リスペクト。 | キッカ。のブログ

キッカ。のブログ

ブログの説明を入力せねばならない。
You must input information of you.

東洋大学陸上長距離選手、

 

 

吉田周選手。

 

 

箱根駅伝に出たことで、

 

 

彼のイケメンなビジュアルからファンが拡大してきている・・・w。

 

 

なんだなんだ!

 

 

所詮みんなミーハーか!

( `ー´)ノ

 

 

僕はとっくの昔から、

 

 

周くんのスマイルハンサムも知ってたし、

 

 

周くんが地道に頑張ってたの追いかけてたのに・・・。

(´Д⊂ヽ

 

 

駅伝の「え」の字もよく知らないミーハーが、

 

 

ルックスだけで判断してファン面しやがるようになった・・・w。

(ノД`)・゜・。

 

 

周くんは芸能人じゃないんだぞ!w

( `ー´)ノ

 

 

毎日辛いトレーニング積んで、

 

 

ランニングも怪我でずっとスランプだったんだぞ!

( `ー´)ノ

 

 

故障があってずっとタイムが伸びなかっただけなんだぞ!

( `ー´)ノ

 

 

念願の箱根駅伝だったんだぞ!

( `ー´)ノ

 

 

とは心の底で思いつつもwww、

 

 

みんな周くんの良さに気づいてくれて、

 

 

嬉しいwwwww。

(*´ω`*)

 

 

スマイル素敵なことに気づいてくれたねw。

(*‘ω‘ *)

 

 

あんなスマイルな子が毎日いたら、

 

 

戦争なんかなくなっちゃうよぉ~w。

(´艸`*)

 

 

不登校の子でも毎日学校も行けちゃうよぉ~w。

( *´艸`)

 

 

最近の日本人は笑顔不足だから、

 

 

笑顔大事。

 

 

周くんを見習おう!

(*´ω`)

 

 

周くん、は厳しい練習、ケガの回復と学業、

 

 

毎日毎日頑張ってきたなかのニコニコスマイルなのだ。

(*´ω`)

 

 

母校の高校インスタでも卒業後訪問したニッコリ周くんの写真載せてるよ↓

 

 

 

 

 

そもそも僕は周くんの注目を浴びないのが理解できなかったのです。

( 一一)

 

 

怪我を乗り越えてからハーフマラソンでめちゃくちゃ速いタイムでゴールして、

 

 

箱根でも区間賞獲れそうなレベルまで行った子なのだ。

( 一一)

 

 

おまけにカッコイイのに、

 

 

メディアは、

 

 

「優勝は駒大か青学か?」

 

 

「エースは誰だ?」

 

 

そんなことばっかりでちっとも彼が取材されないんだもん・・・。

( 一一)

 

 

酷くないですか?メディアw。

(ノД`)・゜・。

 

 

もうちょっとアスリートへのリスペクトを重視するべきだよ!

( `ー´)ノ

 

 

 

 

 

ということでどうもみなさん、

 

 

こんにちは。

 

 

正月は怒涛のジャパンながらも、

 

 

周くんスマイルで吹き飛んだキッカですw。

 

 

 

 

今日は父親の新年墓参りでございました。

 

 

帰りは川崎寄って、

 

 

今年初のスープストックトーキョー。

 

image

 

 

東京ボルシチ

 

 

image

 

 

オマール海老のビスク

 

 

image

 

 

永遠の2大メニューだね。

 

 

 

 

 

それからおババさんはカルディさんに寄って、

 

 

予約キャンセルで売れ残ったカルディ福袋を買っていたw。

 

image

 

 

しかもバッグは重さに耐えきれるくらい使えるトートバッグ。

 

 

値段は4500円だったのだが、

 

 

合計10000円くらいの食品が入っており、

 

 

全部中身を出したら高い商品も普通に入っていて豪華であるw。

 

 

全20店であった。

 

image

 

カナダ輸入のハチミツや、

 

 

イギリスウォーカーのショートブレッド、

 

 

フランスのクッキーや、

 

 

イタリア直輸入のパスタ、オリーブオイル、

 

 

マイルドカルディコーヒー、紅茶、緑茶、ハーブティー、

 

 

辰年商品など、

 

 

もらって嬉しくないものでは一切なかった。

 

 

 

そのあとはバニラヴィーンズでチョコレートを食べる。

 

 

imageimage

 

 

良い薬になりそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

しかし全く話は関係ないのだが、

 

 

石川能登半島地震の被害が徐々にわかってきて、

 

 

物資も十分に届かなくて大変だというのに、

 

 

どうでもいい正月長時間番組ばかり流れてさ、

 

 

普段定期的に放送しているニュース番組が潰れるっておかしな国だね・・・。

 

 

もちろんなんでもかんでも自粛してほしいわけではないし、

 

 

それこそNHKやネットは定期的に報道してますけれども、

 

 

映像じゃないと伝わらないこともいっぱいあると思うのにさ、

 

 

結局テレビってスポンサーの方が大事なんだな~と改めて思う。

 

 

呑気などうでもいいバラエティとかいらんちゅーねん。

 

 

やっぱりメディアってクズだわ。

 

 

そんな局が良い人ぶって短いニュース番組で報じないでほしいよね。

 

 

 

 

そして羽田空港の衝突事故はどうやら海上保安機の勘違いと、

 

 

管制官や日航機も気づかなかったという不運の偶然ではないか?という情報になってきますね。

 

 

もちろんミスしている方に問題はあるどころか、

 

 

それぞれに落ち度はあるんだろうけど、

 

 

海上保安機も一刻も早く届けなければいけないという使命感があったんだろうね。

 

 

なんでもインスタントに速くしろ!と要求される昨今ですもの。

 

 

こういうことになるのは今までの我々社会の生き様を振り返れば、

 

 

当然の悪い運命の結果なんだろうなって思った。

 

 

頑張れないことでも無理にお金を差し出して頑張らせようとする社会の映し出しですよ。

 

 

なんだかそういう悪い風習の落ち度が現れた事故なのでは?と個人的に思いますわ。

( 一一)

 

 

おかしな国だね、ほんと。

 

 

 

 

 

 

ということで本日もくだらないブログにお付き合いくださいまして誠にありがとうございました。

 

 

明日は新年初のカウンセリング。

 

 

あんまりカウンセリング自体は好んで行きたくはないのだが行きます・・・w。

 

 

ほんと心のことについて喋るのが好きではなくて・・・w。

 

 

あとさ、

 

 

まだ正月休みだから混んでそうよね、東京w。

 

 

あまり人混みすごいところ行きたくなくてなw。

 

 

明治神宮参拝も一瞬頭過ったけど、

 

 

絶対今の時期いっぱいいると思ったからさ、

 

 

今はやめとこうってねw。

 

 

今日川崎出たときでさえ京急大師線が恐ろしいほど混んでるホームを見たからね、

 

 

ちょっと行く気でないwww。

 

 

 

 

皆さんはもう正月休みとか終了ですか?

 

 

結構明日から出勤という人も多いみたいで、

 

 

明日から本格的に通勤が増えるんですかね?

 

 

学生さんはおそらく来週の火曜からなんだろうけど、

 

 

遠出されてる方はお気をつけてお帰りくださいませ。

 

 

 

 

 

それでは本日も皆さんにとって、

 

 

素敵な夜となりますように・・・。