音の泉~oto-mi~ミ・ベモル ポピュラーコンサート@アミティ・ベイコムホール | 吹奏楽好きなオヤジのブログ

吹奏楽好きなオヤジのブログ

吹奏楽を聴きに行くのが趣味です。高校時代にユーフォニアムをやっていました。現在はアルトサックスを練習中です。

音の泉~oto-mi~ミ・ベモル ポピュラーコンサート@アミティ・ベイコムホール(2022.3.13)

 

1月10日以来のミベモルです。

本当は昨年5月30日開催予定だったのですが延期となり、振替開催が無事行われました。

 

いつも通り美しく、迫力あるサウンドでした。

 

アストル・ピアソラ、昨年、生誕100周年を迎えたとのことで、テレビ等でも特集が組まれることが多く、今回のプログラムもピアソラがありました。

テレビでピアソラの曲を聴いて、何だか自分はこれ、すごく好きだぞ!と思っていたところだったので、今回のプログラムはとても楽しみでした。

ピアソラのタンゴ、いいぞ~ 何だかぞくぞくするし、哀愁もあって、自分好み。

音源を準備して車の中で大音量で聴くことにしようっと。

 

今回はその他に安定の「威風堂々」、「惑星」、「パリのアメリカ人」と、満足です。

 

今回のホール「西宮市民会館 アミティ・ベイコムホール」ですが、やや古いですね。

トイレは思いのほか綺麗で、最近改装した感じでしたが、ウォシュレットが無い・・・

次回もこのホールで開催するそうですが、なぜここなのでしょう・・・

 

まあ、どこで開催されても行きますけどね。