バイバイ2月。 | キッカ。のブログ

キッカ。のブログ

ブログの説明を入力せねばならない。
You must input information of you.

今日で2月も最後。

 

 

早いんだか遅いんだか、

 

 

もはや自粛すぎてようわからないw。

 

 

緊急事態宣言もなかなか終わらずで、

 

 

どんどん萎えそうにはなりますが、

 

 

日本は外国と比べたらめちゃくちゃ良い方なので良い所だけをなるべく視るようにしようと思います。

 

 

 

 

 

ちなみにイギリスでは地域別で自粛対策がバラバラで4段階に分けているんですよね。

 

 

当然大都市ロンドンのようなところは完全ロックダウン状態なんですけれども、

 

 

レストランやカフェはテイクアウトのみで、

 

 

未だに学校やらモール、映画館みたいな場所はクローズだそうです。

 

 

美容院もダメなんだってね。

 

 

ロンドンなんかはそんな感じみたい。

 

 

だから向こうの方はもっと大打撃すごそう・・・。

 

 

どうやって立て直していくんだろうね・・・。

 

 

 

ただ、

 

 

イギリスではワクチン接種がだいぶ広まってきてるので、

 

 

本格的に4月、5月から徐々に外出範囲やお店を再開していくそうです。

 

 

経済打撃はかなりヤバい一方だけど、

 

 

規制もすごく細分化されているようで、

 

 

お宅訪問ですら世帯&人数規制したり、

 

 

それに加えてPCR検査も定期的にやっている。

 

 

そこは本当にすごいと思った。

 

 

イギリスではワクチンパスポートみたく接種証明書発行も考えているみたいで、

 

 

いわゆる外出したり海外行く際にワクチンを受けた証明書とするようですね。

 

 

この証明書を見せて入内するようなシステムにするのではないかと言われています。

 

 

 

 

 

ちなみに日本のワクチン接種は今医療従事者、4月からは高齢者ですよね。

 

 

当然超高齢社会の国なのでいっぱいぱいのパイ生地層ですwww。

 

 

僕らの接種は7月目途と言ってるのでだいぶ先だねぇ~。

 

 

そしてね、

 

 

どう考えてもね、

 

 

オリンピックに間に合うレベルじゃないねwww。

 

 

それなのに宝くじ感覚で、

 

 

「無観客にはしたくない」

 

 

「再延期は国民に受け入れられない」

 

 

と発言した新会長さんが怖いw。

 

 

経済視点の言い分なら理解してあげたいところですが、

 

 

多くの国民は再延期もありだと思ってるんじゃないかと、思う、、、よ?w。

 

 

僕はそうだけれどもぉ~・・・w。

 

 

もっと言うと中止、延期、ギリ開催、どれでもいいのだけれどもぉ~・・・w。

 

 

その反面ここのところ有名人の聖火ランナー辞退報道が増えてるのですがw、

 

 

多くの方がスケジュール合わなくてやめます的な言い分なんだけどw、

 

 

これはたまたまなの?w

 

 

それともなにか隠れボイコット的な意味があるの?www

 

 

 

 

いずれにせよワクチンは即効性がないので最低でも2週間くらいは待つべきみたいだし、

 

 

どうしても副作用は多少でるみたいね。

 

 

もちろんほとんどが超軽度らしいけど、

 

 

腕や肩の筋肉が痛くなったり、

 

 

他人によっては発熱、頭痛、貧血のような体調不良が出る場合もあるらしいです。

 

 

だとすると急いでやるのも良くない・・・www。

 

 

急がば廻れ~w。

 

 

オリンピッケ、中止にしたいんだよね、きっとwww。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで皆さんこんにちはw。

 

 


この通り自粛なので映画レンタルも少なくなり、

 

 

昨日は前回の大地震で中止にされたディズニーショーのブルーレイ鑑賞タイム!

 

 

うふふw。

 

 

昔やってた東京ディズニーランドのパレードや、

 

 

東京ディズニーシーのショーをいっぱい観たw。

 

 

やっぱりディズニー好きだなぁ~。

 

 

観てたら行きたくなってきちゃったよぉ~ぅ。

 

 

早くディズニーも再開できたらいいなぁー。

 

 

あそこの地で恩返しがしたくてしょうがない。

 

 

英語もだから頑張ってるんだじょw。

 

 

 

 


ディズニーもさ、

 

 

未曾有のハプニングがある時に限ってさ、

 

 

どういうわけかディズニーシーのアニバーサリーにぶつかるのはなんで?www

 

 

これはなんかの呪いなのかな?www

 

 

だって皆さん、

 

 

2011年開園10周年の時も東日本大震災で被災して1か月半休園したんですよw。

 

 

その影響で4月から1年間かけてやる予定のアニバーサリーイベントが9月からの半年に縮小。

 

 

しかも同時にコロナでフィナーレをうまく迎えられなかったあの夜のショー、

 

 

「ファンタズミック!」も4月からスタート予定でした。

 

 

でも、運営再開するまでの公演延期となったわけですw。

 

 

正に「ファンタズミック!」は震災で始まりコロナで終わる不運のエンターテイメントでございましたがw、

 

 

今年2021年の20周年アニバーサリーも開催すら発表できず仕舞い。

 

 

そしておそらくそれに合わせてやる予定だった新しい夜のショー「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス」も延期。

 

 

ディズニーシーばかり被害受けてる感が謎だwww。

 

 

もしかしてまた10年後も・・・(やめなさいw)

 

 

 

 

 

 

でもさー、

 

 

冗談抜きでさ、

 

 

本当にもう通常に戻ってほしいよね。

 

 

緊急事態宣言延長や再宣言はマジで勘弁してほしいし、

 

 

いつまでもダラダラやってオリンピックばかり騒がるのはもうウンザリだよね。

 

 

みんなそれどころじゃないじゃん?

 

 

どうやって生きて行こうかと思ってる人もたくさんいるなかでさ、

 

 

「オリンピックは無観客にはしたくない」

 

 

「再延期は国民に受け入れられない」

 

 

本当に狂ってると思う。

 

 

強迫性障害にでもなってるのか?とも言いたくなる。

 

 

必死で生きてる人はそれどころじゃないよね。

 

 

失礼な言い方になるけど、

 

 

家計がピンチのなかスポーツ大会ごときで元気とか生きる源取り戻せますかね?

 

 

麻薬中毒やギャンブル依存じゃあるまいし・・・。

 

 

仮にそういう人が一定数いたとしても、

 

 

そんなのただの現実逃避じゃないですか。

 

 

先の事考えたら辛いに決まってるよね。

 

 

俺だったら喜べないよ。

 

 

どうやって明日を乗り越えようと思ってるなか、

 

 

「オリンピック開幕です!」とか、

 

 

「金メダル誰誰さ~ん!」とか騒がれても、

 

 

ぶっちゃけ「勝手にやってろ!」って話じゃないですかw。

 

 

だから本当にクレイジーだなって思う。

 

 

僕は正直そう思いました。

 

 

 

 

みんなで支え合うことが大事だよねぇ~。

 

 

僕も支えられたい・・・(え?w)