018.7 不妊治療専門クリニック通院開始
2018.8 人工授精にステップアップ→6回とも陰性

2019.2 採卵①:採卵9個→受精8個→胚盤胞4CC×1

    →融解後4BCにて移植陽性判定 

2019.12 長女出産 レポ    

 

2020.10 2人目妊活開始@38歳 人工授精1回→陰性

2020.11 採卵②:採卵17個→受精10個→胚盤胞0個

2021.1  採卵③:採卵9個→受精4個→初期胚8G2×1・胚盤胞0個 融解後10G3にて移植①化学流産

2021.3 採卵④:採卵16個→受精10個→初期胚8G3×1・胚盤胞4BC×1

    胚盤胞を融解後4BCにて移植②化学流産

    初期胚を融解後8G3にて移植③ → 陰性

 

2021.7 リプロに転院

2021.8 採卵⑤:採卵10個→受精5個→初期胚9G3×1・8G3×1

2021.9 採卵⑥:採卵22個→受精20個→初期胚11G3×1、8G3×1、胚盤胞3AA×1、3BB×1、3BC×1、3CC×3、4CC×2

2021.11 胚盤胞3AAを融解後5AAにて移植④ → 陰性

2021.12 胚盤胞3BBを融解後5BB?にて移植⑤ → 陰性

2022.1 胚盤胞3CCを融解後6CCにて移植⑥ → 陰性

 

↑作ってみたんですけど、これって幅変えられないんですよねえ。

きっとスマホで見やすいようになってるんですよね・・・?

 

 

 

気を取り直して、本日D4受診でした。

初めましてのドクター。

 

 

相談したこと。

 

1. 初期胚の移植にも着床の窓は考慮するのか。

→考慮する。+0.5日なら+0.5日で移植する。

 

あれ・・・?

この前の話だと、

「初期胚は着床の窓のことを考えずにシンプルに移植できるので」

ってことだったけど。

 

次回誰にあたるかわからないけど再度確認する必要あり注意

あと、着床の窓を考慮しないという結論になった場合、

その理由についても確認しなくては。

 

 

2. 初期胚はアシステッドハッチングするのか。

→初期胚はAHAしない。

 

ようやくAHAなしで移植できます。笑

 

 

3. G-CSFのオプションはなしで。

G-CSFを提案されたのですが、お断りしました。

 

移植⑤で実施した際、3日間くらい出血と痛みがありました。

ということは、(最短スケジュールの場合)初期胚移植だと出血が治まるかギリギリのところで移植日を迎えてしまうことになる。

さすがに出血中に移植って怖い、、滝汗

ということで今回も実施なし。

 

(いや、G-CSFってそういうもんなの?)

 

 

 

4. 前回の移植日のホルモン値データが書面でほしい。

印刷していただきました。

本当は判定日にもらいたかったんだけど、祝日であまりの混雑ぶりに申し出るのためらって、口頭で聞いただけだったので。

 

E2 234.8

P4 10.1

でした。

 

相談は以上。

 

 

 

ホルモン値について考えてみる

前回の移植、ホルモン値結構いい気がします。特にP4。

 

今までの値@移植日と比較すると、

移植④ E2 189.3 P4  8.83

移植⑤ E2 188.0 P4  8.18

移植⑥ E2 234.8 P4 10.01

 

④⑤の黄体補充は、

ウトロ膣錠+プロゲ筋注+ルトラール。

⑥は

ウトロ膣錠+ルトラール倍量。

 

 

血中のP4の値に反映するか知りたくて調べたらリプロ東京の記事が出てきました。

 

こちらによると、

ウトロ膣錠:反映する

プロゲ筋注:反映する

ルトラール:反映しない

 

だそうです。

 

⑥では、④⑤でしていた筋注をやめてルトラール倍量にした、

ということは・・・

血中P4に反映されるものは減っているはずポーン

 

なのにP4が上がっています。

(なんならE2も)

ウトロの入れすぎとかはしてないはずだし、どういうこと??

 

まあクリニックによって血中の値が大事だよ説もあれば

最低限あれば問題ない説もあるのですが、

血中の値が大事だよ説を採用するならば、

E2≧200 & P4≧10が望ましいみたいなので

次回以降もこれくらいの値が出ることを期待したいですキラキラ

 

 

 

どの初期胚を移植するか

迷ってた、どの初期胚を移植するか問題。

やっぱり8月採卵のにしようかなヒヨコ

なんとなく、質は9月の方がいいんじゃないかという気がしています。

 

でもだからこそ、

初めての初期胚2個移植(で着床の窓とかAHAとかちょっと不安要素あり)

ということで、9月採卵の方はまだ置いておくことにします。

 

 

 

今回の方針だいたい決まり。

不安要素は・・・また次回確認しますランニング