お金とサービス。 | キッカ。のブログ

キッカ。のブログ

ブログの説明を入力せねばならない。
You must input information of you.

image

 

今日は、

 

 

チョコレートチャンクスコーンの、

 

 

試食くれた。

 

 

わーい。

 

 

image

 

スコーン大好き。

 

 

ダイエットが今日で終わるから、

 

 

ありがたやー。

(・∀・)

 

 

スタバさんのスコーンはさ、

 

 

アメリカン形式の三角形だけど、

 

 

十分おいしいよね。

(・∀・)

 

 

個人的には秋冬に出るキャラメルトフィースコーンが好き。

 

 

 

 

 

ということで、

 

 

どうもみなさんこんにちは。

 

 

ダイエットでやつれたキッカですw。

 

image

 

 

57.5kgが夕方の数字になったので、

 

 

今日でダイエット終わります。

 

 

さようなら、先生。

 

 

 

 

 

ってかさ、

 

 

そのラストの今日の僕の自撮り↓なんだけどさw、

 

 

なぜか具合悪そうに見えてしょうがないwwwww。

 

image

 

別に至って元気なんだがw、

 

 

なんだろうねこの具合悪そうなオーラwwwww。

 

 

この男性、病気にかかってもう死にそうだよねwww。

 

 

重篤な病気あるんじゃないかね?w

 

 

つーか先日のハトの死体やら撃つぞと脅すじいさんやら、

 

 

自転車変態男につきまとわれるなどあったので、

 

 

もしかすると死ぬんだろうねw。

 

 

 

 

 

という冗談はいいとしてもw、

 

 

とりあえず今日もガリ勉を終えましたとw。

 

 

朝7時15分くらいに家出てー、

 

 

8時前にスタバさん着いて(開かずの踏切なんとかしてw)、

 

 

12時半までビッチリいるのです。

 

 

店内もガラガラだからありがたやー。

 

 

そして家帰って14時から再開して、

 

 

18時半で切り上げてブログ更新と。

 

 

このあともNHKラジオ語学の復習で1時間と。

 

 

合計10時間。

 

 

ひえーwww。

 

 

スタミナ切れるよw。

 

 

まして今食事制限してるから余計切れやすいw。

 

 

でもラストはディズニー映画の英会話にしてるからね、

 

 

スタミナ切れても気分は取り戻せるんだよなw。

 

 

プーさんのかわいい歌を訳して、

 

 

フレーズ覚えてたw。

 

 

ここまで語学頑張ってくると諦めるのも嫌でね、

 

 

目標はあるんです。

 

 

なんでも聞き取れたりする、

 

 

英会話ができるようになる、

 

 

これだけw。

 

 

特にそれ以外なしw。

 

 

英語自体はもう喋れるところとか、

 

 

独り言英語言うときもあるけど、

 

 

まだまだ片言ゆえに普通に単語間違えれば、

 

 

まったく出てこないフレーズも山ほどあるのです。

 

 

改めて思うけど大変だよね、

 

 

外国語を習得するって。

 

 

めちゃくちゃインプットするのを想像絶するくらいの量でやらんとさ、

 

 

なかなかアウトプットができん。

 

 

そうそう簡単に難なく理解できるレベルまでにはいかないものです。

(-_-;)

 

 

 

 

 

さて、

 

 

明日は桜木町に行くっぽいですが、

 

 

基本ババアの買い物荷物係とおいしいもん食う係ですw。

 

 

たぶんスタバも行くだろうから、

 

 

久しぶりにケーキでも食うかね?

 

 

ドーナツも食べたいけれども。

 

 

 

 

最近もうね、

 

 

スタバ、

 

 

勉強、

 

 

運動、

 

 

寝る。

 

 

たまに動物、

 

 

たまに買い物、

 

 

ときどきディズニー、

 

 

ときどき映画、

 

 

ときどき音楽。

 

 

もうこれくらいのことしかしてないわw。

 

 

それこそもう病人だからお金もないし、

 

 

誰かヒモ男として養ってくれませんか?(最低www)

 

 

いつもスターバックスでお待ちしております(やめなさいwww)

 

 

 

 

 

そういえばさ、

 

 

ディズニーシーの拡張エリア、

 

 

報道陣に公開されたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ~公開されて「うわぁ~~行きた~い!」とか言ったところで、

 

 

しばらくスタンバイパスか有料プレミアアクセス取れないと入れないし、

 

 

アトラクションも別途でスタンバイパスか有料プレミアアクセス必要だしー、

 

 

優先的に体験できるのは同時オープンの新ホテル宿泊者のみ。

 

 

つまり多くの凡人金なしは指くわえて観るしかないw。

(・∀・)

 

 

まぁ~ある程度の時期がきたらこういうシステム終了するんだろうけど、

 

 

それもちゃんと明白にした方がいいよね。

 

 

かえってクレーム煽る気がするんだよなー。

 

 

 

 

ちなみに僕としては混雑や世界基準に合わせて価格を上げること自体は別にいいと思うし(日本は世界のパークで一番安いからね)、

 

 

顧客満足度がなかなかうまく保てないならあえて高くしていく運営もありだとは思うんですよ。

 

 

ただ、

 

 

さすがにちょっと個人的に極端に感じてはいる僕w。

 

 

プレミアアクセスもちょっと高すぎる気もするし(普通に2000円以上超えるしね)、

 

 

アトラクションの少ない待ち時間で利用できるファストパス発券もやめれば、

 

 

ただでさえグッズやフードも高いよね・・・。

 

 

僕を含めた凡人たちはこんな物価高のなか果たして奮発できるのかどうかだし、

 

 

それこそもはやもうヲタクと金持ち、転売ヤー以外行こうとしなくなる現象が出始めてる噂も出ているw。

 

 

つまりだんだん学生やファミリー層が渋り始めてるのも事実だから、

 

 

これ以上色々お金取る流れを抑えていかないと、

 

 

ただ高いだけのパークで簡単に行けなくなるどころか、

 

 

パークで今後働きたいと思うキャスト候補の人も出てこなくなる気がするんだよなぁー。

 

 

ビジネス優先にしちゃうパークはちょっと気持ち悪くも思うし、

 

 

それこそウォルトディズニーさんが望んでいたフィロソフィーだっけ?

 

 

という疑問も残るよね。

 

 

 

 

もともと大人でも子どもでも楽しめるのがコンセプトならば、

 

 

お金あるなしで入れないっていうのも酷ですよ。

(-_-;)

 

 

オリエンタルランドさんがどうディズニーと協議して経営を考えてるのかは内部じゃないとわからないけど、

 

 

なんかこの値上げ方針、

 

 

失敗しそうな気もしないでもない・・・w。

 

 

 

 

 

 

とりあえず本日もくだらないブログにお付き合いくださいまして、

 

 

誠にありがとうございました。

 

 

気温差がすごいですが、

 

 

体調崩さないように気をつけたいところです。

 

 

皆さんもお体と心をお大事に。

 

 

 

 

それでは本日も皆さんにとって、

 

 

素敵な夜となりますように・・・。