先日より、

近視抑制・近視矯正について

わが家の長女(現小3)の体験談を

シェアしております。




本人は近視であることを無自覚だった中、
格段に見えるようになって世界が変わった話はこちら

            ↓         ↓






最終的にわが家で選択した方法
『オルソケラトロジー』に至るまでに経験した
近視抑制へのアプローチあれこれについてはこちら
(色々出来ることはあります❣️)

            ↓         ↓







さて、

今日は

オルソケラトロジーを始めよう!!

と決めてからのことを綴ろうと思います気づき




⋯が、


「オルソケラトロジーって何!?

という方もいらっしゃるかと思うので、


まずは

オルソケラトロジー(オルソ)について

簡単にご紹介しますね🙋‍♀️星





 


『オルソケラトロジー(オルソ)』とは




「夜寝る前に装着し、朝起きたら外す」


つまり、


就寝中だけつける

特殊なハードコンタクトレンズで、



角膜の形を変えることで


日中(非装着)の


裸眼視力がしっかり出るようになる


魔法のような近視矯正の手段です!!








上記、そして以下、


あくまでもユーザーの一母である者の


主観に基づく記述です。






〝魔法のような近視矯正〟

そう書きましたが、


私はオルソケラトロジー(以下オルソ)を

初めて知った時、


「え!!
   寝ている間だけコンタクトするって?
  それで日中の視力が1.2まで出るって?
  なんでびっくり!?


とにかく懐疑的でした。




「この壺を買えば大金持ちになりますキラキラ

そう言われているくらいの

気持ちだったのですが⋯w




でもお医者様がそう仰っているんですから

間違いであるはずがないチューダッシュ




何度お聞きしても、

👩‍⚕️
「オルソをやり始めれば、
   遅くても1週間後には
   裸眼で1.0~1.2まで
   見えるようになりますよー。」

そう仰るんですびっくり




しかも!!



👩‍⚕️
「眼鏡でも良いですが、
    眼鏡だと、
    近視自体はそのままどんどん
    進行していきます。」

👩‍⚕️
「オルソの場合は、
   使用をやめない限り
   始めた時の視力(娘の場合0.4)
   それ以上に落ちることは無いです。」
 

そう仰るじゃないですかガーン




👩「何?何?  なんで?なんで?」



私は「え?そうなの?!✨」と

不安の渦中、

急に目の前に出てきた選択肢に

期待に胸が高まる反面、



性格上、

一人のドクターにそう言われるだけでは

すぐに一歩は踏み出せず…



その後めちゃくちゃ色々調べ尽くしましたダッシュ


それは

学術的な論文や国内外の実績などまでアセアセ


しかし、

何を読んでも、どれだけ読んでも、


①日中〝裸眼で1.2〟の視力で過ごせる

②それ以上近視も進行しない


その2点を上回るほどのマイナス面が

見つからないのですダッシュ




一応どなたかのご参考までに、

〝しいて言うなら〟のマイナス面を

書いておきますね。


 


私が少し心配した

『オルソケラトロジー』
〝しいて言うなら〟のマイナスポイント
  それに対しての個人的な見解



・お金がかかる
これは医院にもよって金額が違うかと思いますが、
     娘が決めた医院では、大体以下の通りの出費‪‪💸
     「初期費用 18万円弱」
     「3年ごとにレンズ買い替え 約9万円」
      使用期間中のケア用品購入費
      その他定期検診時の検査費など(少額)

→最初は
 「やっぱりそんなに高いんだ…😭」
   そう思いましたが、かかる費用を
   〝1年あたり〟〝1ヶ月あたり〟に
    換算して考えてみたところ⋯
  「ん?習い事よりよっぽど安くない!?
   それに気が付きました。

   わが子を眼鏡ヅラにせず、
   近視の進行もストップさせられるなら
   決して高くはないうずまきという結論。

  



・毎日の装脱着に面倒がかかる
装着するのはこどもですが、
    「小学生のうちは、
       装脱着&洗浄は親がやった方が良い」
     そうドクターの言うのには異論なし。
     つまり毎晩&毎朝の面倒が発生💨

→ここは「オルソのメリット」と
    比べた時、「それくらいは仕方ない」
    そう一蹴出来ました。
   




・なくすかも? 割るかも?
▶使い捨てではない高価なものなので
    やっぱりそこは心配でした。
    保険があるなら掛けたいくらい💦

→「なくすかも?」に対しては、
    「多分大丈夫◎」だと言いきれます。
      理由は、
      ①レンズに薄く色がついてある
      (しかも左右違う色だから間違えにくい)
      ②就寝前後と就寝中しか付けていない
      (無くなったとしてもベッド周りに必ずある)
      その2点。
    
    「割るかも?」に関しては、
    「いまだに怖いけど、
       扱い方に気を付けるしかない
      そう思います。
 
      いずれに対しても、
      最初は本当に心配でしたが、
      慣れれば不安も薄まっていきます二重丸




・痛がる?
▶病院で初めてつける時、自宅で使い始める時、
   何事もなくスムーズにいく親子の方が少ないそう。
   異物(ハードコンタクト)が入るんですから
   当然ですよね💦

→病院で丁寧にレクチャーをして頂けた
   というのもあり、うちはわりと
   スムーズにいきました。
   それでも自宅開始後数日は
   脱着に時間がかかったりもしましたが⋯
   親子共に慣れます!
   それじゃないと、こんな沢山の方が
   オルソやってませんよー👍大丈夫◎
  
   






ハッキリと言えることがあります。




サムネイル
 

一度オルソを始めたら、


もうやめられない!!


少なくとも

レーシックなどの外科的な手術が

可能になる年齢までは絶対ハッ






オルソ開始までは

「自分は見えていない 」という自覚が

まったく無かった娘も、
(過去記事参照)


今では

👧
「オルソしないとか
   もう一日たりともムリだわー気づき

そう申しております😅




これがオルソケラトロジーに必要なもの一式。


・レンズ
・目薬(外しやすくするためのもの)
・レンズアシスト(装着時にレンズにつけるもの)
・洗浄液と保存液

※これ以外に、
 月に一度スペシャルケアをするためのものもあります。





そうそう、あとは、

気になる方も多いかな?と思う、

オルソ開始後の見え方の変化👀




ちなみにうちの娘は、


オルソ開始初日の翌朝(外した後)既に

👧「わー!すごい遠くまで見えるキラキラ

と言いました。

(私にとってはその時点で既に感涙モノでした😭)




しかし、本人が言うには、

👧「学校着いたら普通に戻ってたー💦」

とのこと魂




それが翌日は、

学校から帰宅後「これ見える?」と 

離れた所から実験的に検査をしてみたら

結構見えていて、

オルソ効果は夕方位まで続いていたように

感じられました。




さらに翌日、つまり開始3日後⋯

なんと娘、

寝る直前まで

バッチリ視力が出ていましたんです爆笑気づき




そして開始1週間後

夕方に行った眼科での検査では、

「両目共に1.2(もちろん裸眼で)」

そういう結果でしたーキラキラキラキラキラキラ




もうこれは魔法ラブ





今や私も、

娘が目を細めて何かを見る姿に

落ち込むことも当然なくなりましたし、


食事中や学習中の姿勢に対しての

目の光らせ方も多少緩くなったことで

精神的にも負担が減りましたチューリップ







ずっと娘の視力のことで

悩んだり心配したりする中で

近視抑制にアプローチをしてきた私泣



『 裸眼視力が 1.2 』

これがどれほど嬉しいことか⋯泣き笑い




展望台に連れて行った気持ちも

わかるでしょ!?😅






オルソケラトロジーについての

ユーザーからの視点は

大体ご説明出来たかなーと思いますが、


最後に数点

「私が疑問に思ったこと」

そして、それについて調べてわかった

「その答え」を書いておきますねウインク

            ↓         ↓


 


Q.「ずっと続けないといけないの?」

     「オルソやめたらどうなる?」


A. やめたきゃいつでもやめてよし。

      その場合、徐々に

     「オルソを始めた当時の視力」に

       見え方が戻っていく。

       ただそれだけ。




Q.「いずれレーシックをしてもいいの?」

       

A. それが認められる年齢になった時、

      オルソをやめて外科手術をしても良い。

      その場合、オルソをやっていたことでの

      デメリットは無い。

      ちなみに、

      眼鏡や普通のコンタクトにしたけりゃ

      それも良し。

      娘が20歳前後になる頃には

       今はメジャーじゃないような矯正方法も

       生まれているかもしれないし、

       今から先先のことを考えても仕方ない!

       私はそう考えています。

   



Q.「大人もオルソしてもいいの?」

          (ただの素朴な疑問😅)


A. 良い。

      娘の眼科では、70代のユーザーさんも

      いらっしゃるそう。

      でもメイン層は小学生~中学生。

      スポーツをしているなどの理由で

      メガネ生活はちょっと…という子も

      多いらしいです。








いやー、


先日から

今日本でできる
こどもの近視抑制あれこれ

こどもの近視矯正について

そしてオルソケラトロジーについて

ブログにまとめてきましたが、


我ながら結構良い記事…

というか実のある話を書けたと思いますおねがい



滅多に言わない自画自賛ですが⋯


私がここまでくるのには

本当に色々な方法で情報を求めたし、

時間も労力もお金もかけてきましたチューダッシュ



私のような悩めるお母さんなど

どなたかのご参考になったら嬉しいですハート



6歳年下の次女の未来の視力も気になるところですが、
3年後にマイオピンが保険適用になるとも聞くし⋯
しばらくは近視云々のことは考えずにいきたいところ😅



【長女 小3 ・ 次女 3歳2ヶ月】
 
 





 

saya個人Instagramはこちら
 

↓   ↓

 

フォローはお気軽にどうぞハート

 

 

 




stand.fmでラジオも始めました~おねがい📻💕

(アーカイブも聴けます❣️)




 


 

 

今まで使ってみて良かった教材を

楽天ROOM

少しずつまとめていますウインクラブラブ

 

↓   ↓

 

 

 

 

 
 

 

教育ママコミュニティ【With♡Mama】

 

 

教育ママ同士が

気兼ねなく意見交換・情報共有をし、

ママのため・こども達のために

Zoom開催・参加もできる

〝教育ママのためのコミュニティ〟

運営しています⭐


(現在『2022年 秋期』会期中)


11月下旬に『2022年 冬期』の

申込みを開始予定です❣️

 


 

ホームページはこちら👇🏻

 



 
インスタグラムはこちら👇🏻