マウスピース | サックスぷれーやーな日々

サックスぷれーやーな日々

北海道旭川市で演奏活動をしている
クラシカルサクソフォニスト伊藤嘉彦のBlogです☆


#NowPlaying※※※Flawless

マウスピース、バンドレンきついから
セルマーの170に
切り替えようかと思ったんだ?

気分転換的に。

そしたら170で音が明るくなったのはいいが、
曲吹いてみたら使えねえ。

コントロールできなくて下手くそ。

これなら今使ってるスッカスカのバンドレンでいーやと。

マウスピースとかリガチャーとかにはあまりこだわりないけど、

師匠もリガチャーなんてゴムで巻けばいーんだ
とか言ってたくらいにして笑

俺のセットアップは
バンドレンのマウスピースに
ハリソンのリガチャー
バンドレンの4番のリード。

結構キツキツなセッティングだけど、
やっぱり俺には合ってるみたい。

そろそろ本気で新しいマウスピースとリガチャー
選びに行かなきゃなー。

買うタイミングってのがわかんないのよね。

慣らして鳴らしてあげなきゃいけないし。

とりあえずもうこのマウスピースとリガチャー限界。

よくこんなんで吹いてるわってくらい限界!!

けど、先生が買ってくれたやつだし、、、

とか思って使っていたけど、
年明けましたので、
セッティング変えようと思います。

多分バンドレンとハリソンのゴールド、
何も変わらないと思いますが、
新品にします。

今年のコンサート、本番は
新しいセッティングで臨みます。



それはそうと。


みんな電話でてよーー!!!!!

あけおめ電話そろそろかな??
と、思ってさ?
電話かけてるんだけどみんな出ない。

どーゆーこと?!

もう年明けたじゃんね?!?!

まーいーや。

ちょっと待とう。

とりあえず待とう。


新年会のお誘いお待ちいたしております。。。






なんか昨日が真面目すぎる昨日だったから
今日は疲れた。

図書館に入り浸るなんて何年ぶり??

イメージじゃない!とか言われるし。

俺、本がなきゃ眠れない人だから、
小説1冊はバッグに入ってるんだからね?!
前も書いたか。

明日は病院の後に本屋さん行って
新しい本揃えてきます。


だる。


とりあえずネタはないけどblog更新。


友達でさ?


毎日俺のblog1日に1回は開いて更新してるか確かめてくれてる人とかいるの。

そんな人のためにつづけたいよねー。

なんて思ってたら2ヶ月たったわ。

俺もえらいけど、
読み続けてくれているあなたたちがえらい。

こんなくそつまんないけどただ長いblogなのに。

何年も放置してたぶん、
これから頑張りますよ!!





ほな



写真なにのっけよ。




{CB87912E-2CFB-4240-AD8E-498F36344214:01}



ほな



おしまい